91views

氷見市潮風ギャラリーと忍者ハットリくん/加賀藩ゆかりの地を訪ねる旅22…

氷見市潮風ギャラリーと忍者ハットリくん/加賀藩ゆかりの地を訪ねる旅22…



藤子不二雄 Ⓐ氏の生家、曹洞宗 光禅寺の一般非公開な部屋を見学させていただいた後は、『氷見市潮風ギャラリー』へ案内していただきました。

ギャラリーの入り口はなんだか可愛い感じでギャラリー風ではありますが。。。実はこちらの建物は元北陸銀行の支店だったそうです。

エントランスは銀行だった名残があります。
■氷見市潮風ギャラリー
空き店舗となっていた旧北陸銀行氷見北支店を改装し、平成19年10月に「氷見市潮風ギャラリー」としてオープン。現在ギャラリーでは、氷見市出身の漫画家、藤子不二雄Ⓐ先生のまんが展を開催。
・料金 大人:200円、高校生以下:無料
・営業時間 午前10時~午後5時
・定休日 年末年始(12月29日~1月3日)
  富山県氷見市中央町3番4号
  合同会社まちづくり氷見
  TEL:0766-72-4800

怪物界のプリンス怪物くん役の嵐の大野 智さんもこちらを訪問されているそうです。
嵐は私は相葉くんが一番好き!って関係ない?

忍者ハットリくんもいます。ニンニン。

大野 智さんが演じた怪物くんの本来のキャラクターはこんな可愛いんだよ。
私はアニメ時代の怪物くんなのでこちらの怪物くんの方がしっくり来ます。

なんと氷見市潮風ギャラリーは元銀行でしたので、もちろん金庫があります。
金庫にはお金がたくさん入っているハズですが、こちら氷見市潮風ギャラリーは。。。

先日、巷で話題になった「トキワ荘14号室」が再現されています。
今は無きトキワ荘は貴重なので金庫に仕舞われているのですね??(笑)

きっかり同サイズで現存していた写真を元に再現されたトキワ荘14号室。


ここは絶対外さず見学したいものです。


怪物くんと忍者ハットリくんの饗宴です。

あれ?忍者ハットリくんがなんだかスマートになりました。

こちらの忍者ハットリくんは氷見市をご案内してくださったご担当のイケメンな方がナカノヒトでした。


お土産もいろいろありました。ネクタイが可愛いかったなぁ。
私はお味噌を買いました。

氷見市潮風ギャラリーの後は『まんがロード案内』をチェックして、



郵便ポストもニンニン☆忍者ハットリくんです。
「ハートフルやすらぎ」だったのかな?
お土産物屋さんとカフェになったお店です。


足湯ならぬ手湯があります。

氷見ってキトキトさかなが美味しいだけでなく、見所も満載!
氷見の街散策楽しかった!またゆっくりと周ってみたいな。。。

きときと ひみ どっとこむ  氷見市の観光情報はこちらclick
加賀藩ゆかりの地を訪ねる旅!金沢~富山西部周遊ツアー取材旅旅の目次はこちらから
金沢・富山西部広域観光推進協議会  加賀藩ゆかりの地についてはこちら


☆金沢・富山西部広域観光推進協議会にご招待いただきました。☆

「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと記事

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる