1150views

気づかぬ内に凝り固まる筋肉達。

気づかぬ内に凝り固まる筋肉達。



画像は最近おろしたばかりのパンプス。
普通の靴屋では履ける靴がほとんどないデカ足でして、たまたまデパートの婦人靴コーナーがセール中だったこともあり、母に買って貰った物です。
アナスイの物ですが、25センチまでサイズ展開があって、しかも足幅がある私にもかなり余裕がある作りで嬉しい。
サイドに蝶の羽のモチーフついてて、可愛いですv
でもこんな1万越えの靴は初めてなので、毎回ビクビクしながら履いてます。いつも乱雑な履き方で、後ろにずって歩く癖があるのか、すぐにヒールが駄目になってしまいます。
コンバースも1ヶ月半で踵を潰しましたwwww


さて、話は変わりますが…
これから生足の季節。太ももを出すファッションが多くなりますよね。
バイト先ではよく、レジに立ちながらお客さんの脚ばっかり(フェチです)見ていて思ったのが、すらりとまっすぐで、綺麗な脚を持ってる女性は、太もも前後の筋肉が出ていないんですよねー。
この人、なかなか太ましいなという方は前の外側の筋肉が出ていたり、後ろの筋肉がボコっと出ていて、脚が湾曲しているように見えます。

ちなみに私は、前者後者どっちもでして
中学の時にちょっとだけやっていたバスケで、下手に筋肉が付き、それが脂肪へと変化したのが前側の筋肉。

後ろ側は気づいたら、出ていました。おそらく高校に入って、太ってからだと思います。

それが気になって、アウトセルという、セルライトを燃焼させるクリームをネットで購入し(画像2枚目)マッサージを風呂上がりにしたり

お風呂内では、ベビーオイルを太ももに塗りたくり、滑りを良くしてからマッサージしたりとやっておりました。

もも裏の筋肉が張る原因としては、ネットで調べたところ
座った時に、全体重がかかる場所だから、知らず知らずのうちに凝りが蓄積するらしいのです。
毎日、座らない日はないですよねー。

しかしその凝り固まった筋肉は、マッサージしようとしてもなかなか、指が入っていってくれないので、難しいのです。
ご自身でリンパマッサージされたりする方、もも裏ってマッサージ難しいと思いませんかw?

そんな時に思いついたのが、ベビーオイルでのマッサージ。
以前エステに行ったとき、大量のローションを塗ってからマッサージを受けたのを思い出し、やってみると、オイルが潤滑剤となって、指の入りが良くなります。
ボトルタイプだと、たくさん入ってるのでコスパもいいです。
体洗いの前にやると、べとつきも軽減されます。

風呂場でのオイルマッサージ後はアウトセルとマッサージブラシ(画像3枚目)を使って、痛いぐらいにゴリゴリセルライトを揉んで…を暫く毎日やっておりましたら、不思議ともも裏の筋肉の張りが無くなりました。あとセルライトでの皮膚の硬さが軽減した気がします。
ブラシを使えば、指が疲れることもないので、楽ちんですのでオススメですよ。

最近は皮膚科で処方された軟膏を塗らなきゃいけなくて、オイルマッサージとアウトセルを塗ることを忘れていたら、案の定仕事中に筋肉が張って痛い…。しかもまた張っている…なんてことがあったので継続は大事ですw

綺麗な脚になって、臆することなく生足が出せるようになりたいですね…!






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ

ボディケア・オーラルケアのブログをもっとみる