http://iijimanouen.com/about

毎日の食卓に並ぶお野菜ではありますが、実際に実っている姿を見ると子ども達も大興奮。
そしてその姿を見て私も大興奮ですっ♪

今が旬のトウモロコシ。
葉の間からすくすく育っている様子を見て子ども達からも感動の声が上がります。
トウモロコシは皮で包まれていて中身が見えないので、収穫のタイミングはトウモロコシの先にあるひげが黒くなってきた時。また、実をさわって中がみっちり均等にふくれているのがいい物であるそう。
そんなトウモロコシを見つけたらググっと下に向かってトウモロコシを引っ張れば。。
ほきっと収穫(n‘∀‘)η
『これ一度やってみたかったんだーっ。トトロで見たことがあるっ!』という声もっ(笑)

トウモロコシには色々な種類があり、今回収穫させていただいたこの白のトウモロコシは生でも食べられるという事で。。。

この日はスライスしてサラダでいただきましたっ
とっても甘くてジューシー。まるでフルーツのようなトウモロコシ

畑に広がる美しい野菜にふれあった日のディナーはお野菜づくし。
いつもおいしいお野菜ではありますが、この日はまたちょっと違った美味しさを感じるディナーのひと時でありました。
私たちの生活に身近であるからこそもっとお野菜と仲良く。
みなさんも野菜狩りを楽しんでみてはいかがですかっ。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます