775views

「クマ」の種類で、お手入れは変わる! ②「茶グマ」対策篇

「クマ」の種類で、お手入れは変わる! ②「茶グマ」対策篇

こんにちは、鶴見です( ̄▼ ̄*)
前回に引き続きクマシリーズ!本日は「茶グマ」について。
原因、対処法、おすすめの商品や美肌メニューをレポートします!

「茶グマ」は、メラニン色素の沈着によって顔表面に茶色い色素が浮かび上がって出来ます。
原因としてはまず、紫外線!!紫外線の影響はクマにも及びます。
また、メイク汚れを落としきれていなかったり、目をこするなどの刺激も原因となりますので、しっかり対策して行きましょう♪

●紫外線対策がしっかりできていなかった。
●目をゴシゴシとこする癖がある。
●肌がくすんできた。
など、思い当たる方は、「茶グマ」かもしれませんよ。

紫外線対策は、必須!
秋になり、だいぶ涼しくなってきたとはいえ、紫外線量は北海道や東北地区を除くと、殆どの地区で、まだまだ、日焼止めをすること、帽子をかぶることなどが推奨されるレベルです!(気象庁 紫外線情報分布図より)

日中は、「光対策 素肌ドレスクリーム」がお勧めです。


紫外線ダメージを防ぐだけでなく、回復を促すことで、日中のダメージを最小限に食い止めてくれますし、お客様からも「自然な感じで、素肌がキレイに見える」と好評です(^_^)v

HSP70を高めてくれる野馬追(ヤバツイ)エキスも入っています!
自分のブログ「HSP70を高める植物の存在について」も見てみてください。
http://brandblog.cosme.net/00982/3550

また、目をこすったりすることも××。
目元のメイクを落とす時には、ゴシゴシこすったりせずに、優しくなじませて落とすように!
目もと、大切にしてあげてください~


くすみやガサつきは、この時季は時に、夏場に比べて肌の代謝も落ち、ターンオーバーが遅れてしまっているサイン!
食事では代謝アップも期待できるメニューはいかがでしょう?

★☆パプリカのミートパイ (^_^)☆★

皮膚再生力、美肌力、免疫力アップに効果の高いパプリカに疲労回復効果の高い豚ひき肉と代謝力をあげるチーズを組み合わせ!チーズは豚肉同様に代謝力アップ、疲労回復効果の高いビタミンB群、イライラ予防によいカルシウムもたっぷり含まれているので、積極的に食べていただきたい食材です。赤パプリカにはカプサイシンも含まれているので、脂肪燃焼促進も!
http://www.saishunkan.co.jp/domo_community/pages/beauty/plusd/201209vol12/page2

次回は、クマ対策の最終回、「黒クマ対策です!」

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる