
大人にきび
2011/8/20 14:03
もうずいぶん前になりますが、35歳くらいから急に突然、にきびが出るように。
しみ、しわ、たるみなど予兆も無い頃で、まず頭を悩ませるトラブルが大人にきびでした。
単発でボコッと、かなり大きいのが出来て、治るのにだいたい1個出来たら数ヶ月かかりました。しかも痛みを伴うにきびで、触れると痛かったです。
思春期にきびが出来ない体質で、一生にきびには縁が無いだろうと思っていたところに、原因不明で、治った頃にまた次、という感じで、にきび後も残って汚いし、何が原因で、どうしたら無くなるのかさっぱり分からず。
その頃のスキンケアは書くのが恥ずかしいですが、何もなし。石鹸洗顔して終わり。
化粧水もなし。出かける時も日焼け止めなし、もちろんメイクなし。35で一体どういう人生だよ。。
とりあえず、化粧水くらいつけるか~と無印の化粧水とかつけてみても、状況変わらず。
そのうち暑い季節が来て、日焼け止めくらい塗るか~、と適当に石鹸オフ出来るノンケミタイプと書かれたものをつけ、ベタベタするな~と思いながら使い続けたり、クレイパックを過剰にしたら、毛穴ぱっくりと劣化がさらに進む。
この頃の顔は本当にむごく、出先で鏡に映る自分の肌の汚さにショックを受ける状態。
そのくらいの時期にはかなり真剣に対策を考え出しており、インターネットなどであちこち検索した中で見つけた角質培養とオイルケア、最初使ったのはホホバオイルだと思うけど、オイルケアを始めて、全く大人にきびが出来なくなりました。要は乾燥していたんですね。
オイルケアは保湿ならず、セラミドなどケミカルな成分で無いと保湿出来ないというのを、皮膚科医の吉木伸子先生の著書で読んだけど、オイルケアで効果出てるんだよね・・。
セラミド、最近気になるけど、オイルケア止めると、またにきびが出来ちゃう。
このブログに関連付けられたワード
スキンケア カテゴリの最新ブログ
くすみを感じたら見直したい!「manage 01 ブライトニング トナー」で始める角質ケア習慣
manageのブログmanagePHセンシティブクラウドピーリングジェル
arin0830さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます