
釣りガール体験記の続きです!(前回のブログはこちら
)
前回のブログを読んでいない方・・・・
下の写真は・・・わかさぎ釣りしてるんですからね!!!
知らないと・・・
水辺でパソコンマウスいじってて・・・・この子大丈夫かな?って・・・図柄だよ・・
ワカサギ釣りの電動リールは色々な形があって・・・
NANAが使っているのは・・・・なぜかマウスっぽい・・・・
さて・・・・円良田湖へわかさぎ釣行したNANAですが・・・・
ワカサギさんはなかなか姿を見せてくれず・・・・・
かかったのは・・・・こんなわけ分からないお魚さん・・・・
ヘラブナさんも・・・短時間に2匹もかかりました・・・
ヘラブナさんは・・・こんな竿で釣るようなサイズの魚ではないので・・・・
引きが強くて竿ごともっていかれそうになりましたよ~!!
格闘の末・・・・一匹は無事引き上げに成功して・・・リリース・・・。
もう一匹には・・・仕掛けごと引きちぎられてしまいました
友達のだったのにーーーーー!!!
まぁ・・・お魚さんは・・・生きるか死ぬか!?で必死でしょうからね・・・
仕方がないです
あまりの釣れなさに・・・・
近くにいたワカサギ釣り名人に助けを求め・・・・・
誘い方を習い・・・・やっと一匹確保!!!
やっぱり・・・プロは違いますね
半日釣行した結果・・・・NANAの釣果は・・・2匹
渋っていた円良田湖でのデビューだったらこんなもんかな(笑)
わかさぎちゃん・・・食べたかったけど・・・・
釣れた数も少ないし・・最終日だったし・・・殺生せずリリースしてあげました
日差しが柔らかく穏やかな日に・・・のんびり釣りして・・・
途中・・・バームクーヘンも食べて・・・・お茶して・・・
ピクニック気分で・・・・大満足のNANAでしたぁ~!!!!!






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます