369views

【YSR】ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ

【YSR】ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ



春の新作リップ、どピンク!


イヴ・サンローラン・ボーテ
ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ
#17 アンカーローズ 3,885円

およそイエローベースの人間はつけてはならないようなペールピンク。

ぱっと見、ドギモ抜かれます。

これつけていいのって、パリコレ出る時だけじゃない?

みたいな鮮やかなピンク。



遊びのないピンクを久しぶりに見た。

バブル以来、記憶の中にはその色の履歴がない・・・。

そう思いながら恐る恐るつけてみたら。

なじむ!

思った以上になじんでる!

つけた瞬間は「ヒィっ」ってなるけど。

すぐに驚くほど肌色になじんでくる、でも個性も失ってない。

なんとも不思議な色で、ピンク好きにはたまらないかも。



口紅とグロスを合わせたような柔らかい質感で、チップタイプ。

リップライナーがいらないほど、思い通りにエッジが描けます。

つけた瞬間ひんやり感じるのはヒアルロン効果かな。

色がはっきりしているだけに、ムラになりやすいけれど、

アプリケーターがかなり優秀で力を入れなくてもスーッとなでれば

唇の形に添って美しく滑ってくれるので、特にテクニックも不要。

塗った瞬間はみずみずしいんだけど、時間と共に質感が変化して

表面はコーティングされたように艶のある状態に変わります。

これがリップマニキュアと呼ばれる理由。

こうして変化してしまうと、とにかく落ちないのがこのルージュのポイント。

お茶を飲んでもカップにつかない。

ティッシュで押さえてもほとんど色がつかない。

長時間メイク直しできないときの強力な味方。

ただ私は、上下の唇同士が触れるときのペトペトした感じはちょっと苦手。

仕事中なんかはそんなに意識しないから大丈夫だけど。

お茶を飲んだりすると、わりと気になるので

落ちない口紅のコーティング感が苦手な人は一度カウンターで試したほうがいいと思う。

あと、他のグロスとの相性は悪いです。

これを塗ってから、他のグロスをのせたらかなりムラになりました。

これを使うときは一本で勝負!の方が良いかと。



こういうバキっとしたピンクを使うと、メイクの楽しさを再認。

あー、色で遊ぶって楽しいなーって。

社会人してると、ブラウンメイクにベージュリップばかりになりがちだけど。

やっぱりポイントメイクでトキメク瞬間って必要だよ。

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニは全18色で個性的な色がいっぱい。

春リップ探すときはぜひカウンターでチェック!






ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる