
皆さんこんにちは!
夏真っ盛りですね、夏祭りや海などイベント盛りだくさんでうきうきします♪
今日はマイブーム中のアロマランプを紹介したいと思います
今使っている製品はパリの薬剤師マルセル・ベルジェが創設した芳香アロマ製品の研究・開発をしているフランスのメーカーの物です
アロマテラピーの母国とも言えるフランス国内で芳香アロマ消費量の70%をランプベルジェが占めているそうです!
フランスという言葉を聞くだけでお洒落な感じがしますね
こういうのって火災が心配なのですが火を付ける時間は最初の2分程度です、その後は吹き消します
使用中に寝てしまってもオイルがなくなれば芳香が停止しますので安心です
また、ランプベルジェのアロマオイルは精油がオゾンアルコールに融合し、小さな粒子となって空間に芳香されるため肝心なアロマオイルだけが残る心配がなく十分なアロマテラピー効果が得られますよ♪
それに1回付けたら数日香りが持続されています
ところで・・このアロマランプ(写真の丸くて赤い瓶)可愛くないですか?(*´∀`*)
家に色違いで緑があるのですが現在押入れの中なのでとりあえず赤のみで
瓶のデザインが有名デザイナーさんが考えているのでコレクターズアイテムにもなっているようです(他にもたくさんの種類があります)
今持っている香りは「エロイーズの海(写真の大きいボトル)」という精油なのですが爽やかなハマナスとローズの香りで夏にぴったりです、ちょっときつく思う時もありますが・・;
これ以外にも青リンゴなど様々な香りが売っているので気分によって変える事もできますよ
私の周りではユーカリが人気です、美容院にもここのアロマランプが置いていました
元々アロマテラピーはフランス生まれの香りの健康法の事なんだそうです♪
*精神的なストレスは体内に悪い影響を与える主な原因といわれ現代人の最大の敵とも言われています
アロマセラピーで気分をリフレッシュできますね!
*オイルに含まれる「オゾンアルコール」は、細菌の感染から守ってくれる他に、新陳代謝・細胞の活性化や体力の増加も期待できます
もちろん美容にも効果ありですよ
*長期的に細菌の溢れる空気や環境の中で生活していることは病気になる主因と思われます、タバコの匂いやペット臭、ダニ駆除にも◎です
香りの持つ効果って素晴らしいですね、これからも愛用していきたいと思います

あきニャン★さん