474views

思てたんと違うー!私が作りたかったのは・・

思てたんと違うー!私が作りたかったのは・・



さて、何だったでしょうか?当たると私が喜びます。さくらん。です。
(タイトルから繋げて読んでください)


いつもとは違った感じの冒頭。
いつもと同じじゃ、つまんない。時には冒険を!ということで、ホットケーキミックスを使っていつもとは違うお菓子を作ってみました。


目指していたのはバームクーヘンでした(σ・∀・)σピヨヨン



・・・


トップ画像の卵焼きっぽい外観で驚いてはいけません。
焼きあがったときは、お好み焼きだったのですから。
(画像3)

一体どうなるのか・・とはあまり思いませんでした。
変なものは入れてないし、火もしっかり通っている。大丈夫、食べられることは間違いない。


お好み焼きの端を切り落とし、四角く切ってみました。
(画像2)
ちょっとお菓子っぽくはなったけど、断面は・・やっぱり卵焼き\(^0^)/

しかし味はいけてましたよ。
とってもしっとりした・・ホットケーキっぽくて。

レモンの味が救いでしたね。


・・・


以下、自分用のメモ書きです。
この結果を元に、材料の分量を調整してまた挑戦します!
チャレンジャーだな。


【材料】

ホットケーキミックス 100g弱
卵 3個
砂糖 大さじ6杯くらい
マーガリン 大さじで3掬い
蜂蜜 少々
コーヒーフレッシュ 1個
水 50mlくらい

レモン汁 少々
グラニュー糖 10g
薄力粉 小さじ1/2
水 小さじ2

上は本体、下はレモンアイシング用です。


ちなみに本体は家にあるもので作りました。
牛乳の代わりにコーヒーフレッシュと水、バターの代わりにマーガリン。
バニラエッセンスやラム酒などがあるとよかったですね。

レモンアイシングはもっと白くなるくらいに粉砂糖を用意したかったのですが、近所のスーパーに売っていませんでした。
(売ってなくてビックリしました)

粉砂糖はサラサラのグラニュー糖とコーンスターチを混ぜたものだと書いてあったので、普通のグラニュー糖と薄力粉を恐る恐る混ぜてみました。
薄力粉の使用が果てしなく不安だったので、限りなく水っぽいものにしました。


本体材料を混ぜ(今回は卵の白身を泡立ててみました)、フライパンに薄く流し込み、それを何層にも重ねます。
(これでも10回くらいは重ねています)

最初の1枚がふっくらしたため、これじゃホットケーキになると思い水を足して薄くしすぎたのが、卵焼きへの道を開いたように思います。
粉をもう少し多めにして、水を足さずにふんわり焼けば見た目は改善される余地がありますね。

レモンアイシングは・・粉砂糖を買いましょう。
(粉砂糖25g、レモン汁少々、水小さじ1弱とレシピに載っていた)


クックパッドとかみたら、人それぞれのレシピがありました。
私も試行錯誤しながら、バームクーヘン(に近いもの)を目指したいと思います!








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • >MAEMAE☆さま 私も「趣味、お菓子作り」とは到底言い難いのですが、そう言えるようになりたいなと思い、まずは手近にあるもので作れるものを選んでいます。ホットケーキミックスとクックパッドは初心者の味方ですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/4/8 23:50

    0/500

    • 返信する

  • ホットケーキミックスはホントに便利ですよね!お菓子作りは苦手なのですが、いざという時の頼れる味方ですwそしてクックパッドも欠かせない!!

    0/500

    • 更新する

    2012/4/7 01:34

    0/500

    • 返信する

  • >さた~んさま フォカッチャ・・に、似てますね^^; 重ねるというのは焼いたものの上に生生地を乗せるので、ちゃんと密着しますよ♪家には牛乳がないんですよねー(汗)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 23:22

    0/500

    • 返信する

  • すみません、ワタシにはフォカッチャに見えました(老眼)何枚も重ねるってよく上下につながりましたね☆おうちにあるものでこの完成度はリッパだと思います

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 19:42

    0/500

    • 返信する

  • >しゅうへいのままさま 「ケーキ」というかなんというか^^; あ、でも父はたくさん食べていましたね。私も自分のチャレンジ精神と負けん気に驚いています(苦笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 19:02

    0/500

    • 返信する

  • >如意姫さま せんべい焼・・画像ではしっとりしているかパリッとしているかわかりませんものね。って和菓子になってるし(笑)バームクーヘンっぽくなるまで頑張ってみました。しばらくは丸くないバームクーヘンへの道が続きそうです^^

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 19:01

    0/500

    • 返信する

  • >りづぽんちゃんさま ありがとうございます。溢れんばかりの手作り感です。バームクーヘンはお店のもののように丸く作るのはもっとハードルが高いのですが、この方法だと腕が痛いです(汗)どんな結果でも笑いは忘れない♪

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 19:01

    0/500

    • 返信する

  • >rajakatu10さま 私も自分のチャレンジャーぶりに驚いています。でも昔に1回作ったことがあったからなのですが・・見事撃沈しましたね。これはこれでおいしかったんですけど、卵焼きが頭から離れません(苦笑)できるだけ道具が少なくてすむものを狙っています。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 19:00

    0/500

    • 返信する

  • 普通に「ケーキです」って出されたら充分満足しそうです。でも、そのチャレンジ精神、すばらしいです!

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 16:58

    0/500

    • 返信する

  • こちらの地方ではせんべい焼って言うのがあるの...それかと思ったわ♪
    美味しそうよ!バームクーヘンになるまで...頑張れ~~~さくらん。さん(^O^)/

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 10:50

    0/500

    • 返信する

  • とても手作り感があって美味しそうですよ。バームクーヘンは難しそう・・・。さくらんさんの美ログいつも楽しいものばかりです。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 07:31

    0/500

    • 返信する

  • バウムクーヘンに挑戦しようとなさること自体がスゴイですね!結果的には別のものになったかもしれませんが、このお菓子、私にはとってもおいしそうに見えます。私もフライパンでなにかに挑戦したくなっちゃいました。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 06:32

    0/500

    • 返信する

  • >しょぱんさま ありがとうございます。ちょっと違うものに挑戦しようと思ったのですが、研究不足でした><。コメント欄を見てコメントしてくださったのですね。しょぱんさんの優しい気持ちが嬉しいです♪リベンジします!

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 03:01

    0/500

    • 返信する

  • >ふろれすさま ありがとうございます。あまりの出来に皆さんからコメントが頂けず、ちょっと凹んでいました。これはこれで美味しかったんですよ。でもまた作ります。卵焼き器でクルクルする方法もあるみたいですよ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 01:44

    0/500

    • 返信する

  • >ゆりめろん♪さま ありがとうございます!味はとても美味しかったんですけどね。バームクーヘンではなかったかもしれません。親は喜んで食べてくれましたけど、またリベンジします!

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 01:41

    0/500

    • 返信する

  • これはこれでとっても美味しそうです!卵焼き器で卵焼き風に焼いたらどうだろうと思った事はあります。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/5 01:11

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる