二重まぶたに試行錯誤な娘
長い時間 鏡と見つめあっているのを見て
私は横で
(すっごい真剣に二重にしてるわぁ・・・
勉強もこれくらい真剣にしてくれたらなぁ・・・)
なんて 思いながら 娘を見つめていると
娘「二重にするとしないとでは全然目が違うんだから
目の大きさとか 可愛さとか
お母さんもしてみたら解るよ 気持ち」
母「・・・」(つついたらダメなとこ、つついてしまった・・)
「いい歳して もう二重じゃなくてもいいんだよ、母は」
娘「なら 朝からいろいろ言わないで」
母「はいはい」(思春期の娘って、すぐ怒るんだよね・・こわい、こわい)
と毎日毎朝 こんな会話をしていたので
「よ~し
同じ気持ちになってあげようじゃないか~」と
二重まぶた用化粧品にチャレンジします宣言です
MEZAIK(メザイク)
<Air fiver60>
エアーファイバー60 極細

1箱60本いり 1,200円
<アーツブレインズ様のモニターに参加しています>
今まで「液状タイプ」しか使ったことが無かったので
あれこれ調べては見たのですが
パッと見て そう使うんだぁ~と思える記事に出逢えず
1から 使い方を紹介しながら、二重に挑戦します

入っているメザイクピンで

二重ラインを見つけます

貼り付けを強化したい方は
「フィッター」を塗ります

↓

メザイクを箱から1本出し

↓
両ハシを左右に優しく引っ張ると

中から細いメザイクが出てきます
まぶたに貼り付けていきます

目頭と目尻の長さまで引っ張り長さをあわせます
目頭と目尻の長さを合わせカットします

目頭と目尻をメザイクピンで馴染ませます


出来上がり

私は元々 奥二重なのですが
こうやって二重にする娘の真剣さが非常に解りました
何だかとても真剣になります
メイクをしよう


メザイクをアイラインで隠したら
全く使っていることが解らない
目を閉じても 違和感が全く無く
つけていることも忘れるくらいの極細
目に何かをつけていることが
相手にばれるのは嫌ですよね
それが極細と伸縮する粘着繊維のおかげで
見た目も違和感もありません
~完成~

しっかりした二重になりました
娘は一重なので 二重に憧れていて
二重にすることで 自信も沸くのでしょうね
でも娘と同じことをすることによって
気持ちも理解できたし
使い方も解って 真剣になれ
同感することも出来たので
このような機会に感謝ですね
二重にしたくなる気持ちがとっても解ったMEZAIKです
目の形や好みに合わせて選べる3種

今回使用したのは
<エアーファイバー>極細
無理のない自然な二重が好きな方
ふたえさんの補正用にも
汗や水に強いウォータープルーフ
目元メイクの楽しさを体感
MEZAIK(メザイク)
<Air fiver60>エアーファイバー60

素敵な出会いをありがとうございました

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます