
新年度の始まりですね!
まだ桜の姿を見ていない・・・春です。
毎年関東の方だと入学式の頃には桜散ってしまっているのですが、
今年はもしかすると入学式あたりに満開なのかなぁ・・・。
新年度、私もいよいよトライアスロンのトレーニングを再開しました。
最近は、マラソンのトレーニング中心でやってきたので、
これからスイムやバイク練習も増やしていきます。
トライアスロンは3種目あるから楽しいです。
朝4時起床でスイムトレーニングへ行っています。
トレーニングもとても大切なことですが、ただガムシャラにやってもダメですね。
つい、学生時代のがむしゃら根性出てきてしまって・・・。笑
マラソンもトライアスロンも両方やっているからわかったのですが・・
トライアスロンのトレーニングの方が、キレイでバランスのよい
身体になりやすいんです!
全身をくまなく使うからだと思います。
そして、去年からコンディショニングにも通い、
身体の使い方を教わっています!
ストレッチや自分で行うマッサージなども。
股関節の使い方がなるほど、って!
前屈しても床に手がつかなかったのが、
骨盤の動かし方一つでつくようになるんですよ。
こういった小さいことが大切なこともわかりました。
マラソンなら42.195キロずっと同じ動作を何万回とするわけですから、
効率よく体が楽に動かせるのにこしたことがない。
そのためにも、動かし方をこのストレッチマットの上でやるのです。
このストレッチポールも、一人でマッサージに使えてとても便利!
というか・・・スポーツ選手が持ってる率高いです。
ちょっとお部屋に転がっていたら競争で取り合いになるくらいです。笑。
顔のケアも必要、身体のケアも必要なんですよ!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます