67views

キャビネット収納の見直し

キャビネット収納の見直し



ああ。
日曜日も終わりですね・・・。ヽ(;´Д`)ノ


本日も朝から晩まで
収納の見直し&レイアウトに悩まされていた
uminouta です










クローゼットの棚収納をお片付けを初めて
不用なものを処分しております


どうしても
使わないのに、もしかして・・・と、とっておいてしまう
私の悪い癖で
収納の中身は
まったく使わないものが多すぎです


収納するモノが減ると
自然に片付くもの・・・


そこで
今回の片づけの仕分け方法を勝手に決めて
強行突破します!!!


品物、一つづつを
? よく使うもの
? あまり使わないもの
? ほとんど使わないもの


の3種類に分けました


そして
?よく使うものは
手が届きやすい
キッチンのカウンター収納へ・・・


?あまり使わないものは
少し出し入れが億劫な
リビング収納へ・・・


?ほとんど使わないものは


捨てる!!!(゙ `-´)/




この価値観をもとに
仕分けするのに
時間がかかり過ぎ


なかなか決めかねる私が原因
結局、勿体ないのよ(笑)(;´▽`A``


去年、一昨年、
使わなかったものは
思い切って処分しました






画像は
使わなくなったフレームスタンドなど。


こういうインテリア雑貨も
年がたつにつれて趣味に合わなくなるのよね
飾る頻度が無くなるの┐( ̄ヘ ̄)┌




キッチンの背面のキャビネットにも
普段使うものを収納したりしていますが


こんなところに
使う頻度の少なくなった
これ、
仕舞ってあります(笑)






コードを伸ばせば聞けるから、と
ここに仕舞いましたが
1度も使ってません


音楽は、もはや、ipod ・・・
これはもう必要ないでしょっ!




そして
100均で購入した大きい保存バッグ






これに入れて
屋根裏収納部屋行きですっ!


収納した画像取り忘れ(汗)
ミスブロガー




こんなことしながら、
時間ばかりがたった
週末でした(滝汗)


収納のレイアウトも考えるのは大変よね


お手間ですが訪問の足跡がわりにバナーをクリックして頂けると嬉しいです

 
 ファイブ ブログランキング







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる