1397views

酵素ジュースってどうなの?

酵素ジュースってどうなの?

お久しぶりの記事です。
リニューアルの流れに乗り遅れました(笑)
ぼちぼち慣れますので、お手柔らかに~(n‘∀‘)η

さて今回は酵素ジュースとはいかに?という記事です。
私のボヤキにお付き合いください。


少し前から人気の「酵素ジュース」
野菜や果物を砂糖類と一緒に漬けこんだもので、食物に含まれる酵素によって、ダイエット、健康増進、美肌、デトックスに効果があると言われています。
あらゆる生き物の体には酵素が存在しており、物質を分解したり、代謝に必要な作用を持つタンパク質です。
人体の酵素が不足すると支障をきたすため、それを食物の酵素で補おうというもの。
そうすることで代謝を上げて色々な効果が表れる、という原理みたいです。

ジュース以外にもサプリメントが売られていたり、手作りレシピが紹介されていたりとあらゆるところで「酵素」を文字を見ますね。

興味なかったのですが、送料のみでお試し出来る企画があったので酵素ジュースを注文してみました。
G酵素プレミアム。
GACKTが広告塔(笑)
販売者はアクセサリー会社のジェムケリー。

買っておいてなんですが、私自身、この酵素ブームにかなり懐疑的です。
GACKTじゃなかったら絶対に注文しない∴:;`(゚ε゚)

ネット上にも反対意見がたくさん書かれています。
理由としては、
・酵素の活性があるのは一般的に30~60℃。高温では失活する。加熱された製品は効果がない。
・胃酸で失活し、腸からそのまま吸収されることも考えにくい。
・作り方を誤ると衛生上の問題が発生しうる。

先日消費者庁が紹介した酵素ジュースレシピが不衛生であるとの指摘を受けて削除されました。

手でかき混ぜることで手についている発酵菌の力を借りるとのこと。
発酵菌以外の有害な菌が増えたらえらいことですよ。
そもそも加熱せず何日も常温で置く時点で野菜や容器に付着している細菌のリスクも格段に高まるわけですから、手作りはリスクが高いと考えられます。
近年は生野菜を原因とするO157の食中毒なんかも発生しているので野菜・果物を甘く見てはいけません。

ちなみに余談ですが一昔前に流行ったカスピ海ヨーグルトも手作り品で自宅食中毒が多かった模様。
継ぎ足し継ぎ足しするうちに雑菌が入って乳酸菌以外が増えてしまうのが原因です。
予防のポイントは、毎回継ぎ足すのではなく、1代目を小分けして冷凍保存しておくとよいですよ、奥さん。(誰)
溶けたら乳酸菌は復活しますから。

で、酵素ジュースに戻りますが。

G酵素の食品表示によると、分類としては「清涼飲料水」
紹介されている製法では「非加熱製法」とのこと。
食品衛生法で清涼飲料水の規格基準というものが定めれていますが、製造方法として、
「清涼飲料水は、容器包装に充てんし、密栓若しくは密封した後殺菌するか、又は自動温度計をつけた殺菌機等で殺菌したもの若しくはろ過器等で除菌したものを自動的に容器包装に充てんした後、密栓若しくは密封しなければならない。」
とされています。

非加熱ということは濾過されて殺菌されているということでしょう。
とりあえず酵素は残っているということか?と予想。
ちなみに野菜生活とかトマトジュースみたいなドロドロしたものって濾過できないので加熱殺菌されています。

で、味ですがまあまあ飲める程度。
劇的に美味しい訳ではないけど、サイダーなんかで割ったら梅ジュースみたいな感覚で飲めます。

推奨の飲み方は「おきかえ」
普段の食事に酵素ジュースを置き換えることで摂取カロリーを減らし、必要な栄養だけは摂る、という原理らしい。
要はファスティングの補助アイテム。
G酵素の宣伝文句はあまり酵素を打ち出さず、栄養バランスが良い飲み物、的な内容になってました。

販売者ジェムケリーの社長も「G酵素を飲んだからと言って痩せるわけではない。痩せたいなら運動を。日本人は運動不足。」と公言しています。

結局のところ、「栄養補助飲料」なのね、と思いました。
ファスティングは当然痩せますし、空腹にすることで胃腸の動き(空腹時収縮)が活発になり、便秘解消も期待できます。
で、酵素ジュースに含まれる各種栄養(どれだけ効果のあるものかは不明ですが)で美肌などの作用を狙うということですかね。

やはり大事なのは酵素ではなく、使い方と他のダイエット法との併用だと思います。
過信するのは危険ですが使い用によっては全く効果がないとも言い切れないかなと。

個人的にはグリーンスムージーの方が好きですし、酵素ジュースに頼る気はさらさらないのですが、補助として使うならいいかもしれません。
あとはお財布との相談ですかね。
栄養補助なら各種サプリメントもあるし、本来はバランスよい食事が原則ですから、手間と金額の問題かと思います。

まあよく言われる、バランスよい食事と運動に勝るものはない、ってことですね。
色んなものが注目される度に思いますが、結局はそれに尽きると思います。

何だかまとまらない内容になってしまいましたが、可もなく不可もなく、という結論で終了です。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(9件)

  • イケメン好きですね。同感です?(*^^*)
    酵素その他サプリって科学者じゃないので、どこまで信じるかって、ホント解らないデスよね?。だから私はどの部分のコピーが目を惹くかってトコで選んじゃいます・・・。よっぽど口コミ評判が良いなら別ですけどね?。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/13 21:03

    0/500

    • 返信する

    GACKTは見た目というより音楽性が好きなんですよ~。見た目も好きですけどね(笑)科学者でないにしろ、サプリや健康食品がどんな機能を持ってるのか考えることが消費者として必要だと思うんです。商売文句につられて買っていては、不適切な商品が出回るだけだと思いますから。消費者がしっかりすることも必要ですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/19 01:13
  • 続≫ どんな成分にも一長一短があると思います。まずは日々の食事バランスを見直して、個人的に不足しがち&気になる成分のみをこうした補助食品やサプリなどで補う形がいいのかな~って思います。若い女性だと食事はコンビニ&外食で、栄養素をサプリや補助食品で補っているなんて話も聞きますので・・・(・Д・`)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/13 12:41

    0/500

    • 返信する

    野菜だけでは健康になれないと思いますし、海藻類や魚類などバランスよく取り入れた食事したいですね。なかなか魚食べないですけど…汗。コンビニや外食を利用するにしても、サラダを必ず買うとか、果物を別で食べるとかバランスよい利用の仕方を習慣づけたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/19 01:11
  • 続≫ 確かに非加熱食材や自家製食材は衛生面が気になるところですよね。大手食品メーカーなら衛生対策はきちんとしているでしょうが、聞いたことも無いようなメーカーが作っているものだと不安を感じます。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/7/13 12:36

    0/500

    • 返信する

    加熱殺菌しないとなると、かなりリスクは上がりますから、しっかり管理してないと不安ですね。ジェムケリーの製造委託先は謎ですがしっかり作ってるところだと信じたい・・。ブームに乗っかって無許可で作ってるところもあるんじゃないかなあと勝手に想像してます。表示が正しいか等、見れるところはみたいものです。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/19 01:08
  • こんにちは^^ 確かに酵素がブームですよね~一度、2~3ヶ月ほどサプリで摂っていた時期がありました。効果が無かったわけでもないんですが、生野菜でも取れるし、なんかそこまで気にしなくて良いのかなぁ~って、何となくサプリは面倒になってやめちゃいましたw(^^;)続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/7/13 12:32

    0/500

    • 返信する

    酵素、突然ブームがやってきましたよね。グリーンスムージーは酵素が壊れるとか話題になってたからかな?私はスムージー派ですけど、酵素系のアイテムは100種類ぐらいの野菜や果物が使われてるところに魅力がありますね。ただあくまでジュースであって野菜のすべての成分が摂れる訳じゃないと理解すべきと思います。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/19 01:06
  • カスピ海ヨーグルト、作っていましたが食べきれず、今は市販物です。確かに衛生面は悪いですね。酵素は気になっていましたが、なるほどな~という感じです。値段も良いので、躊躇していましたが、考えてしまいます。本当はそういうものに頼らず、しっかりした食生活が理想です。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/12 20:22

    0/500

    • 返信する

    うちの母も一時期カスピ海ヨーグルト作ってましたよ。近所の人に分けてもらったとかで。今考えると衛生面全く気にしてなかったんだろうなと思います。酵素ジュースはたくさんの材料が使われてるのが魅力的ですが、食事面で何とかしたいですよね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 14:10
  • カスピ海も流行りましたね♪どろどろヨーグルトが苦手で食べたこと無かったです(笑)今は市販のヨーグルトを水切りしてギリシャヨーグルトみたくもったりさせて食べるのがマイブームです(*^^*)生乳が使い道無くて…(;´д`)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/12 20:07

    0/500

    • 返信する

    市販のカスピ海ヨーグルトもありますよね。グラノーラと食べるならドロドロがいいかもです。ギリシャ風ヨーグルト、違う食べ物みたいですよね。食べた事ないのですが一度体感してみたいです。乳清?は飲んじゃうとか…(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 14:08
  • こんばんは(*^^*)ファスティング毒素排出目的でやったことあります(笑)酷い肩こりで…(;´д`)生まれて初めて肩に羽がはえた様でした(笑)つい先日酵素ジュース定期便で頼んだばかりでした( ̄▽ ̄;)以前はミキサー使って手絞り作りたてやりましたけどね(^3^)/

    0/500

    • 更新する

    2015/7/12 20:04

    0/500

    • 返信する

    ファスティングは上手く行えば効果はあると思いますが、しっかり体調や普段の食事面も整えたいですね。体調悪い時にファスティングして逆効果、って事もあり得ますし…。ミキサージュースは酵素が壊れるとかいう説もありますが、野菜不足解消目的なら十分ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 14:07
  • ガク様ってば色々出されているのですね!G酵素ですか!それにしてもイイ体してますね(笑)カスピ海ヨーグルトとゆうと、うちの兄が一時期ハマッてせっせと作ってましたけど、今ではすっかり飽きた様でカスピ海のカの字もありません(;´Д`A 私もヨーグルトは、もっぱら市販の物を食べてます。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/12 16:12

    0/500

    • 返信する

    ガク様はトレーニングやりすぎですから(笑)美容兄、食事面にも気を遣ってるんですね?。さすがですw
    市販品や手作りに限らず、ヨーグルトなんかは継続が大事ですよね。習慣がないので、ついつい食べるの忘れます?。冷蔵庫の中にはあるのですが()´д`()

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 14:05
  • 私も酵素ジュースには興味があります。何かよく分からないけれど、身体によさそうだからという理由でして…。けれど、記事を読んで酵素ジュースの衛生面や安全性に疑問を持ちました。カスピ海ヨーグルトも作り方によっては、食中毒の危険があるのですね!(ヨーグルトは手作りではなく、市販のものを食べています)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/12 13:38

    0/500

    • 返信する

    なんかよく分からないけど良さそう、って物氾濫してますよね。
    私もイメージでついつい買ってしまいますけど、消費者として溢れる情報を精査する気持ちは忘れてはいけないと思ってます。食中毒は何故か外食が原因と思う方が多いようですが自宅でも十分起こり得ますから、気をつけないといけませんね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 14:03
  • もっとみる

健康食品・サプリメント カテゴリの最新ブログ

健康食品・サプリメントのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる