
今回は目の決め手となる「アイライナー」のご紹介です。またすごいのが出てくれた!
アイライナーを引かなくてもよい人って。。。 いらっしゃるかしら? 居たら素敵!
eggの場合、アイライナーを引かないと お目目はどこ~~? は大げさでも、かなり真なり
ライナーにも、ペンシルやリキッド、ジェルもあれば、、、究極アートメイクもありますね
今日ご紹介するのは、超極細ブラシのリキッドアイライナーですw
~メイベリン ニューヨーク~ ハイパーシャープ ライナーN
はい!これが今年1月に新発売したハイパーシャープライナーです。 24Hが目立つ!
これは超極細で、どんな部分でも狙い通りに描くことができちゃいます。 ホント描きやすい。
フィルムタイプなので、すぐに密着してにじまないのです。
そして仕上がりも長持ち~
ほら~この通りの超極細。 どれくらい細いかというと、0.05mmですから~
目尻やまつげとまつげの間までピンポイントで描けるのよ~
ってことは、つけまつ毛の場合にとても威力を発揮してくれちゃいます ツケマ?
そう、ツケマに最適ですぞ!! eggも最近凝っています。 間を埋められるって画期的。
この通りくっきり 漆黒ブラックです。 右は何でしょう?めっちゃゴシゴシ擦った!
擦っても擦ってもこの通り残るのです。にじまないのが良く分かります。
これ、水をつけて擦ったのです。 ウォータープルーフがきちんと証明できていますね~
なのに、驚くべきはぬるま湯であれば簡単にオフできちゃうんですよ。
それこそゴシゴシ擦らなくても大丈夫だということです。
これからの季節に確実に重宝 (いや1年中ですね) します。
では。。。 ちょっとだけ見たくないものをどうぞ
最近はちょっとメッシュを入れて軽いヘアスタイルにしています。
先日ご紹介したヘアアイロンでストレートにしています
お目目のほうは、まつ毛の間だけハイパーシャープライナーを使って埋めてみた図
お目目の下はなーんにも描いていないので、まっしろけっけでしょう?
これだけ上下で違うということですね。
実は届いた品は1品にあらず
うふふ
「オープンアイルック シャドウ」のブラウン(BR2)は5月中旬発売予定のものです。
GW開けからきっとお目見えするはずですわ。
ショップで見かけたら是非トライしてみてください。 使い勝手が抜群ですから
?今日は「決戦の日曜日」 朝から玄関クロスの張り替えです。 それが終わったら...
ダーリンと日帰り温泉に行ってきます。 古傷がかなり痛むので労ってきます。
nice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます











コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます