リニューアルして ぼちぼち慣れてきました。
Like の隣に view がありますね。
どのくらい見ておられる人がいるか
一目でわかるようになりました。
励みになります。
クレ・ド・ポー ボーテ
オンブルクルールクアドリn(レフィル)3種 \5,000(税抜)
2015年8月21日(金)発売

この グリーンがとっても心惹かれるんです。
どっだけ緑持っているんやww
テスターはまだ 入ってきていないようで
タッチアップまだなんですが
この深いグリーンはツボ。
以前の記事で
https://www.cosme.net/beautist/article/1131574
「REVERBERATION-Pavilion of Light and Sound」
建築家、坂 茂氏デザインによるパビリオン展示をヴェネチアにて開催
さらっと紹介しましたが

スケッチも かっこいい

「REVERBERATION─Pavilion of Light and Sound」は
1603年築の歴史的建造物、イタリア・ヴェネツィアの音楽学院
「パラッツォ・ピザー二(Palazzo Pisani)」の中庭に設置される。
展示作品は同ブランドの2015秋冬コレクションのクリエーションテーマ
「ベニスの光」にインスパイアされ、
ダイナミックでありながら繊細な視覚デザインで、
ブランドのコンセプトを表現するという。
「クレ・ド・ポー ボーテ」のメーキャップケースのパーツ約9万個を使用し、
制作されたパビリオン内では音楽が演奏され音や光、影を体験できる空間になる予定。
同氏は「初めてクレ・ド・ポー ボーテのパレットを見た時、
この濃紺の表面が光を反射したり吸収するタイルに見えた。
そこでこのパレットをアクリル板の両面にタイル状に貼り、光を反射させたり、
内部に翳を作り、その隙間から構造体を固定する重しとしての
水面に反射するベニスらしい揺らぐ光を内部に取り込んだ」と語っている。
ケースで できていたんだ~~~~すごい。9万個!!
ロサ・ケンティフォリアさん
arch.
さらのすけさん
ranmaruさん
arch.
さらのすけさん
あひるのが~さん
arch.
さらのすけさん