
おはようございます。
今日はヨークシャー・テリアついて書いてみようと
思います。
19世紀中頃イギリスのヨークシャー地方の工場地帯
の工員の家屋を荒らすネズミを駆除するための犬と
して作出されました。
1862年に「ブロークン・ヘアード・スコッチ・オア・ヨーク
シャー・テリア」と命名されましたが、名前が長すぎた
ために、ヨークシャー・テリアと呼ばれるようになりました。
今では「ヨーキー」と呼ばれ親しまれています。
子犬の時は被毛は黒っぽいです。
成犬になるとこのように変わります。
こちらの写真はドッグ・ショーで見るヨーキーですが、
ペットとして飼われる場合は、お手入れが大変ですの
で、短くされている場合が多いです。
HPはこちらです。 http://www.pet-concier-tokyo.com
Facebookはこちらです。 http://www.facebook.com/petconciertokyo#!/petconciertokyo?”sk.wall

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます