197views

ユニクロ銀座店のオープン当日行ってきました

ユニクロ銀座店のオープン当日行ってきました

3月16日(金)の朝のテレビでユニクロ銀座店の紹介をしていたのを

横目で見ていたのですが、お昼にスマホに届いていたユニクロからのメール見て

ユニクロ最大級か~なんて、人ごとに見ていたのです。

用事があって15時で退社したので、急に思いついて銀座へ行ってみました





どれほど混んでいるのか想像つかなかったけど、行ってびっくり

銀座4丁目から6丁目まで行列ができていました。

軽く数100人はいたかな?

平日ですよ!びっくりでした。





でも、10分くらいで入れたかな。

店内は一人用のエスカレーターなので、店内でも待つのでした。

1階から12階まであるんですよ。



今回コアラボブランドの、『アンダーカバー』は10階。

6階から階段で並びました。

銀座店で先行発売なので、すごい人・・・争奪戦・・・

でも、かなりクオリティ高いですよ。

ルームウェアを外出着のどちらでも過ごせるのがコンセプトらしいです。

かわいいので、会社でも大丈夫そうなカーディガンとボーダーニットを奪いとりました。





あとは、もうどの階も混んでいてすごかったです。

店員さんはいろんな国籍の方がいらっしゃいました。100名が外国人の方らしい。

お客さんにも外国人の方が結構いました。

で、どの店員さんもフレンドリーで気持ちがいいくらいの接客でしたね。





こちらがフロアガイド

1階 ウエルカムフロア

2~3階 メンズ&ウィメンズの「シーズンセレクション」

4階 「ウィメンズ スマートカジュアル」、

5階 「ウィメンズ カジュアル」、

6階 「ウィメンズ インナー」とウイメンズフロアが続き、

7階 キッズ&ベビー専門フロア(ユニクロ初)

8階 「メンズ ビジネスカジュアル&インナー」、

9階 「メンズ カジュアル」と上層階に配置。そして

10階ユニクロとアンダーカバーのコラボブランド「UU」専門フロア

11階UTストア

12階ユニクロギンザスペシャル(イベントや企画スペース)



目玉商品は安いし、思わず大人買い。

試着室は長蛇の列なので、トップスのみを買いました。

しかし、家に帰ってネットでも銀座店オープン協賛で同じ価格と知ってガッカリでした

でも、銀座店でしか買えなかった商品も。



しかし、こんな混んでいるところへ乳児やベビーカーで来る人ってどうなんでしょ

赤ちゃん真っ赤な顔してぐったりしてるし、泣いているし。。可愛そう。

大人でも疲れるのに、親のエゴでないのかと思ってしまった。

まあ、ベビー売り場があるけど、落ち着いてから来たらいいのにね。



さてさて、レジも並びました・・・。

大満足の買い物でした。暖かくなるのが楽しみです



まさに、戦利品!

アンダーカバーのカーディガン3990円、カットソー1990円 定価です

オーラカイリーのTシャツ 1500→990円 大好きな英国ブランド。バッグも3つ持っています。



UVカットカーディガン 1900→990円 コットンクルーネック 1000→590円



ルームウェア 1990→1290円 ルームシューズ 990→590円

サラファインキャミソール 990→690円



ボーダーTシャツ 1500→790円

ネットにはなかったからうれしい。

ボーダー着る女はもてないらしいけど、家や近所に行くくらいいいでしょ



先着で、「アンダーカバー」含む7000円以上でいただけるエコバッグ。

黒なのでほこりがつきやすい・・でもうれしい。





テレビで見たら初日2万人来店したそうです。私もその1です。

今までのユニクロと違うおしゃれブランドに見えます。

質も年々上がっているように思うし、また利用すると思う。



ユニクロ銀座店

タグ:ユニクロ 銀座店 アンダーカバー 新店

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる