1143views

☆今冬もきき湯のお世話になりました~☆

☆今冬もきき湯のお世話になりました~☆



こんにちは☆

寒暖の差が激しいですね、今朝は風呂場の窓が数日ぶりに完全凍結いたしました・・
むぅ、最近ちょっとは暖かくなったと思ったのにぃ~・・まだまだ油断はできませぬ。
皆さま、体調など崩さぬようご注意下さいませ。

さて、本日のネタは入浴剤です^^
去年から、重曹&クエン酸で作るバスボム作りにはまっているのですが、
毎日ボムを投入しているわけではなく、市販の入浴剤も愛用しております。
今日はその中から、我が家の冬の定番“きき湯”シリーズをご紹介させて下さい♪

『その日の症状、その日のうちに。』のキャッチコピーで有名なきき湯。
一般的なサラサラした顆粒タイプの入浴剤やタブレット型の入浴剤とも違う、
大きめのつぶつぶの入浴剤です。
このつぶつぶ(ブリケット剤型と言うそうです)に、温泉由来の有効成分を凝縮配合。
お湯に投下すると、ぴちぴちと気持ちよく発泡するのが楽しい入浴剤です^^

全6種類のラインナップ(きき湯アロマリズム除く)
効能別にカラフルな容器に入っていて、ついついコレクター魂に火がつけられ←
ドラストでお得パック(個包装×2つオマケ付)598円の時、まとめ買いしました。
このお値段、結構底値だと思うのですがいかがでしょ^^

では、パケの色ごとに、6種の効能なども簡単にご紹介しますね。

◆黄・カリウム芒硝炭酸湯
 ・お湯の色→淡い黄色    ・香り→淡い柑橘系  
 ・効能→肩こり・疲労回復  ・推奨温度→39℃~40℃(ややぬるめの湯・ゆっくりつかる)

◆オレンジ・食塩炭酸湯
 ・お湯の色→乳白緑     ・香り→公式では潮騒って・・(^_^;)でもよくわかんないw
 ・効能→冷え性・疲労に   ・推奨温度→39℃~40℃(ややぬるめの湯・長くつかる)

◆緑・マグネシウム炭酸湯
 ・お湯の色→緑         ・香り→柑橘系
 ・効能→腰痛・肩こりに    ・推奨温度→筋肉凝り解消/42℃(やや熱め・早めにあがる)
                            疲労感解消/39℃(ぬるめ・ゆっくり長くつかる)
◆青・カルシウム炭酸湯
 ・お湯の色→淡い青      ・香り→ラムネの香り(これ好きだー)
 ・効能→疲労・肩こりに    ・推奨温度→38℃のぬる湯にくつろぎながら少し長めにはいる

◆紫・明礬炭酸湯
 ・お湯の色→淡い紫      ・香り→ハーバル系
 ・効能→肌荒れ・疲労に   ・推奨温度→39℃(ややぬるめ・若干長めにゆったりつかる)

◆白ピンク・クレイ重曹炭酸湯
 ・お湯の色→乳白       ・香り→ゆったり湯けむりの香りだそうデスw←突っこみどころ?
 ・効能→肌荒れ・しっしんに ・推奨温度→39℃(ややぬるめ・若干長めにつかる)

突っ込みどころ?としては、推奨温度や入浴法がこと細かく記載されてるところでしょうか。
『若干長めにつかる』と『若干長めにゆったりとつかる』の差は何でしょうね?(^_^;)

でも、どれもお風呂上りもぽかぽかして温浴効果アリ、の入浴剤でした。
中でもお気に入りは青と紫と緑とオレンジ・・・ってほとんどですね(笑)

で、ワタシらしく?こちらを使って、『効き湯バスボム』作ってみました~~♪
画像1枚目がそれです^^つぶつぶが面白いトッピングになりました。
でも、重曹に重曹炭酸湯を足すのはキャラがだだかぶりなのでwもう作らないと思いますw

そしてもうひとつ、こちらのきき湯の素敵なところ(人´ω`
それは、四角くすっきりしたお姿!
はい、画像2枚目ご覧下さい。ウチの脱衣所の棚の入浴剤入れの引き出しにぴったりでした!
気持ちよ~く収納できまして、快適に使用中でございます^^

以上、きき湯大好き!記事でした~(〃∀〃♪)
(あれ?タイトルとちがう・・)

◆オマケ◆
画像13-15枚目の画像・・・何にみえますか?
以前、@猫さまに“チョコミントに見えるバスボム”のリクエストを頂いたので作ってみました^^
中身は、きき湯青+無印良品ミントで青いベースを。
チョコチップは、飼育中の熱帯魚の水質安定用の炭ツブをトッピングしました。
ちなみに、炭は溶けませんのでw、入浴しながら回収したでありますw
(子どもがきゃーきゃー楽しく宝拾いしておりました)
@猫さま以外にも、何人かの方に『みた~い』とありがたいお言葉頂いていましたので、
こちらにささやかにのせてみました^^
楽しんでいただけましたら嬉しいです(●´ω`●)ゞ





























このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(34件)

  • しょうけんままさま、コメントありがとうございます♪チョコミントにみえましたか♪わーいっ(ガッツポーズ!)うふふ、ボム屋開いて、美ログのメンバーさま限定で配り歩きとか楽しそうですね。手作~り~ボム~いらんかね~って←焼き芋やサン?!

    0/500

    • 更新する

    2012/4/1 21:24

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さま、コメントありがとうございます♪では調子に乗ってボム屋開きましょうか!いらっしゃいませ!お届けしますよ~♪凝りにはオレンジや黄色のきき湯もオススメします。ぽかぽか~(*´∀`*)そろそろシーズンオフに入るから特価にならないかにゃーと、まめにチェックしています^^

    0/500

    • 更新する

    2012/4/1 21:19

    0/500

    • 返信する

  • チョコミントが貯まりませんね~~~ 本当、お店できますよ(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/31 23:16

    0/500

    • 返信する

  • チョコミントボム~!作ってる最中もそのまんまですね!ボム屋開いてくださいっ!!最近凝りがひどいので潤いは二の次で保温効能重視で入浴剤選ぶ気になってきました・・。やはりきき湯ですかね、全部買ってみたい!!

    0/500

    • 更新する

    2012/3/31 18:02

    0/500

    • 返信する

  • ジジ黒猫さま、こんばんは☆あはチョコミント途中で食べきれないサンですか~^^ファーファの入浴剤シリーズ、今検索して見てきました。思わずポチりそうになった・・!可愛い!!これは展示し甲斐があるお品ですね♪ジジ黒猫さまのチョイス、好みのものが多くていつも楽しみにしています♪コメントありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 23:02

    0/500

    • 返信する

  • へちゃりんさま、こんばんは☆きき湯ボム、つぶつぶ感が面白くて作るの楽しかったです。でも効果は丸かぶりかも・・(笑)バスロマン良いですね♪種類たくさん出ていますよね。今度ロマンボム(←ネーミングが怪しい)作ってみたいです^^コメントありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 22:53

    0/500

    • 返信する

  • さた~んさま、こんばんは☆きき湯×重曹クエン酸=効果丸かぶりであまり意味のないボム製作してしまいました(^_^;)箱モノ、品質保全にも良いのですね~この四角いお姿がきっちり仕舞えて好みです。説明書はこだわりと情熱が満載でしたw夏になったら推奨温度守って入ってみたいです。コメントありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 22:46

    0/500

    • 返信する

  • mokomamanさま、こんばんは☆チョコミント完成しました^^炭の回収作業は投入と同時に子どもがざぶざぶと大はしゃぎ、お猿の水浴びとワンコの穴掘りを足したかのような様相でした(賑やかすぎ・・)無事に完全回収しました~☆コメントありがとうございますっ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 22:38

    0/500

    • 返信する

  • チョコミントが美味しそうです~でも食べれないんですよねwきき湯のコレクションも凄いです!うちはファーファの入浴剤シリーズを全ラインナップ脱衣所に展示してあります。種類があると気分に合わせて選べるのが楽しいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 22:36

    0/500

    • 返信する

  • きき湯とバスボムのコラボですね~バブとかきき湯はドラッグストアで一個とかで小売してるのでお試しやすいですよね!以前使ったことがあります♪家は温浴効果と疲労回復、あと湯の冷めにくさを追求?した結果、濁り湯にハマりまして(笑)今はバスロマンを使ってます!最近、入浴剤入れないとダメになりました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 21:34

    0/500

    • 返信する

  • 収納名人ステップライフさんらしいまとめ方ですね☆入浴剤にハマってなかった頃きき湯を買ってずっとお風呂に置きっぱだったのですが、年またいでも容器も中身もふにゃけたりしなかったです☆やっぱりいいっ箱モノ♪^^湯温や入り方の微妙な差に作り手さんのこだわりが詰まってそうですね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/30 14:23

    0/500

    • 返信する

  • ヒデコさま、コメントありがとうございます♪迫力ありますか^^コンプできて満足しています♪冬中、気分で投入していました。そろそろ補給が必要です。しっかり温まるのでオススメしまーす♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/29 17:50

    0/500

    • 返信する

  • ☆エオラ☆さま、コメントありがとうございます♪チョコチップにみえました?やったぁ(ガッツポーズ)色々試行錯誤したので、嬉しいです~^^回収作業中の子どもはおおはしゃぎでした~☆引き出しはちょうどぴったり収まって大満足しております^^気持ちいいといってもらえてすごく嬉しいですっ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/29 17:48

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪きき湯シリ-ズはたくさんあるんですね~!並べると大迫力です!!気分で楽しめますネ!私も今度きき湯シリ-ズ使ってみたいですね^^*

    0/500

    • 更新する

    2012/3/29 13:59

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさま、わわ解答教えて下さってありがとうございます!こちらこそ鈍くてすみません~。はい隙間なく収納でき満足でした・・現在はだいぶ減ってきていますのでそろそろ要・補給デス。お手をわずらわせてすみません、もっと修行しますねっ☆褒められてウキウキ気分で眠れそうです~おやすみなさーい(〃∀〃♪)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/29 00:33

    0/500

    • 返信する

  • Q-potさま、こんばんは☆そうなんです微妙に全部文章違う説明書きでした(笑)真面目に読むべきか突っ込むべきか迷いますw引き出し、偶然ぴっちり入って、ジャストサイズ好きとしては『うっしゃ~』とひとり拳突き上げていました。お褒め頂き嬉しいです(●´ω`●)ゞコメントありがとうございますっ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 23:58

    0/500

    • 返信する

  • きゃー、そんなたいしたことではないのに、困らせてしまいましたね。引き出しの空きと、きっちり収納の性格の隙がないことです。ごめんなさい。。。

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 21:08

    0/500

    • 返信する

  • きき湯ボムかわいいですね☆きき湯未経験ですので是非使ってみたいと思います☆それにしてもこんなに温度などの細かい設定が(笑)…ご説明感謝いたします♪入浴剤専用引き出し綺麗すぎます(*´∀`*)ステップライフさんのような収納上手になりたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 19:46

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさま、こんばんは☆その心は・・・!なんだろう・・すみません、考えつかなかったです・・わからんちんですみませんーー!宿題にして明日もう1回考えてみます^^降参の場合・・メールします、教えて下さいませ(笑)コメントありがとうございますっ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 00:31

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さま、こんばんは☆きき湯、ドラストでワタシが知ってる限りでも598~798円と結構お値段バラつきありますので、ぜひお得値段を狙ってみて下さい♪チョコミント、確かに色も味もポップでカワイイですね^^嬉しいコメントありがとうございますっ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 00:24

    0/500

    • 返信する

  • あっしゅしゅさま、こんばんは☆うわ~(●´ω`●)ゞそんな風におっしゃって頂けると嬉しくてそわそわしちゃいますっ!回収作業にご協力ありがとうございます(違)ウチの山猿がウッキーッと大騒ぎしている現場ですが、ぜひ集めた炭の数を競ってみて下さい(←いつからゲームに?!)コメントありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 00:20

    0/500

    • 返信する

  • あかさかみずかさま、こんばんは☆美味しそうに見えました?わーいわーいo(≧▽≦)o苦手なのにそうおっしゃって頂き嬉しいですっ。キャラメルリボン好きですー!作れたら楽しそう♪・・難しいかもですが、お題として挑戦してみたいと思います^^コメントありがとうございます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 00:15

    0/500

    • 返信する

  • 冴原みずきさま、こんばんは☆みずきさんのクナイプ記事&口コミ、楽しく拝見しています。今度ボムのトッピングに使いたいです。こと細かい入浴法は親切なのか突っ込みどころなのか(笑)ミント苦手なのにそうおっしゃって頂き嬉しいです^^コメントありがとうございますっ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 00:11

    0/500

    • 返信する

  • つまこ☆さま、こんばんは☆チョコミント待ってるとおっしゃって頂き嬉しかったです!いそいそと見せにきました(笑)美味しそうとおっしゃって頂け幸せです。できたら宅配したいです~♪そしてお得パック598円お仲間ですかー( ^^)人(^^ )わーいお得でしたよねっ♪嬉しいコメントありがとうございますっ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/28 00:04

    0/500

    • 返信する

  • 素晴らしきコレクション。毎日、バスタイムが楽しいでしょうね♪綺麗な色に仕上がったチョコミント。もはや芸術です☆そして、きっちり収納。隙がありませんことよ♪(かけてみましたが、わかったかな?)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 23:21

    0/500

    • 返信する

  • サーモンピンクさま、こんばんは☆はい、1度フルコンプで並べてみたいと特売に飛びついてみました~(●´ω`●)ゞ今年の冬は入浴剤が充実しておりました^^緑とオレンジ温まる良いコンビですよねっ♪おっしゃるとおり、効果が目に見えるので、使うの楽しみです^^コメントありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 23:13

    0/500

    • 返信する

  • ナチュさま、こんばんは☆そうなんです、微妙にみんな違う使用法でwこれ書いた担当の方はひそかに楽しんで書いたのかもなぁ~wとひとり想像してました。青は透明ブルーの湯×ラムネの香りで爽やかでした^^チョコミント美味しそうですか~わーい嬉しいですっo(≧▽≦)oコメントありがとうございますっ☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 23:08

    0/500

    • 返信する

  • きき湯シリーズ、すごく気になっているんですが、毎回DSで「今日は手持ちが少ないからやめよう」とか「何を買えばいいかわからん!」と止めてしまっています。詳細で分かりやすいので、ぜひ次回の参考にさせて頂きたいと思います♪チョコミント可愛い~☆ポップな色使いも味も大好きなんです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 22:41

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは☆チョコミントに見えます~見間違えるー☆美味しそうです。さすが、ステップライフさま、きき湯がキレイに収納されてお風呂が楽しめますね♪チョコチップ回収でお子さんもお風呂が楽しくはいれますね☆私も一緒にチョコチップ回収してみたいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 22:12

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪チョコミント!美味しそうですねo(>▽<)o実は私もニガテなんですけどね^^;キャラメルリボンとかのマーブル模様っぽいのは流石に難しいですかね^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 19:49

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪さすが収納上手のステップライフさん。色とりどりのきき湯が綺麗です。入浴剤はクナイプ愛用なので、他のはあまり使わないのですが、きき湯も評判いいですよね~。違い、とてもよく分かりました。温度も細かく設定されているのに驚きです。そしてチョコミント!苦手なくせに美味しそうと思っちゃいました♪^^

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 19:16

    0/500

    • 返信する

  • わ~、チョコミントのバスボム、大成功ですね!!美味しそう☆是非とも使ってみたいです^^そして、きき湯、私もよく使っています。私も薬局でお得パックを598円で購入しました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 18:06

    0/500

    • 返信する

  • このシリーズ全部お持ちなんですね!すごいな~。私は緑のとオレンジのがお気に入りです♪効果が得られるところが良いですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 17:56

    0/500

    • 返信する

  • おぉ~、素晴らしい「きき湯コレクション」♪それにしても、こんなに入浴法や推奨温度に微妙な差があるなんて!つっこみどころ満載ですね(笑)香りと効能から、個人的には青のきき湯を試してみたいです♪独特のツブも興味あります!チョコミントのバスボム、大成功ですね!思わず、おいしそう♪と思ってしまいました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/3/27 17:39

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる