4187views

リフトアップ&小顔効果抜群!3段チークのススメ

リフトアップ&小顔効果抜群!3段チークのススメ

皆さん、こんにちは。
sachiranです。

今回は、リフトアップ&小顔効果が期待できるチークのお話をさせていただきたいと思います。
最後までお付き合いいただけますと幸いです。





プロに学ぶメイク法



こちらのメンバー様は皆さま美意識の高い方ばかり。
既にご自分のメイクテクニックやセンスを確立されている方が多いと思います。

私自身はというとメイクは好きなのですがイマイチ冒険ができず、テクニックにも自信はありません^_^;
ということで、数ヶ月前のことになるのですが、プロのプライベートメイクレッスンを受けました。


私が学んだのは、札幌を拠点に活躍されているメイクアップアーティストである鈴木晶子先生。
先生の素敵なご自宅にお邪魔してベースメイクからポイントメイクまで丁寧に教えていただきました。

数時間に及び自分のメイクアイテムを持参して、それを活かしたメイクを教えていただきましたよ。
とても貴重で贅沢なレッスンの全貌をすべてお話しすることはできないのですが、今日はそのレッスンの中で私がすぐに実践した3段チークについてご紹介したいと思います。




リフトアップ&小顔効果抜群の3段チークとは?



鈴木晶子先生のメイクは雑誌や本で私が今まで学んできたメイクの方法とは異なるものでした。
しかし、どれも納得の理由があって行われているメイク法でとても勉強になりました。

その中でもチークは、先生に教えていただいた方法で入れるといつもより顔が引き締まり小顔に
さらに一工夫することでリフトアップ効果も得ることができましたよ。

そのチークを実践するには、3色のチークが必要でした。


1.用意するチーク



用意するチークは3色なのですが、色の系統は揃えます。
そして、グラデを作れるように濃淡を3段階にして揃えるのがポイント

それでは、私がほとんど毎日のように使用しているアイテムをご紹介しながら、具体的に説明していきましょう。


実際に使っているものなので画像がちょっと見苦しいのですがご容赦ください。

写真左から時計回り
・アディクション ブラッシュ オータムアフタヌーン(3024円税込)
・SUQQU グラデーションチークス 瑞橙(現在廃盤)
・THREE カラーヴェールフォーチークス フレンチサマー(3024円税込)


写真ではわかりにくかもしれませんが、最も濃い色はアディクションのもの。

そして、中間色でベースカラーとして使用するのがTHREEのもの。

SUQQUのチークはぼかしカラーに使用するとても淡い色みで、この3色の中では最も淡い色になっています。


このようにグラデーションを作れるチークを3色、できればノンパールのもの(毛穴が目立たないように)を選ぶのがポイントです。




2.チークを入れる方法と位置


①中間色のチーク(私の手持ちだとTHREE)をベースとして使用します。
位置としては、笑った時に最も頬が高くなる位置あたりです。
その位置に横真っ直ぐではなく、顔のカーブに沿って少し弧を描くように入れます。

②次に最も淡い色(私の手持ちだとSUQQU)を目の下のCゾーンあたりに入れます。
やはり少し弧を描くように入れます。

③最後に最も濃い色(私の手持ちだとアディクション)笑った時の頬のトップよりさらに高い位置に少し斜めに入れます。
※この方法は私がよりリフトアップ効果を求めてアレンジしました。


言葉でお伝えするとわかりにくいかもしれません。
わかりやすく図にまとめた私の執筆記事をご紹介しますので、そちらを参考にしていただきたいと思います。

メイクで叶う-5歳!リフトアップ効果抜群の3段チークのメイク法とは?



この方法で仕上げたメイクがこちら。


光の加減も関係してわかりにくいかもしれませんね^_^;
参考までに。


自分のメイクに迷いがある人はコスメカウンターではなく、プロのメイクアップアーティストのレッスンを受けるのもおすすめです。

最後までお付き合いくださったメンバー様、ありがとうございました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遠藤幸子公式サイト 『ほうれい線撲滅宣言!これが究極のアンチエイジング』

サイトの更新及びコラムの更新などの最新情報は、@sachiran1223
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • わきんぼうやさん、コメントありがとうございます☆リフトアップ&小顔というキーワード、やはり重要ですよね(笑。プロのレッスンから学ぶことは多く、すべて糧にできたらと奮闘中です。スキンケアもメイクも日々進化していくので新しいものを自分の年齢やライフスタイルに合わせてうまく取り入れたいものですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 13:48

    0/500

    • 返信する

  • リフトアップ&小顔、大好物です・・・笑!!プロのレッスンってすごく勉強になりますよね。sachiranさまはもともとテクニックたくさんお持ちだと思うのですが、新しい情報をどんどん仕入れていく美への姿勢、私も見習いたいです!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/12 20:10

    0/500

    • 返信する

エイジングケア カテゴリの最新ブログ

エイジングケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる