
前の日の残りでスープを作りました。
ネバネバ系は 身体に良いという事ですからね^^
ネバネバ系の食材はたくさんありますよね。
最近、海藻類が足りてないのが気になっていたので、ネバネバ系の野菜ではなく
海藻系のネバネバ材料を みつけたので 買ってまいりました。
ねばる漬物昆布。
お野菜を細く切って 材料を混ぜてネバネバしてきたら、出来上がり♪
お野菜も、海藻もとれて これは嬉しい^^
お皿に盛るとこんな感じ。彩りに柚子の皮をちょんとのせてます。
今回は裏に書いてあるレシピに忠実に白菜1枚を使用しました。
ネバネバ系があまりお好きでないだぁ様、 モズクなどは多少食べてくれるので
これはどうかな?っと思いましたが やっぱりこのくらいの量で終わり。
大量に残ってしまったので、次の日にスープに♪
ネバネバ系はお嫌いですが、ほんの少しのとろみは大丈夫なご様子。
ジュルジュル音がしてるなぁ~と思ったら、キレイに食べてくれてましたよん^^
【作り方】と言うほどでもないですが。。
昆布からのお出汁が充分いいお仕事をしてくれるので、
味調節に 先日の梅こんぶ茶を足し、
とき卵・カニカマを追加し、
食べる寸前にとろろ昆布をトッピング
しただけの、シンプルな作り方です^^


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます