
研究開発の鶴見です。
明日から6月。
湿度が高く、ムシッとしてきましたが、どんよりしたお天気にも関わらず
ずいぶんと日差しが強くなってきたのを感じます。
皆様のお住いの地域はいかがですか?
5月の初旬ころから、ちまたをにぎわせるアイテムは紫外線対策ものや、美白もの。
今年も目新しい成分などもお目見えし、なんだかとても華やかな雰囲気があります。
この時期になると、よくお客様から「ドモホルンリンクルには美白のアイテムはあるの?」
と質問されます。
ドモホルンリンクルは39年前の誕生当初から、変わらず、
シワシミといった年齢肌のお悩み専用の基礎化粧品。
ですから、僕たちはシミ対策や美白に、長年そしてとことん向き合ってきました。
言ってみれば、ドモホルンリンクルのアイテムはどれをとっても
シミ対策かつ美白の効果を十分に備えているのです。
ただ、他とドモホルンリンクルとにおいて、シミとの向き合い方は大きく違うと思っています。
それは、シミの原因とされる
メラニンは一概に敵ではなく、お肌にとって不可欠なもの
と、ドホルンリンクルは考えているという点です。
というのも、メラニンはいわば紫外線などの刺激からお肌を守るディフェンス機能。
メラニンがなかったらお肌は刺激にさらされ、細胞自体が壊されていくということにも
なりかねないのです。
ドモホルンリンクルの考える美白は、メラニンはお肌にとって不可欠との考えのもと、お肌が本来持っているチカラを引き出すことで叶える美白。
すなわち、お肌を守る上で必要なメラニンは残しつつ、
過剰につくられてしまうことでシミを招くメラニンは分解し、
お肌の生まれ変わるターンオーバーに乗せてお肌の外に押し出すというアプローチなのです。
特に、ドモホルンリンクルの美活肌エキスは、浸透活性型ビタミンCのなどの成分を配合し、
メラニンへの働きも持たせつつ、“お肌の司令塔”とも称され、表皮や真皮の健やかな営みに
関与している基底膜にアプローチ。
加えて、人が本来持っているタンパク質で、紫外線やストレスなどさまざまな悪影響から
肌細胞を守るHSP(ヒートショックプロテイン)に着目。

お肌に負担をかけることなく、細胞を守りながら肌色を明るくし、透明感のある肌を目ざした、
シミ・美白ケアがドモホルンリンクルなのです!
ちょっと熱くなってしまいましたが、
ドモホルンリンクルの美白の考え方を皆様にお伝えしたくて…。
熊本は梅雨に入り、曇りだったり雨模様だったりの日が続いていますが、油断は禁物です。
紫外線は容赦なく降り注いでいます。
シミ・美白対策は少しの努力で大きく差がつきます!
このブログを読んでくださった皆様です。
ぜひ今日から紫外線を意識した生活を始めてください。
ドモホルンリンクルのホームページでも、『今日からできる「光老化対策」』など
いろいろ紹介しています。よろしければ参考にしてください( ̄▼ ̄*)
詳しくはこちらから。
また、@cosme内に「美活肌エキス」の紹介をしたページもありますので、こちらもご覧ください♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます