79views

アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン?。

アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン?。



富士フイルムにご招待いただき、「アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン」
~光をコントロールするメイク術~に参加してまいりました。

この記事の続き。⇒アスタリフトで叶えるフォトジェニック・スキン?。


紹介していただいたのはこの3品。


■アスタリフト デイプロテクターホワイト
(防御)
■アスタリフト ホワイトニングマスク(集中)

■アスタリフト ライトアナライジングメラノレタッチ コンシーラー(補正)


前回はデイプロテクターホワイト(日中美容液兼化粧下地)をご紹介しましたが、
今回はその他の2品について。



コチラはアスタリフト ホワイトニングマスク。
シミに集中的にケアするエイジング美白マスクです。


シミって出来やすい部分があるんですって!
確かにそうかも~。

このマスクはシミのできやすい部分が二重構造になっていて、
シミ集中ゾーンを重点的に集中ケアできるんですって。
効率的!!


目の下から口上の部分が二重になってます。
そして、マスクの色はアスタキサンチンのオレンジ!


美白成分「アルブチン」や「ボタンエキス」、「酵母エキス」もたっぷり。
成分がナノ化されてるってところもポイント高い!



お次は、ライトアナライジングメラノレタッチ コンシーラー。


光コントロールでシミを消すコンシーラー。

コンシーラーって使ってますか?
私、持ってはいるのですが、普段全然使ってないのです。
うまく塗れずにそこだけ不自然な色になっちゃったり、
ファンデーションを重ねるとよれちゃったりとなかなかうまく使えなくて・・・

実は意外とそんな人って多いみたいです。


実に75%以上の女性が同じような理由でコンシーラーを使っていないんだそう。
そんな悩みを解決すべく開発されたコンシーラーなんですって。




シミって正常な肌の部分に比べて、肌色が暗くなって黄色くなるんですって。
そして、黄色の光が吸収されずに強く反射されてしまって目立っちゃうそう。
そんなシミ特有の黄色光反射を効果的に抑制する「ライトアナライジングパウダーS」を配合。






シミについて徹底的に研究し、誰にでも合う色味を開発。
1色展開なので、色選びに悩まされたり失敗しないですむのが嬉しい。
頼もしいぞっ、2012 シミ研究プロジェクト!!


薄く均一に滑らかに伸びて、ちゃんとシミをカバーしてくれたよ。
上からファンデーションを重ねてもよれなかった!
そして、乾燥せずに一日カバー力続いてた


メイクアップアーティストの森ユキオさんのメイクショーもあったのです!


一言も聞き漏らさぬようきっちりメモしてきたので、箇条書きで。
・朝起きてすぐはメイクのりが悪い。
   →時間がなくてもマッサージや会話で血行をほぐしてからメイクへ。
・下地はファンデーションと同じブランドがやっぱりよい。
・ファンデーションは、首と頬の境目から塗ったほうが自然に仕上がる。
 また、目の周りや動く部分には手やスポンジに残ったもので薄く。
・法令線はコンシーラーはたまってしまうので、下地で対策。
・意外と見られる耳の裏までファンデーションを伸ばす。

モデルさんの仕上がりはコチラ。


すっごくナチュラルで均一な仕上がりだけど、つや感もたっぷり!
うっとりでした。
はい、私もこれらを踏まえて頑張ります。



すごく楽しく、また勉強になったイベントでした。
富士フイルムご招待いただきありがとうございます。

























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる