2787views

ドントコイ!!あぶら(=゚ω゚)ノ ギッシュッシュ!!

ドントコイ!!あぶら(=゚ω゚)ノ ギッシュッシュ!!

キャーーー!!もう(・ω・)ノアツイワ!

今日もキャーキャー言っちゃってるけりど、陽射し強すぎで「太陽光線ビーム攻撃」されちゃった時なんかには、皆さんも心の中でキャーキャー雄叫びあげちゃってなーい?(゚Д゚;)ソウヨソウヨ!

私の場合、もっと激しーくギャーギャー口に出して、旦那にイチャモン言っちゃってるのよぉ・・・・

だってぃ・・・
メイクのためにクーラーバリバリのお家のドアを開けたとたん「もあん」とよどんだ(!?)空気がさ!!( ;∀;)モアーン!

それでもって、もがき苦しんだあげく、超ド速攻「パタリン」とまたドア閉めますね、ハイ!!
瞬間風速的には「どんくらい遅いのよ」的にソレは襲ってきてまとわりついてさ、その「もあん感」で、メイクにもう、すぐにでも支障をきたす気配アリアリ・・・

そして必ず毎度繰り広げられるこのくだらんすぎの夫婦会話(・∀・)デタ、マイド!

けろ子:
「ムーリ!!超ムリだから、こんなんアレ!!今日は断って!!(゚Д゚;)ナニヨコレ!! ムリダカラ!!」

旦那:
「・・・・・・・・・・(-ω-)/ハイ、ダメー!」

仕方ないから、またいそいそと外に出て、ご近所への買い物の時と同じように日蔭から日蔭へピョンピョンダッシュしてぃ( ̄д ̄)pアタリマエヨー!

ま、旦那がいる時は車庫までなんだけれど、その大袈裟な動きにまーた旦那に渋い顔されんのよ(; ・`д・´)イヤダワ! イチャモン!!

まあ、それは今日はイイとしましてぃ( ;∀;)ナニ、コノ、マタ、マエオキ!? ハイ???


あぶらスキンケア始めたきっかけは、まあ、「あぶら好き」ってゆーのもありますがね、あぶらの消費量&消費期限も考えてなんですぅ(#^^#)

あぶらってさ、どーんなあぶらでも伸びが超イイから、普通に使ってたら超コスパよくて重宝なんだよね!
ただの(!?)導入いやブースターとして使いとかぁ、ちょこっと髪の毛につけて・・・とか今の多機能のあぶらは効率良く、使い方は色々あんだけんど、やっぱりジェル状とかの他の形状の導入いやブースターよりは断然お得(*'ω'*)ナンダヨ、ウルサイナァ・・・

でもこの、「お得」が災いとなって、あぶら、チビチビ使っていると、やっぱし「酸化」もだんだんしてきちゃうものなのよね( ;∀;)ミタイ!

だからこそ、また「勝手に」見つめなおしたい「あぶら使用法」なのよん('ω')ノカッテ!
「これだぃ!!」って使い方、使いたい方法たっくさんあると思うけれど、まずは、いっちゃん効果あんの何こか・・・いまさら・・・(/・ω・)/イッチャン??

★★★有効あぶら使用方法なんだってぃ・・・??(・∀・)イッチャン★★★

ほらさ、なんだかサンプル使いでは超イケてて、現品買っちゃったはイイけりど、「なんだかのう(゚Д゚;)ヤッパヤダ!!!」って思った時にも気持ちよくキチンと使い切れてオススメなのよ!

★☆★あぶらマッサージ&パック★☆★

これね、脂性肌や乾燥肌、どなたにも向いてるからおもしろーい(*^^*)
普通は「あぶらギッシュ」な方は、今の時期避けたいところ!
まして、こんな季節にって、冬でもないのによぉって、この季節の使用がまた「おミソ」('ω')

だからコレはあぶらギッシュの方にでも乾燥肌の方でも「あぶら調整」にすんごくイイ(*^^*)ギッシュ!!
マッサージで角栓とれたり、お肌柔らかくなったり、肌弾力も上がってシワとれたり、とにかくいろんなことに有効なのよね(^^)v

いろんな効果を持つこのあぶら(*^^*)
皆さんご存知だと思いつつ、再度確認的に今まで聞いてきたことで効いてきたこと(( ̄▽ ̄)p)書いてしまいましたぁ!まぁまぁ、そうおっしゃらずに(=゚ω゚)ノ マダ! ナンモイワレテナイダロ!!

用意品は・・・

◎オイル


☆彡クチコミ
★プラント フェイス オイル ドライスキン(クラランス)
・・・ただいま工事中!r(-●_●-)

☆彡クチコミ
★プラント フェイス オイル デハイドレイテッド スキン(クラランス)
https://www.cosme.net/product/product_id/10034010/review/504326612

☆彡クチコミ
★Wトリートメントオイル(RMK)
https://www.cosme.net/product/product_id/10067406/review/504320505

☆クチコミ
★ビオオイル アルガンオイル(メルヴィータ)
https://www.cosme.net/product/product_id/10016040/review/504441205

◎さけるコットン、もしくはガーゼ


☆彡クチコミ
★ガーゼ(ザ・ダイソー)
https://www.cosme.net/product/product_id/10096219/review/504740342

コレ、ガーゼ切らなきゃならんのだけれど、「エイ!」と最初にやっちゃって、48回分になるからねん(-。-)y-゜゜゜

何枚かにさけるコットンもいいんだけれど、1回の使用量がガーゼに比べて多めにあぶら使っちゃうのよねん(+o+)
だからけろっこは¥100均でガーゼ買ってきたりして、使ってポイです!
切る手間はあるけれど、コスパ悪くないんです(#^^#)

◎コスメ用のはさみ

ハサミはコスメ用としてひとつ蓋付のを用意しておくと何かと便利よん(=゚ω゚)ノ

◎スケキヨ(¥100均のイヌガミケ)


☆彡クチコミ
★シリコーン 潤マスク フェイスマスク用(ザ・ダイソー)
https://www.cosme.net/product/product_id/10057628/review/504255534


な、なんだかキツそう・・・(/・ω・)/

◎ふきとり用の化粧水


☆彡クチコミ
★薬用 雪肌精(雪肌精)
https://www.cosme.net/product/product_id/397/review/504249349

☆彡クチコミ
★ オードムーゲ 薬用ローション(オードムーゲ)
https://www.cosme.net/product/product_id/846/review/504251264

ってな感じで、皆さんもよかったら、この図のようにやっちゃってみちゃってくださいです、ハイ(・ω・)ノ


1、まず、目元用位に切っておいたガーゼに染み込ませたあぶらを顔全体に優しくポンポンと行きわたらせてみて、後は手で滑らすようにくるんくるんマッサージ(#^.^#)クルン!

クレンジングあぶらとは違うけれど、クレンジングの洗浄成分の強い成分なく優しく角栓取れるし、お肌もモチモチになるし。(*'ω'*)トゥルルン
湯船につかりながらだったらダイレクトにガーゼなくスケキヨでもよくってよん('ω')ノ
でもやっぱり、「張り付かせるもの」があった方が全然違う感じ!(*‘ω‘ *)

2、目の下などをポイント的に「張り付かせるもの」パックっつーか張り付かせる!

3、時間みて徐々にいろんなとこに「張り付かせるもの」パックガーゼを移動をさせていく・・・という方法!

4、お化粧水前に蒸しタオルで軽めにふき取るか、もしくは軽く洗い流す。

けろっこは、湯船ぢゃないときわ、完全な「ふき取り化粧水」ではなく、「ふきとったらサッパリするかな!?」みたいなものバシャバシャ浴びるようにつけて、やわらかーいティッシュでオフしちゃう時もあります!

・・・みたいな(・ω・)ノソウソウ!

あんがい1回の消費量がコットンよりガーゼのほうが思ったより少ないのに効果絶大なのよぉ( ̄д ̄)Pシッテルワヨ!

特にメンバーさんから教わったり、BAさんから教わったりの「シワに効くんだよ!!」ってスゴイお肌反応に驚いた、スゲー(=゚ω゚)ノ イケテル!!

これ、やっぱでもどんな季節でも週2、3回がベストかも、やりすぎ注意!!!!

最後にピカリンと浸透良くなったお肌で、いつものスキンケアをちゃんとすることも忘れずにねん('ω')ノ コレ、ダイジ!

★☆★頭皮マッサージ★☆★

いえね、この時期、髪の毛さえ、あぶらかたぶら状態まっしぐら!(゚Д゚)ノハッ??
だったらもう、また、「あたまあぶらの調整」とやらで、あたまあぶらマッサージよぉ!
まさにあぶらマッサージは「あぶら(油)であぶら(脂)を溶かす( ̄▽ ̄)p」ってことなのよぉ(*^^*)ミタイ!

コレは毛穴に詰まっている「あぶら」「きちゃないもの」を浮かすことが目的なのよん!

お風呂に入るまえに、たまに思い出してでもイイからコレやる習慣つけとくと、本当に髪の毛サラサラ&しっとり!

効果・・・

・健康な髪の毛を生み出し、白髪予防にもなる!
・毛穴の汚れ、詰まりなどを落としてフケ予防!
・頭皮の血行を良くし、地肌コリをとり、やわらかくすることによってストレス改善や頭痛になりにくくする!
・肩こり、冷え性にも効果あり!

・・・ってな感じね('ω')ノラシイ!

あっ、髪が乾いている状態でお願いね!
水分含んでっとあぶらが毛穴にまで浸透しないのよ('ω')ノ

用意品は・・・

◎スキンケアオイルもしくはヘアオイル(アレ、ロレアルは使い切ったわよぉ!!)


☆彡クチコミ
★あんず油(柳屋あんず油)
https://www.cosme.net/product/product_id/2922470/review/504812617

☆彡クチコミ
★オリブ油(日本薬局方)
https://www.cosme.net/product/product_id/269674/review/504271745

◎スポイトもしくは細めのストロー



えっ??( ゚Д゚)p
オイルがとりにくい、出しにくい、つけにくい・・・!?
そんな時には、この「スポイト」が役にたつんです!!
まあ、¥100均のもイイんですが、やっぱりココはリサイクル(=゚ω゚)ノ エコヨーーー!! スゴイワ!!
皆さんはたぶん、なにかしらで「あぶら美容液のスポイト」をご経験かと存じます、ハイ!
これは、本当にあぶら用にできているんで、取り出しやすいし使いやすい!しかも丈夫ときたもんだ!
こりを再利用しない手はなーーーい(=゚ω゚)ノ ダレデモヤッテルカモ・・・

・・・(・∀・)p ナニヨー!!


でも、捨てちゃったりした方は、もしかしたら¥100均のスポイトよりは、若干細めのストロー使ってちょっとづつ「採取する」みたいに油瓶に突っ込んでとれば、またそれでもいいかもなんです(^^)デスデス!

◎目の粗いブラシや櫛


☆彡クチコミ
★やわらかクッションブラシ(キャンドゥ)
https://www.cosme.net/product/product_id/10095183/review/504696161

分け目も変えながら薄毛防止しながら、ダイレクトに髪の毛でなく「頭皮まっしぐら」にあぶらを垂らすのよー( `ー´)ノ イケー!!!!!

ってな感じで、皆さんもまたまたよかったらこの図のように、あたまモミモミ、カシカシしちゃってみてくださいです、ハイ(・ω・)ノ


1、こめかみ付近から後ろにむかってやさしく円を描くように2分~5分程度!!


2、首の後ろのツボを軽く押しながら下から上へと押していきます!

血行は下から上へとなってるからね!
まあ、同じこと言っちゃうけどつむじを目指してなんだって(^^)/
いやぁ、もう前の美ログでも書いたんでアレしますが、身体全体の血行もよくしてくれるのね!
目の粗い櫛でとかしたりもして頭皮全体にあぶらいきわたらせてマッサージして、残りのあぶらを髪の毛に行きわたらせるみたいな(゚Д゚)ノミタイナ!

・・・いやぁ、いやぁ、実は普通のあぶらでやってる方もいらっしゃると思いますし、知り合いのBAさんなんかはエキストラバージンあぶらでなんだか色々(!?)やってる方もいらしたんで、一概にどうのは言えないけれど!

でも、他の知り合いのBAさんとかは、また違った意見。
スキンケア用と調理用は違うから、用途を勝手に変えたらメーカー保証もないし、かぶれたり、目に入ったりと危険性もたくさんあるからオススメはしないという意見も多数あり('ω')ドウナンダロネ!

まあ、今回の使用法は、あくまでも、「スキンケア用あぶら」としての使い方をちょいとなです(・ω・)ノ

あっ、言っとくきど、顔用あぶらは髪の毛には使っても大丈夫だけれど、髪の毛用あぶらは顔には使わないでね('ω')ノ イッ?? ダミナノ?? ラシイ!!

あぶら使用やあぶら本体にはじゅうぶんに気を付けてください!!

そりでわ、本日もこのへんでアレさせていただきます!
いつも読んでくださってどうもです(*^▽^*) サンクスデス!

☆本日はクチコミの追記が多くお騒がせいたしました!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(27件)

  • (oё)/ こんにちは♪いつもご主人との微笑ましい日常に笑みがこぼれます♪(そこっ?)いやっいつも記事を参考にさせてもらっております♪あっ今日は記事にリンクを貼らせて頂いております。事後報告で... m(_ _*)m

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 15:56

    0/500

    • 返信する

    いえいえ、私なんかでよければ、いつでもどうぞです!少しでもお役にたてることができ、とても光栄に思っております。これからもどうぞよろしくお願いいたします(#^^#)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 01:59
  • akachantoさん、こんばんわ(*^-^*)
    うふふ( *´艸`)お恥ずかしいかぎりです( ;∀;)いえいえ、こちらこそ、お嬢様との素敵なエピソードを楽しく拝見させていただいたり、いろいろ教えていただいたりでとっても楽しみにしております。いつもありがとうございます(*^^*)(続く)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 01:57

    0/500

    • 返信する

  • 昨日サングラスの選び方やっていました。
    なるべく人から目がはっきり見える様な、レンズを選ぶと良いそうです。
    黒いサングラスは瞳孔が開くから、あまり良く無いらしいです。
    知らなかった・・。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/24 06:35

    0/500

    • 返信する

    すももちゃん、かわいいさん、おはようございます(*^^*)
    そーなのよねー(* ̄∇ ̄*)
    サングラス選びも一苦労ね!
    日焼けしないように頑張っていきましょうねです(^^)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/24 09:19
  • こんばんわ(*^-^*)
    うんうん、身体が資本です、本当に!(*'ω'*)くしゃみ、大丈夫ですか?( ;∀;)風邪も大丈夫でしょうか( ;∀;)お大事になさってくださいね!・・・でもお友達がいっぱいできたことは、いくつになってもうれしいことですよね!(#^^#)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 00:57
  • こんばんわ(*^-^*)
    こちらこそ、いつもありがとうございます(*^^*)
    足の、靴擦れ!大丈夫ですか??(*_*)私もあわない靴なんだけれども、カワイイお気に入りの靴をはいてしまって、ものすごいすれちゃって困ったことあります(*_*)歩くの大変ですよね!お大事になさってください(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 00:53
  • ヘアオイルは、やるといいよね~ 今は、大島椿油でやっていますが、DHCのオリーブオイルもすき! あんず油はその前に使っていましたが、これも良かったです。 顔用は、コヨリかHABAなんだけど、アルガン使ってみたいなー

    0/500

    • 更新する

    2015/7/21 13:53

    0/500

    • 返信する

  • おはようございます。オイル美容イイですね!夏こそ乾燥対策が必要なので、興味深く読ませてもらいました。雪肌精は洗顔後、直ぐにスプレーしてマスクしてます。毛穴が落ち着く感じがします(*^^)v

    0/500

    • 更新する

    2015/7/21 07:24

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは~。今回の記事は目に鱗でした(^◇^)オリーブオイルは美白ケアのマッサージにも良いと聞いたので、ガーゼを使ってマッサージが良いかなと思ってます。ただ気になるのは、スクワランオイルを使うようになって毛穴が目立つような気がして。けろっこさんはオイル美容で毛穴が詰まるとか感じた事はありませんか?

    0/500

    • 更新する

    2015/7/20 01:15

    0/500

    • 返信する

    りーこさん、こんばんわ(*^-^*)
    私は、スクワランは使ってないので、自分でどうだったかはわからないのですが、毛穴が目立つのですか??知らなかったです!情報ありがとうございます(*^^*)オイル美容をやりすぎるとやっぱり弊害はあると思いますが今のところトラブルはないようです(*'ω'*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/20 20:38
  • おはようございます。
    いつもありがとうございます。芥川賞は本当に貰うべき人が貰うものでそれはとても素晴らしいことですね^^。また一夜ほどたちますがこの話題が続きそうですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/19 09:00

    0/500

    • 返信する

    dongwookさん、こんばんわ(*^-^*)
    お疲れ様です(#^.^#)こちらこそいつもありがとうございます(*^^*)そうそう、そうですよね(#^^#)芥川賞、素晴らしいことですよね(*'▽')本を作り上げるためとか、ものすごいエネルギーとガマンがあったようで。話題は続きそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/20 20:35
  • よく見たら使用期限でした。ごめんなさいねヽ(´o`;
    サンプルの底部分にかいてあります。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/19 00:10

    0/500

    • 返信する

  • オードムゲのサンプルを貰った事がありますが、消費期限が書いてありましたねf^_^;)
    雪肌精の化粧水とどっちがいいかな?ともう買う気持ちになっています。
    keroちゃんはいつも色々勉強しているので、偉いですね♪(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 22:14

    0/500

    • 返信する

    すももちゃんはかわいいさん、こんばんわ(*^-^*)
    オードムーゲのサンプルに消費期限書いてあったの??(/・ω・)/知らなかった!たくさんまだあるから、今から調べてみます!雪肌精とオードムーゲだとちょっと効果は違うから一言でなんともいえないかな?(#^^#)ごめんなさい( ;∀;)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 23:04
  • う?ん、夏に油ねぇ!ナルホド目からウロコですな?。とっても気持ち良さそう。ぜひやってみたいデス!素敵情報有難うございます?

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 21:49

    0/500

    • 返信する

    チョコラータ3さん、こんばんわ(*^-^*)
    そうなんです!(*'ω'*)思い切って、こんな季節にガンガン取り入れてみたら、あれまぁ、ちょっとお肌感じいかしらーとかなりまして!使い切れなかったあぶらの行方も安泰で嬉しいです!湯船につかりながらするのが1番効果的に思ってます、ぜひ!!(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 23:01
  • オイルはこうして使ったらいいんだね?^^
    メモメモ!!
    100均のガーゼ使ってポイは参考になるわ??
    マッサージします?笑
    いつもありがとう

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 14:19

    0/500

    • 返信する

    mi~ちゃんさん、こんばんわ(*^-^*)
    はがせるコットンだと、オイル消費量がすごくて、「これじゃ、いくらなんでもコスパわるいー!!」って思いまして、ガーゼにしてみましたところ、使う量がすごく減りました!これならば使えると思ってガーゼばかり使用しています!角栓とりマッサージも超オススメです!!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:35
  • いろいろな、あぶらが!そしてガーゼとハサミは、目からウロコです!あんず油は、クリームのを使っているのですが、頭皮用にオイルもやっぱりほしいなと思いました。あとスポイト再利用もすごいです、確かにそうですね、使わない手はない(・ω・)ノ私は、ジェニフィックを使い終わったら取っておこう!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 22:58

    0/500

    • 返信する

    KRABATさん、こんばんわ(*^-^*)
    そうなんです( *´艸`)いろんなあぶらがあるのに、雪肌精のあぶらをのせわすれたりしています!リピっているくせにです!ガーゼ&はさみはコスメ用のを用意して心おきなく使っています(#^^#)あっ、ジェニフィックのスポイトもかないいいですよね、ぜひ!!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:28
  • こんばんは?!
    私も最近、バイオイルで、かっさマッサージ始めたばかりでした?
    オイルでのマッサージいいんですね?
    良かったです!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 21:45

    0/500

    • 返信する

    えりあすLOVEさん、こんばんわ(*^-^*)
    あっ!かっさつかってもよかったです!(#^.^#)いろいろ、抜けちゃってますね!暑いからかしら!雪肌精のオイルをリピっているのに、それを載せ忘れたり、ボケボケしております、お恥ずかし( *´艸`)オイルマッサージ大好きです(*^▽^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:25
  • 油の使い方詳しく知らなくて丁度よかったです。オイルマッサージの後に雪肌精でふき取りのような事も出来るのですね。夏場すいーっとして気持ちよさそうです。まだ初オイルでホホバ油しか持っていませんが同じ感じで使えるのかな。オードムーゲをドラッグ徘徊した時に発見しました^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 20:48

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさん、こんばんわ(*^-^*)
    はい!(^^)!洗顔後にオイルマッサージしてパックすると、つるるんとなります( *´艸`)お風呂でなかったら、私は「化粧水まえに使う系」のお化粧水で余計な油分をとってしまいます!蒸しタオルもいい感じです!ホホバ油はとってもいいと思います(#^^#)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:22
  • 丁度、純馬油の使い道を探していたところだったので参考になりました♪オイルマッサージ良いですね。角栓が気になるので是非試してみたいです(´ω`)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 20:14

    0/500

    • 返信する

    レリアナさん、こんばんわ(*^-^*)
    おお、「純」馬油ですか!すんごく効き目がありそうですね!!(^^)!私も使ってみたいと思ったんですが、なかなか手持ちのあぶらがなくなってからなんて思ってると、気が付けば「まだ!」って感じです!角栓のマッサージはクレンジングオイルよりお肌にはいいみたいです!!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:19
  • dongwookさん、こんばんわ(*^-^*)
    お疲れ様です(#^.^#)こちらこそ、いつもありがとうございます(*^^*)
    お友達とあえそうですかね(#^^#)いろいろ、考えも違ったり、スケジュール調整って難しいですよね((+_+))でも会えたら楽しくてそんなこと忘れちゃいますね!(^^)!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:16
  • けろっこちゃんこんばんは(*^^*)オイルマッサージで、白髪予防、冷え改善に役立つとは!シャンプー前に取り入れてみたいな( ^ω^ )

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 18:51

    0/500

    • 返信する

    キキとリラックマさん、こんばんわ(#^^#)
    キキリラちゃん、こんばんわ(*^-^*)そうなのよね!頭皮マッサージって、全身にきくみたい!私も冷え性だから、一生懸命、頭皮マッサージしているの(#^.^#)オーガニックでやられちゃった頭皮もなんだかちょっと落ち着いてきたのよ!うれしい( *´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 20:13
  • こんにちは^^ たまに使いきり目的でオイルの頭皮マッサージしてましたが生え際は手を抜いてたかもです(;´∀`)ギクッ 白髪予防にも良いのは初耳でした。次からは生え際意識してマメにマッサージしてみようと思います。そしてこの時期の私は常に脂ギッシュなので今こそオイルマッサージに挑戦してみます。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 16:33

    0/500

    • 返信する

    椿妃さん、こんばんわ(*^-^*)
    やっぱり、使いきり目的で、オイル消費しますよね、よかった(*^^*)生え際、忘れがちですよね(*´ω`)そうなんですよ!白髪防止になると聞いて、「こうしちゃおれん!!」と頑張っています(*^^*)私も朝起きたら、汗だく&あぶらダクになっております(/・ω・)/

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:39
  • ぴーひょろー♪「どんとこい!超常現象。」これはかの有名な上田の本だ。ちくさんはトリックのやまだなおこ役の仲間ゆきえのものまねが一番評判がいいのだ。サキさんの真似もクリソツと言われる。あぶらげにはオイルがいいのですね?大変参考になりやした。マッサージ後は普通にシャンプーすればいいのかしら?

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 15:49

    0/500

    • 返信する

    ちくさんへ
    こんばんわ ほんとわ どんとこいあぶらげんしょう にしようとおもってたの おい うえだ でしょ しってる ぼくはかおがにてるでしょ そんなかでも くりそつなあいこん に したんだ あぶらげにわ おきつねさんがいいんだよ あぶらもいいけど ぼくわちょっと
    あぶらかけちゃうと つづくの

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:28
    あれ なんだよね れげー すてっぷ きゃあ あこがれちゃう ちくさん あれに なるの こんど たっぷり あぶら かけたげる そしたら やまだ ぢゃなくて さだこさん になるよ こ こわい さだこさん こわい ほかのかた しゃんぷ するけりど ちくさんわ あぶらためこんどいてね

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:35
  • 夏もしっかりオイルを使っています。髪の毛にも、オイルを使用、シャンプー前に、オイルでマッサージしています。スッキリしますよね^^ゆず油使用です。今、水分も油分も丁度良い状態です^^eikeroroさんの記事は、写真ですぐわかるわ~^^今までのメンバー様のお顔が少なくなって寂しいので・・・

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 15:33

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんばんわ(*^-^*)
    やはり(*^^*)ゆず油、使ったことがないのですが、とても興味があります!香りもよさそうですよね(*^^*)こんど買ってみます(*^^*)・・・今までのメンバーさん、確かにお顔が少なくなってしまったように私も感じておりました。寂しいです(*_*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:22
  • しっかりと読ませていただきました。オイルは、合う、合わないがあるので、使い分けたいです。ずっと、使用しているのが、馬油です。安心できるし、合うようです。メリーちゃん、大丈夫?ちょっと息ができないメーンだわ。ヘッドも老化にかかわるし、美容師の方に、トップが固いと言われ、マッサージ頑張っていますよ^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 15:12

    0/500

    • 返信する

    まちこひめさんこんばんわ(*^-^*)
    長文になってしまったのにありがとうございます(*^^*)オイル、確かに合う合わないありますよね。馬油は興味があるんですがまだって感じです!噂では「まつ毛がのびる」とか!そんなイケテイルものをまだな自分が悲しいです!頭皮、私はやりすぎて傷がついて!おバカです!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:19
  • こんにちは~確かにこの時期は毛穴が開いて、油分ゼロ!の私でも小鼻の黒ずみが気になりますが・・・それとこれとは違うんですよね~(*´Д`) オイルケア導入しようとは思っているんですが、今は美白スキンケアが気になってしまって、なかなか行動に移せていません(ノД`)・゜・。続≫


    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 12:25

    0/500

    • 返信する

    夏唯蘭さん、こんばんわ(*^-^*)
    なっちゃん、そんなに乾燥肌なの??ってゆーかお手入れがよくて「あぶらギッシュ」にならないとか!確かにオイルって、使いはじめるとなんだかいいんだけれど、減りが遅い!コスパはいいんだけれど、他のも使いたい感じ!本当は雪肌精のオイルもまだあったんだけれど(続く)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:02
    写真に入れるの忘れたーみたいな!もしかしたら、雪肌精のオイルが一番リピっているかもなのに、おバカな私!美白もオイルも気になったら雪肌精もオススメ!でも、スケキヨにはまいったわ、本当に!アレで¥100はないよねー(*'ω'*)まあ、ハリーさんのせいで1枚は伸びちゃったけれど・・・(/・ω・)/

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 18:05
  • 流石、オイルの達人ですねー私が持ってるオイルと同じですわん(*^^*)今RNKを切らしてるからネットで買わなきゃ! 夏はRMKがサラリとしていて良いです。
    地肌のマッサージは大事なんですね。早速今日やります。メリーちゃんがぴちぴち・キツキツで苦しそうですね(笑)メリーちゃんはヒヨコですか?

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 11:42

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさん、こんばんわ(*^-^*)
    クラランス、きっと同じだと思ってました!混合肌用がいけてるんですが、なんともやっぱり香りがなれなくて!おっ!RMKも同じですか(*^-^*)コレはレモンキャンディの香りが大好きです!・・・実はこのこはメリーちゃんではなく、「ハリーさん」なのです!うふふ!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/18 17:59
  • 記事の通りだと、「きちゃないもの」を浮かしたままで流してないぢゃないか。おらそのままレゲエのおじさんになるだよ~。ぴーひょろー♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 15:56

    0/500

    • 返信する

  • 続≫ RMKやメルヴィータはチェックしてたんですが、クラランスもイイんですね☆(>▽<)b しかも口コミ評価も高い!( ゚Д゚) しかし、スケキヨさんにはホント色んな活用方法がありますね~この時期は特に落す方ばかりに力が入ってしまいますが、その後きちんと補うようなスキンケアを心掛けたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 12:30

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる