353views

プチ家庭菜園

プチ家庭菜園

 ここ数年、プチトマトとキュウリを毎年育てています。
娘にも「キュウリはこうやってできるんだよ」という教育にもなるかなと…


キュウリの赤ちゃんです(ΦωΦ)早く大きくなーれ


プチトマト、これは数日前の画像ですがもう全部真っ赤に!

すでに100個近くの実をつけて風に揺れています。
先日も、娘のお友達が遊びに来たので採りたてのトマトを一緒に食べてました。


そして、我が家では毎年定番、
お庭のキュウリとトマトを添えて冷やし中華(((o(*゚▽゚*)o)))

バジルと大葉も育ててるんですがそちらは虫さんの餌食になってしまいました…!
まだまだ管理が甘いんだなぁと毎年反省です。


キュウリも続々と育っているのでそろそろぬか漬けにしませんと。
そんな我家のプチ家庭菜園でした。
美容のためにもトマトはどんどん育てたいですね(^q^)人(^q^)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • はじめまして。太平洋側にお住まいですか?もうトマトが全部真っ赤なんて、早いですねー 私は日本海側なのでミニトマトはまだ2、3個しか赤くなりません。
    キュウリとナスは1本ずつ成っています。あと大葉とバジルとタイムがそろそろ料理に使えそうです。自分で作ったものは安心できますね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/2 14:09

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさん、はじめまして!はい、太平洋側です♪まだ緑のものもありますが、やはりこちら側は早いのですね、日本海側ではゆっくり収穫を楽しめそうですねヾ(*´∀`*)ノ バジルは油断してたら虫さんに食べられてしまったので羨ましいです。作ったものには安心と愛がありますね♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/2 14:16
  • 我が家もミニ菜園オープンしてますヘ(≧▽≦ヘ)♪ ミニトマトは毎日収穫できますが、今年はきゅうりとナスは失敗( ̄ー ̄) あとはブルーベリーが色付くのを待っています(σ≧▽≦)σ きゅうり。大量ですか? 羨ましいヘ(≧▽≦ヘ)♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/1 21:56

    0/500

    • 返信する

    megalさんもミニ菜園されてるのですね(((o(*゚▽゚*)o)))お仲間さま!今年はキュウリ大成功ですが、昨年は1本で終わりましたよー(≧∇≦)難しいところですね…♪ブルーベリーもあるのですか!素敵ですっヾ(*´∀`*)ノ来年チャレンジしてみたくなりました!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/2 07:12
  • こんばんは。先日、うちのミニ菜園のキュウリを写真に撮っていたので、一瞬、なんでアップされてる?と思っちゃいました。私じゃこんなにきれいに撮れない^^; 今年はミニトマト植えていないのに、去年落ちた実から自然に育っています。実はまだですが楽しみです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/1 19:52

    0/500

    • 返信する

    しょうけんままさん、こんばんは!わぁ、ミニ菜園やってらっしゃるのですねヾ(*´∀`*)ノお仲間さま、嬉しいです。なんと、去年落ちた実からミニトマトなんて素敵ですね♪羨ましいです。大きくなって実をつけるのが楽しみですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/1 20:22

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる