813views




高校で体育教師をしている叔父は、メキシコの剣道連盟に招かれて
2週間ほどメキシコに剣道の指導に行っていた
その叔父のメキシコみやげはテキーラとチョコレートです

剣道は防具が高価なため
メキシコでの剣道愛好者は裕福層の男性が多いそうです
メキシコ各地での剣道の指導だけでなく
現地の昇段審査にも立ち会うなど忙しい中でおみやげを買う時間もままならず
チョコレートは帰国の飛行機の中で買ったんですって

テキーラはメキシコを代表するお酒でアルコール度数が高い!
日本人には馴染みが薄いお酒なので
私もかなり以前にカクテルで何度か飲んだだけ
テキーラの飲み方が良く分からないのでネット調べてみた

■一般的な飲み方
アルコール度数が高いので、喉を守るため塩を舐めライムを口へ絞りながら
またはサングリアを口に含ませながらテキーラを流し込んで
味わうのが正統な飲み方とされているようです

■テキーラボンバー
ショットグラスにテキーラとソーダを半々に入れて
それをテーブルに叩きつけてシュワーと吹きこぼれるところを一気に飲み干す

■パローマ
テキーラに炭酸グレープフルーツジュースを入れて飲む
飲みやすく、女性に人気。グラスの縁に塩をつけたりもする

ストレートで飲んで、ベロベロになったらヒンシュクなので
まずはマルガリータやパローマなど、カクテルで楽しんでみようと思う

……………………………………………………………………
桜が散って、今は『ミツバツツジ』が満開です
濃いピンクが緑に映えてとてもキレイなので
テキーラはミツバツツジをバックに出窓で撮りました









このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • ◆Meow(みを)さん◆海外生活が長いみをさんはきっと世界の銘酒を飲まれているんでしょうね。私は北欧文学科でフィンランド語を選択していたせいかフィンランディアというウォッカが好きでこれだけはいつも確保してありました。フィンランドの自然の湧き水によって作られているのでナゼか懐かしさを感じてしまうんです

    0/500

    • 更新する

    2012/4/28 20:59

    0/500

    • 返信する

  • ◆化粧水ボヘミアンさん◆お酒は大好きなんですが、テキーラはあまり飲んだことがなかったんですよ。ラ・ルメールも知らなかったので調べてみたら、紫色の綺麗なカクテルなんですね。俄然興味がわいたので材料揃えて作ってみます。フランス語で噂という意味というのも魅惑的。ステキな情報ありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/4/28 20:58

    0/500

    • 返信する

  • テキーラ!むか~し、メキシコ国境に住んでいたのでとても懐かしいです。ライムははずせません、絶対。...いえいえ、最近は健康を考えてワカモレと一緒にマルガリータあたりにしています。レモンやライム果汁たっぷりだし...とイイワケしつつ...(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/23 20:49

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます。朝から大好きなカクテルの美ログ!テキーラとチョコレートをお土産にされる叔父さま、素敵ですね♪テキーラ大好きです!柑橘系のジュースと割るカクテルが多いですね。私は‘ラ・ルメール’、「噂」という妖艶なカクテルでいただくことが多いです^^チョコをつまみながらまったりと飲みたい!今!(笑

    0/500

    • 更新する

    2012/4/23 09:47

    0/500

    • 返信する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる