90views

トイレの模様替え@シンプルモダンにプチDIY

トイレの模様替え@シンプルモダンにプチDIY



uminouta 家のトイレです
2世帯住宅なので
子世帯は主に2階を使用していて
ここは2階のトイレです






トイレをリフォームするときに
トイレ内のアクセサリーは
以前のトイレにあった
ペーパーホルダーを
そのまま色違いの白を選んだだけ


上にモノが置けるからイイじゃん♪
てきに、安易に選んだ
ダブルペーパーホルダー・・・


これ、
見た目がチープ過ぎました







素敵なインテリアブログをいろいろ徘徊していると
どんどん、自分の愚かさに苛まれていった我が家のトイレアクセサリー


あの時、
いろんなことを決めるのに疲れ果て
こんな些細なところを手抜きしたツケです(T_T)


ただ安くて白いからという理由で決めてしまいましたY(>_<、)Y


日に日に後悔がつのっていったのは
ホテルのような雰囲気のトイレに憧れだしたから・・・


これはもう
チェンジッ!!! 
しかない


決定的になった理由に、


このトイレホルダーの位置
子供の手がとどかないってこと
座面に座ったギャオスくんの手は
ペーパーにとどかないのよね


交換を決めた理由
?自分の趣味に合わなくなった ←やっぱり自己マン
?トイレットロールが2連も必要ない ←来客ほぼゼロ
?ホルダーの上にモノを置くことがそれほど重要じゃない ←拭き掃除面倒
?子供がペーパーを取ることができない ←拭けないじゃん!




楽天スーパーセールの機会に
憧れの
KAWAJUN のホルダーを購入♪


トイレの DIY を決行しました!!!




uminouta はこちらで購入♪

















ぺーパーホルダーを壁から外すのは簡単でした♪
壁に跡がびっしり付いてましたよ








リモコンを外すのも簡単♪


すべてビスをドライバーでゆるめるだけの作業で
女の私でも楽々DIY♪








一応ね。
壁穴の修復剤を使い
使わない穴にそそぎこんでおいたけど
穴を隠すように配置


トイレホルダーとリモコンの位置を逆転


設置完了後はこちら








うぅ~~~ん、ス・テ・キ んぐ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:


シンプルモダンなペーパーホルダーの輝きに
ウットリ・・・(゜ρ゜)




ワタクシ、これでも細かい神経質なA型
水平に設置するのに
床からメジャーで高さを確認


もとにできたビス穴を使用したり
電動ドライバーでビスを埋める穴を
ちょこんとドリルして
あとはドライバーでねじ込みましたA=´、`=)ゞ








所要時間は約30分くらい
簡単に設置できましたよ


もとに設置されていた場所を使用したので
おそらく壁の強化は問題ないと・・・










トイレに KAWAJUN の輝きが
なんともいえない贅沢感です


シンプルモダンなデザインもお気に入り


これで少しは
癒しのホテルちっくな雰囲気に近づいたかしら?







ホルダーが近くにきたから
これでギャオスくんも紙がとれるよ(-^□^-)




・・・・・・・・・・・・・・・・




DIY完成した夜
なぜか
私以外誰もこのトイレを使用しなかった


そう。
誰もこのことに気づかないでいるんです


寂しい限りです(T▽T;)
お手間ですが訪問の足跡がわりにバナーをクリックして頂けると嬉しいです

 
 ファイブ ブログランキング


 















ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる