
食事中の水は太る!
2015/7/20 12:34
食事中に飲む飲み物の代表と言っても良い水ですが、実はダイエット中は飲むタイミングに注意しなくてはいけません!
食事中に水を飲み過ぎると太る原因になってしまうのです(ノДT)
食事中の水が太る3つの理由…一つ目が味の濃いものを沢山食べられてしまう事です(TωT)
水は当然のことながら味を薄めてくれます(´・Д・)」
本来であれば味が濃い=塩気が多いと感じて、そんなに沢山食べられないものも水を一緒に飲む事で必要以上に食べることが出来てしまいます(;´Д`)ノ
結果塩分過多となり、むくみや過食の原因になってしまいます(+_+)
二つ目の理由は血糖値急上昇です!
血糖値の上昇の仕方で脂肪になるかどうかが決まりますが、食べ物をどんどん流しこむ役目をする水は、水を飲まない食事よりも一気に血糖値を上昇させます!
それによって、通常よりもより脂肪を作りやすい食べ方になってしまいます∑(゚Д゚)
三つ目の理由は水を飲む事で消化に必要な胃酸を薄める事です(´Д` )
消化吸収することで満腹感を得られますが、水によって消化に必要な胃酸が薄まってしまい、なかなか消化されず満腹感を得るのが遅くなります(:_;)
その為まだ足りないと感じる事となり、結果食べ過ぎてしまうという事になります(つД`)ノ
それとは逆に水を飲んで欲しいタイミングがあります(°∀°)b
先ず食後1時間は水を飲まないようにしましょう!
食事中は最低限の水を…
食後1時間は消化を促進するために水を飲むのを控えてくださいね(=゚ω゚)ノ
そして水の量は1日2リットル飲みましょう!
水を飲むと身体は水分として取り込んで、余計な水分は排出しようと内蔵が活発に動き出します(*^-^)b
内蔵の活動はそれだけでもエネルギーを使うため、水を飲むだけでも沢山のエネルギー消費になるというわけです^ ^
飲み方一つで太る原因になるお水は逆に飲み方に注意すれば簡単に2、3kgの減量も可能ですので、是非実践してみましょう!
ダイエットハウスはやき
飯沼でした(=゚ω゚)ノ
このブログに関連付けられたワード
ダイエット カテゴリの最新ブログ
体脂肪と運動時の栄養補給サポート
美容インフルエンサーYuKaRi♪さん履くだけで美姿勢サポート
美容インフルエンサーYuKaRi♪さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます