赤紫色というかんじの色だった記憶があります。
母が、こういうのほしいな、というので、あげてしまって、自分のがなかったのですが…
最近、やっぱりあったほうが、旅行の時なんかには便利だよねと、再購入。
旦那の実家に数日泊まった時や、付き添い入院の時に、痛感しました。
そういう時は、持ち歩き用のポーチは小さい…!
ケアものも持っていかなければだし…トラベルサイズだとしても…
あと、袋にガサッと入れていたのでは、不便(゚д゚)!
中で倒れたり、コスメ同士がガチャガチャぶつかって危ないし…
自宅じゃないと、時間も場所も限られるので、取り出しにくいと致命的(;´Д`)
普段は収納に使ってもいいんだし、バニティ用意しておこうと。

母にあげたのもこの大きさだったよね確か。
ちなみに、母は私があげたのをいまだに使っています。
かれこれ10年選手じゃないか…10年どころじゃないかも…

仕切りも多く、ブラシやリップが収まるところもちゃんとある。
雑誌の付録のポーチにはこれはなかったからな…(´ー`)←今さらです
学習しました…

これは長女に狙われているのですが…今度こそ奪われてなるものか。
(以前ノベルティの鏡は根負けしてあげたという…)
マリーはコスメにも気が利いているものが多いと思うのですが、ポーチもそうかな、と。
中身を入れやすく、出しやすいかんじがするのです。
汚れても拭き取れるし。
これはもうあげないぞ…(笑)、だいじに使います(^-^)
次はこれで、安全にそして便利にコスメを持って行けるはず。
40ポイント貯まったので、すぐに交換してもらっちゃおうと。
今回はこれにしました。


折りたたみ式のバッグです、エコバッグによさそうな。

ちょっと強度あるかも、これは頼もしい。
ポイントギフトも気の利いているマリーさん…
にくいわあ(*´Д`)
でも、たたんだ状態でもやや大きいので、大きいバッグで出かける時限定かな…

日焼け止めまたなくなった。
これは今シーズンに入る前から開いてましたが…終わってしまった…
ストックはあるけど、日焼け止めを使い切ると、なぜかちょっと恐怖を感じます。
どんだけ焼けたくないのか。
娘たちが通っている幼稚園も、夏休みが近づいてきました。
もうそんな時期ですか…また毎日お昼ごはんに悩むひと月半がやってきます。
こちらに来る頻度もガクッと低下しそうですが…(ノД`)・゜・。
今もマメに書いてるわけじゃないというのに。
お母さんも夏休みほしい(笑)!
Johnny.さん
KRABATさん
パウダーママさん
KRABATさん
megalさん
KRABATさん
レリアナさん
KRABATさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
KRABATさん