1945views

メイク場所。

メイク場所。



ボックスというか鏡台代わりに使っている机周辺ですが^^;

画像1が机の上です。
真ん中のオレンジ色のが鏡。
真正面が窓になっていて、正面から照らされながらメイクができます(*^。^*)
写真を撮るのでこちゃこちゃしたものをあるべき場所に戻したのですっきりしてますが
基本的には出したものは出しっぱなしです…


画像2は引き出しの中。
マスカラやリップ、コンタクトなんかを入れています。
割と奥行きがあるので全部引き出すのは手間なので手前のほうのみ使用中。

画像3は机の横にあるカラーボックスの1段目と上に置いた引き出し。
上のクリーム色の引き出しはニトリで買いました。
カラーボックスにぴったり収まる!
ってうたい文句のはずがうちのカラーボックスには地味ぃに大きすぎてはいらず笑
3段のを立てておいてるのでその上に乗っけて使用してます。
4つの引き出しにはシートマスクやつけまつげ、試供品なんかを引き出しごとに入れてます。
下の段?には香水やミスト状化粧水なんかを。
画像左の茶色の小さな引き出しはダイソーで売ってる組み立て式の引き出しを2つくっつけています。
逆端のディズニー缶の中身は皮膚科でもらったビタミン剤。
こっから下の2・3段目は本棚として使用中です。

画像4は机の上に置いてある籠。
細々したよく使うものを放り込む場所です。
よくつかうリップやクリップ、ニキビ用クリーム、毛抜きなんかを放り込んでいます。
すぐにどっか行くので使ったら放り込むっていうのが習慣化してきました。
一時置場って大切ですね☆笑

画像5はアイカラーなんかをいれてある箱です。
化粧品は未開封で3年が期限とのことなので
ついでに3年以上たってるチークやなんかを捨てることにしました><
まだまだ底の見える気配もないんでもったいないのですが、断捨離ということで。。
ラブーシュカのオレンジチーク、Paul&Joeの限定ピンクをさよならしました><。
他にもいつもらったのかわからない試供品や置いておいてもつかわない試供品、
買って使ってみたけど肌荒れをおこしたエテュセのBBなんかもサヨナラ。

お金も資源ももったいないけど、新製品がでたりするとつい買っちゃうのが女の子ですよね。。。
アイカラーもいくつ犠牲になったことか。。。


最後の6枚目は机の左側にある棚たち。
3段と2段を置いています。
2段のほうはアクセサリー系を上の段に、
下の段には文具とネイルカラーが混在するカオスな空間です^^;
2段のものを3段の1・2段目に移動すればいいんじゃね?とも思うのですが、そうすると本がとりにくいのでこのままで。
2段の上部にはティッシュとコットンが。
ちょっと前までは机の上にあったんですがこっちにあるほうが机が広いことに気づきました。

基本的にはここらを漁ればいるものが出てきます。
ポーチなんかは別の場所に収納され中。
こんな環境で頑張ってます笑











このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • シーザージュニアさん。コメントありがとうございます^^♪
    晴れてるときはいいんですが雨や夜には明かりが足りないのがこれからの改善ポイントです笑 ほめてくださってありがとうございました><”

    0/500

    • 更新する

    2012/3/19 21:10

    0/500

    • 返信する

  • 真正面が窓で明るい光を受けながらメイクが出来るのいいですね~!ご自分の使い勝手の良い様にきちんと収納されているのもいいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/18 23:34

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/1~9/8)

プレゼントをもっとみる