気になっていたので挑戦してみました。
買ってみたのは
無印良品「アルミカードケース プッシュ式」

上手くできました!!
元のケースの裏に穴が開いているのでそこを押すと内ケースが取れます。
内ケースが取れたら裏に両面テープなどを貼って
カードケースにぺたり。

厚さが結構あるので、上下に物を入れることができました。
無くなったりカラーを変えたいときもテープで止めているだけなので
簡単に入れ換えることができます。

間にあった名刺抑えのパーツは分解してまとめてブラシポケットのほうへ。
こうすることでブラシがパーツに挟まれず、閉じるときにもバラバラにならないで済みます。
考えてくれたのは夫です。ひらめき力に感謝!!
賢い!メガネの!ゴルーチカ!
これでポーチの中も少しすっきりしました(´∀`)
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
りんちゃんなうさん