30views

オバジニューダーム FX 休止3日目

オバジニューダーム FX 休止3日目

トレチを塗らない生活3日目の昨日も、

お肌はやや乾燥気味、ささくれ立った皮が気になる一日でした。


なんか、剥けそうになってる皮が剥けられないで困ってるように

お肌にこびりついて硬くなってしまってる感じ(°◇°;)

こういう皮をむしったら、大変なことになるやろな~~って思いました。


しかし、そうも言ってられません!

昨夜は、トナー⇒クリアFXのあと、

久しぶりにコラーゲンたっぷりの韓国のパックをしました。

オバジ中は「保湿」は厳禁なんだけど、

明日からの出張、会議、そして明後日のイベントスタッフの仕事。

これを乗り切るまでは、乾燥、皮剥けはちょっときついです(。・_・。)


が、トレチをいつ再開したらいいのか・・と考えれば、

実はもう、明日とか明後日に再開してもいいのかもしれないよね~。

すぐに反応は出ないだろうし。

でも今回は、想定外にトレチに裏切られたら大変なので、

25日の晩までお休みします(^m^ )

今夜はナノケアもしてみよう~~っと。


トレチを休んでても、顔はやっぱりピンク色。

剥けきれてない皮や角質のせいか、ちょっとお肌はごわごわ。

そしてパックの効果もむなしく、乾燥しまくりです!!


まつげは、昨日、3本くらい抜けました Σヾ(゜Д゜)ノ

少しずつこの顔も、見慣れてきました。



クリアFXは、左手の甲に出して塗ってるんだけども、

左手の甲のその部分が赤くぶつぶつと荒れてます。

FX(アルブチン)と言えども、結構きついのかもな~~!

それとも手の甲がこれからきれいになるのかな。



ハイドロ入りだったらどうなってたんやろか、あたしの顔!

ハイドロキノン入りのクリアは、オバジを始める前に

二の腕の内側でやってみたパッチテストでかぶれまくりでした。

だからあたしは、FX(マイルドオバジ)を使用しています。


オバジでは、赤み、皮剥けのリアクションは当然だと思って使用しますよね。

でも、実際、素人が、それがオバジの正常なリアクションなのか、

ハイドロキノンでかぶれてるのか見極めるのって困難じゃないかなぁって思うんで
す。


だから、これからオバジを始めたいと思ってる方は、

パッチテストは必ずしたほうがいいですよ!

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる