
M・A・C addictのワタシが今年一番楽しみにしていたコレクションの登場です。
そもそもM・A・Cの虜になったのはミネラライズシリーズと出会ってしまったあの瞬間から・・。
それからというもの、ミネラライズのアイテムが出ると必ずチェックしていますが
今回のシリーズはまさに垂涎モノ!
今年の夏もミネラライズシリーズの大型コレクションが出ると知ってから
毎日ワクワクしながら海外サイトを覗いていました。
早速予約して、どうにか無事こうして手元にやってきて一安心。
どんな風に使おうか考えただけで楽しいッ!
<ミネラライズアイシャドウ>
ミネラといえばコレ!dryでもwetでも使えるしワタシの基本中の基本アイテム。
今回は12色もあってどれにしようか大変迷いながらも、
ワタシの好みを熟知してらっしゃるBAさんにアドバイスを貰いながら4色をチョイス。
■ゴールデンゲイズ
黒ベースのゴールド。
持ってるアイテムに合わせやすそう。際やクリースを中心に使いたいな。
■ブルーシーン
BAさん大推薦の逸品。
黒ベースに明るめのブルーパールとピンクパールが混ざった美しいネイビー。
ゴールデンゲイズを目頭から、ブルーシーンをクリースからブレンドするメイクをしてもらって
すごくよかった。
練習して自分でも再現できるようにがんばるぞッ!
■スモークドルビー
ワタシの定番色。何だかんだ言って、多分一番使う色。
黒ベースに真っ赤なパールが混ざったチョコレートブラウン。
■クラリティ
コレが一番形容しづらい色。
黒ベースにゴールド・ピンク・アクアブルーのラメが入った色で
黒いんだけど明るさや軽さの出る色。
アイホール全体にうっすらのばしたり、クリースをぼかすのによさそう。
もともとミネラライズアイシャドウの中では
Style BlackやDisneyとコラボしたVenomous Villainsを溺愛しているので
やっぱり黒ベースばかりを選んじゃいました(^^;
<ミネラライズスキンフィニッシュ>
キラキラ度Maxなマルチパウダー。今回は真ん中がマーブルになっていて
外側だけ、真ん中だけ、両方をブレンドして、の3wayに使えるようです。
4色ありますがSun-kissed skinのワタシに選択肢はありません(笑)
■セミプレシャスゴールドストーン
コレクションの名を冠しているだけあって、メインアイテムなのかな?
見た目より濃くないから、ハイライト的にも使いたいな。
試してもらったカンジだとそこまでギラギラしなかったように思います。
<ミネラライズブラッシュ>
実は、ワタシ、ミネラライズとの感動の出会いはブラッシュなんです。
マーブル状のブラッシュは珍しいような?(以前にもあったかもしれません・・)
3色ありますがコーラルと迷いながらこちらをチョイス。
■プレストアンバー
ブラウンベースに明るいピンクベージュがマーブルされた色。
コーラルも好きな色だったんだけど、手持ちの色に似ているので持っていないこちらに軍配が。
<クリームシーンガラス>
晩夏も秋も深みのある目元にする予定なのでリップはskipして抜け感のあるグロスをチョイス。
■ナチュラルフレア
ヌーディーなブラウン。深みのある目元にはこれくらい抜け感が欲しい。
赤味が感じられて多少秋っぽい色味なのでもう少ししてから使おうっと。
<ブラシ>
ミネラライズのコレクションが出る時には度々限定のブラシが登場します。
ワタシはこの時に出るブラシが大好き。
ミネラライズのアイシャドウをのせるのに最適な、
まさにアーティストブランドの真骨頂といえるようなブラシが多いのです。
今回はスプリットファイバーという天然毛と合成毛が縦割りで混合されている珍しいタイプ。
4タイプ出ていますが、ワタシはアイメイク用の2本をチョイス。
■#235 スプリットファイバー オールオーバーアイブラシ
BAさん大推薦の逸品。
既存の#227を小ぶりにしたような大きさ。色味を出したい時に最適だそうです。
■#234スプリットファイバー ブレンディングブラシ
予約時にはスルーしてしまったのですが、
値段も手頃だし引き取りに行った時に残っていたので購入。
とにかく毛が柔らかくてブレンドするときに重宝しそうな予感。
クリースから外に向かってぼかす時に使おうっと。
ブラシはメイクの出来、持ち、を左右する大事な大事なアイテムだと思います。
使いやすいブラシを最適な方法で使用すると、思い通りの仕上がりに近づくので
早く自分なりのベストな使い方を会得して使いこなせるようになりたいな。
そのためには練習あるのみッ。
ということで、先週から毎日このアイテムの研究中。
なんとなく顔だけthe 秋になってるのはご愛嬌、ということで。
とりあえず購入したモノを備忘録として記録しておきました。
実際に使用した感想やお勧めのメイクパターン等は後々書きたいと思います♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます