90views

i+m Naturkosmetik Berlin(i+mナトゥールコスメティック)…

i+m Naturkosmetik Berlin(i+mナトゥールコスメティック)…



いつもお世話になっているドイツのオーガニックコスメのショッピングサイト
日本未発売のコスメを購入できるのもうれしいですが、
いつも同封して下さるサンプルもこれまた楽しみです
ヨーロッパでは有名でも、まだ日本の雑誌にすら紹介されてない
新しいコスメを知ることが出来るからです。

比較的新しく設立されたコスメブランドは、オーガニック基準がさらに厳格だったり
エコに配慮した安全性の高い製品、多種多様な嗜好や価値観のニーズに応える製品作り、
消費者サイドに立った確かな情報を提供しようという企業姿勢が感じられ、
あらためて環境や健康のことを考えさせられるよいきっかけとなります。

そして美しい自然の写真であったり、シンプルでモダンなパッケージの製品の写真を
使ったブランドのサイトがまたおしゃれなのもワクワクします

今回頂いたサンプルのリーフレットやパッケージもすっきりと美しく洒落ているので、
素敵と思い、商品ブランドを調べてみました
(サイトはドイツ語、英語、スウェーデン語、スペイン語、中国語、
 チェコ語、スロヴァキア語、ラトビア語に対応しています。)

i+m Naturkosmetik Manufaktur Berlin
(i+m ナトゥールコスメティック)
ドイツのオーガニックコスメブランドです。

カタログやインターネットHPに大きく書かれている「企業哲学と品質基準」は
 ○ BDIH認定自然化粧品100%
 ○ 100%ビーガン、製品には動物を一切使用していない。
 ○ 人工成分0%、鉱物油0%
 ○ 防腐剤0%、例えばパラベン0%
 ○ 動物実験0%
 ○ フェアトレードプロジェクトのサポート

化粧品、特にスキンケア製品を選ぶ際に、私にとって大きな基準になるのがまさにコレ

i+m NaturKosmetik(i+m ナトゥールコスメティック)の創設者は、
ドイツ・ベルリンで助産師や薬剤師、ホメオパットとしてキャリアをスターとし、
それらをバックグラウンドとして30年前にスキンケア製品・化粧品の開発に着手し始めた
インゲ・スタム(Inge Stamm)女史です。

2007年、彼女は2人のクリエイティブ・パートナーとベルリンで、
『i+m Naturkosmetik Manufaktur Berlin』を設立しました。

今回サンプルで頂いたのは『Wellness』シリーズ 
 Foot Balm Aloe Ginseng
(フットクリーム アロエ&ジンセン)

【成分(INCI)】
 水、アロエ葉エキス*(アロエベラ*)、ツルマメオイル*、
 アプリコットカーネルオイル*、ステアリン酸グリセリル(SE)
 アーモンドオイル*、セサミオイル*、セテアリルアルコール
 セントジョーンズワートオイル*、グリセリン*、シアバター*
 キサンタンガム、変性アルコール*、高麗人参根エキス*
 ハマメリス葉エキス*、ラウリン酸イソアミル、パルファム**
 フィチン酸ナトリウム、トコフェロール(ビタミンE)
 ラウロイルラクチレートNa、乳酸、シトラール**、**リナロール
 リモネン**、**シトロネロール、ゲラニオール**

 (*)有機農業製品
 (**)天然エッセンシャルオイルコンポーネント

NGREDIENTS (INCI):
 AQUA, ALOE BARBADENSIS LEAF EXTRACT* (Aloe Vera*),
 GLYCINE SOJA OIL*, PRUNUS ARMENIACA KERNEL OIL*,
 GLYCERYL STEARATE SE, PRUNUS AMYGDALUS DULCIS OIL*,
SESAMUM INDICUM SEED OIL*, CETEARYL ALCOHOL,
 HYPERICUM PERFORATUM OIL*, GLYCERIN*,
 BUTYROSPERMUM PARKII BUTTER* (Shea butter*), XANTHAN GUM,
ALCOHOL DENAT.*, PANAX GINSENG ROOT EXTRACT*,
HAMAMELIS VIRGINIANA LEAF EXTRACT*, ISOAMYL LAURATE, PARFUM**,
SODIUM PHYTATE, TOCOPHEROL (Vitamin E), SODIUM LAUROYL LACTYLATE,
LACTIC ACID, CITRAL**, LINALOOL**, LIMONENE**,
CITRONELLOL**, GERANIOL**

 (*) product of organic agriculture
 (**) component of natural essential oils

ほのかにシトロン系の甘く爽やかな香りがする、かなりしっとりとしたフットクリームです。
伸びがいいので足にしっかりすり込みましょう。
これなら乾燥しがちな"かかと"もきちんと潤いそう

ボディケア製品『Wellness』シリーズは、
シャワージェルとボディーローション(オレンジ&バニラ、グレープフルーツ&アルガン)
フットクリ-ム(アロエ&ジンセン)ネイルオイル(ビタミンE)のラインナップです。

ところでヨーロッパの方の足(もしくは脚)に対する関心って非常に高いですよね。
街の至るところにあるファーマシーでも足湯用のバスソーク&バスソルト、足用のスクラブ、
やすり、フットクリームなど足のケア用品が一角にずらっと並んでいます。
また夏が近付くと、女性誌にはいかにペディキュアに生える足作りをするか、
赤ちゃんのようにフワフワの足の裏(かかと)を手に入れるかのノウハウが掲載されます。
 
今や日本もバラエティーショップやドラッグストアに行くと足ケア製品がずらり。
美しさだけでなく、健康面からも足のお手入れは大事ですものね 
 
今日も一日お疲れ様ということで、夜のひととき足のツボをマッサージしたり、
リンパを流したり、クリームで保湿したりと、意識して自分の足を労わりたいと思います



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる