
週末から蒸し暑い夏が戻って来たのね…。久しぶりに風はないし、気温は高いしで、熱中症に気をつけていた。自室にエアコンないので、ダイソンのエアーマルチプライヤーが大活躍。でも暑い
今日のような暑い日も、眼精疲労は起きるし、頭皮の凝り固まり具合が分かる。
そろそろヘッドスパに行かなくては。セルフケアが間に合わない状態になってるなぁ。私のヘッドスパ歴はざっと4年くらい。ヘアサロンと専門サロンに行った事がある
50箇所くらいサロンに行き、様々なヘッドスパコースを受けてきたけど、何度もリピート通いする店は2店くらい。今年の春以降はちょっとご無沙汰していた。
そんな頭皮が疲れている私が見つけた、モニプラでのヘッドスパ体験、ノブマーレさんの「夏老け髪を防ぐヘッドスパ!スカルプケアで美しい髪を保ちましょ♪ 無料モニター募集」に参加
「ヘッドスパ」というと、頭皮と髪の両方のケアをする。ヘッドスパ専門のサロンや、エステサロン、美容室などで施術される。
基本はどれも、頭皮の下を流れるリンパや血行を促進するマッサージをしてくれる。それと、最近は「頭蓋骨矯正」がコースにメニューに組み込まれたヘッドスパもある。
適度な強さのマッサージで頭皮をもみほぐし、健康な髪の毛を育てるのが一番の目的だけど、頭皮マッサージは小顔にも効果があるとか。
それとフェイスラインのリフトアップ効果、また全体的にむくみがとれスッキリした顔だちの印象アップも期待できる。あとはやっぱり、頭皮マッサージのリラックス効果。これがたまらない。
各サロンによって、ヘッドスパのメニュー、シャンプーからヘアトリートメントまで使うアイテムは違うし、何よりサロンの内装が自分好みか、くつろげるかなども大切。
そんな訳で自分に合ったメニュー内容、受けたいものを選ぶのがコツ。それと技術の良し悪しでヘッドスパの効果も差があるのでサロン選びは重要。
ノブマーレさんでは、一般的なヘッドスパとは違い、頭皮のケアに着目したオリジナルコースなのだそうだ。そのメニュー内容は以下の通り
頭皮カウンセリング
ヒアルロン酸トリートメント
マイクロミスト
頭皮クレンジング&ヘアパック
頭皮トリートメント
首・肩・デコルテ(胸元・鎖骨)のトリートメント
フットリラックスケア
普通はヘッドスパコースにフットリラックスケアはついてこないものだけど(デコルテトリートメントも必ずではない)、こちらは頭皮ケアの後にここまで施術してもらえるのはすごい
まだノブマーレさんを訪れた事はないので、ぜひ1度、これでもかというくらいフルコースの頭皮ケアを体験してみたい
夏老け髪を防ぐヘッドスパ!スカルプケアで美しい髪を保ちましょ♪ 無料モニター募集
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます