123views

太陽光発電はじめて・・・

太陽光発電はじめて・・・



太陽光発電を設置して1週間が経ちました





先日 電力会社さんの設備の点検も終え


太陽光契約も確約しました





48円/kwh 10年です





一体どのくらい売電があるのかは・・・










この屋外に新しく設置されたメーターでわかります


上が 買電メーター 下が太陽光による売電メーターです





売電メーターは 太陽光発電量から消費電力量


(つまり買電量)を差し引いた分でプラスのとき


動きます





実際には バランスで両メーターとも2回転ほど?


リバースがおこるとか (Rの表示)













先週 晴れた日の我が家の発電と消費のグラフ↑


朝 5時ぐらいから 17時ぐらい発電してます


午前中の方がいいですね


午後は雲がでやすいためかな。。。





やはり 実際可動してみると消費電力が


よくわかるので 節電意識が高まります (*^ー^)





太陽光発電の設置によって 光熱費がどのくらい


今までと変わるのか またレポしますね





コンセントを差し込むだけ カンタンに


1時間当たりの電気料金の目安がわかります ↓↓










もうすぐ梅雨 設置してから 天気予報の晴れのマークを見ると


嬉しいけど 傘のマークは残念だなぁ。。。(ノ_-。)













。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。





応援していただけると 更新の励みになります










携帯の方はこちら → 人気ブログランキングへ





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる