31views

うまさ一番!富山のさかなキトキトバスツアー ? 磯の音 氷見っ子の夕食…

うまさ一番!富山のさかなキトキトバスツアー ? 磯の音 氷見っ子の夕食…



2月上旬の氷見は雪景色でしたが、3月の氷見はすっかり春の陽気で驚きました。
こちらは2月の氷見の富山湾の様子です。
「うまさ一番!富山のさかなキトキトバスツアー」と「加賀藩ゆかりの地をめぐる旅」どちらも氷見市もコースに入っていました。
雪が溶けた氷見市内は藤子不二雄Ⓐ先生の町でした。
3月の藤子不二雄Ⓐワールドの氷見はもう少々お待ちを。。。

写真は宿泊した磯の音 氷見っ子に飾られていた定置網の模型です。

氷見は定置網を日本で始めて開始したそうです。
定置網にファスナーを始めて使ったのが富山県。富山を代表する企業のひとつYKKさんが開発したのだそうです。


富山県が世界から注目されている定置網の漁法で大敷き網というのがあるそうです。
■大敷網
沖合いへ向かって何キロも網をカーテンのようにはり、網を伝って最後には袋の中にはいってくる魚を獲る大仕掛けな漁法
氷見の代名詞ともいえる寒ブリなどもその漁法で漁をするのだそうです。

氷見の美味しいキトキトさかなを贅沢に豪華に使用した氷見っ子さんの夕食のご紹介です。





★先付け  梅貝旨煮 川海老艶煮 青路 振り海風 昆布巻き いくら

★氷見前心太 旨酢

★酢の物 ズワイ蟹 蛇腹胡瓜 酢取り菊


★先吸い 薬膳ハト麦椀 しめじ 筒葱 巻湯葉 針後坊 茹で麦


★活タコ?

★お造り 氷見前 本日の盛り合せ 芽の物一式



★鍋物 鰤湯くぐり 海藻他 ポン酢





★添え鉢 氷見饂飩


★煮物 鰤大根 柚子 青葉


★焼き物 鰤塩焼き 染め卸 はじかみ レモン


★揚げ物 天麩羅盛り合せ 藻塩


★お新香

★食事 茸炊き込みご飯 ナメコ汁 

★デザート メロン あんぽ柿ワインポート

おさかな尽くしでボリュームがすごくて、大食いな私も最後の食事が全部食べきれませんでした。
海鮮大好き!なので豪華でキトキトな氷見前の海鮮最高でした。
氷見の海鮮はキトキトで美味しいのでまた食べに行きたい!行きます!

磯の音 氷見っ子
〒935-0002 富山県氷見市阿尾45
0766-74-0007

『うまさ一番!富山のさかなキトキトバスツアー』 目次

富山観光ナビ   http://www.info-toyama.com/
いきいき富山館   click 
「うまさ一番 富山のさかな」キャンペーンサイト  click



「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる