整理収納アドバイザー1級 一次試験 受験して来ました。
名古屋に行くのに 試験開始が9時30分というのがネックで
夜行バスになってしまいました。
朝の6時に名古屋駅に着いた私。

とりあえず すっぴんなので
トイレで化粧しようと
トイレに入ると
すごい女性の数が!!!
鏡の前で化粧している人だらけ。
う~~~ん 考えることは同じなのね。
手洗いを真ん中1箇所空けているところが
礼儀なのね。
化粧しても6時半なのでモーニングにしては早いし
ホテルなら開いているかしら。

朝からきしめんwww
ゆっくりコーヒー飲んで
いざ試験会場へ。
さすが97パーセント女性でした。
試験問題はテキストの細かいところをついてくる感じで
けっこう難しかったです。
結果は1ヶ月後発表です。
帰りのバスまで時間があったので
高島屋へ。
目当ては
addictionとthree 白鳳堂。
北陸に店舗ないからね。

やっぱりテンション上がるわ~~~
買ったのは
021 ラブアフェア
053 カフェ マンボ

去年の秋に買った
TOKYO JAZZ II

に入れます。
手持ちの色も説明すると

ラブアフェアとカフェ マンボを勧められました。

アリス と ラブアフェア
マリアージュ と カフェ マンボ
コンクリートジャングル と カフェマンボ
カフェマンボ と バクダットカフェ
組み合わせ楽しい~~~
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
arch.
さらのすけさん
ranmaruさん
arch.
さらのすけさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
arch.
さらのすけさん