271views

洗顔方法を変えたら肌の調子が良くなった

洗顔方法を変えたら肌の調子が良くなった



スキンケアの中で一番大事なものって洗顔だと思っています。

保湿やメイクの前に、健康でキレイな肌をしっかり作らないと美肌にはなれないですからね。
さて、そんな洗顔方法を、ちょっと変えたらお肌の調子がすごく良くなりました。

すすぎをしっかり行うこと!

今までのすすぎ方はシャワーを直接顔にあてて、泡を流し、水を手に取り顔に数回シャバシャバと流して終わり。

これを、下を向いてシャワーの水を手に取り顔にシャバシャバと50回~100回くらいすすぐようにしました。
顔の部位を意識して、おでこ、Tゾーン、こめかみ、ほっぺた、唇、あご、あごの下、とすべての箇所をまんべんなく、しっかりすすぐこと。

早いペースでどんどん顔に水をバシャバシャとかけるイメージで、すすいでいます。これを意識して洗顔するようにしてから、肌触りがすごく良くなりました。

よくすすぎはたくさんやればやるほど良いと聞いていたんですが、実際にやってみるとその違いをしっかりと実感できました。

ちなみに、お湯の温度はちょっと高めの42度ですすいでいます。
必要な油分まで洗い流してしまうのでぬるめのお湯がいいと聞きますが、熱くないくらいの適温のほうがしっかり汚れが落ちる気がしているので、少し高めです。

やっぱりスキンケアの基本は洗顔ですね。

ちなみに洗顔料はどろあわわを愛用してます。弾力の強い泡が作れるので泡でしっかり洗顔できるし、保湿成分のコラーゲンや、豆乳発酵液(イソフラボン)、ヒアルロン酸が入っているので少し高めのお湯で洗っても、洗い上がりがつっぱる感じはありません。
よっぽどのことが無い限り、この洗顔料を使い続けたいと思っています。

どろあわわの詳細はこちら


この成果かどうかはっきりしませんが、最近顔が白くなったね、といわれるようになりました。今まではすすぎ不足で顔がくすんでいたのだろうか、と嬉しさもありつつ、ちょっと不安になったりもしました。
関連商品のご紹介生クリームみたいなくり~み~な泡で洗える洗顔料通販商品はなぜ店舗販売商品よりよく見えるのか化粧品ブランド ファンケルがリブランディング宣言超音波で美肌に導くメカニズムとは?シミ・シワ・たるみ 女性の三大悩みの解消法



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる