1158views

日本人の眉の色

日本人の眉の色

眉って、難しいと思いながら描いています。
形もですが、色も微妙。
今までは、ペンシルとブラシで描いていました。

先日ゲランにて、メイクオフしてから、フルメイクしていただきました。
その時に使っていただいた
クレヨンスルスィル 01 BRUN IDEAL

これ1本で、綺麗な眉が出来上がりました。
もちろんパウダーをのせても良しです。
髪の色にあった色で、しっくり馴染んでいます^^


このペンシル、日本人の眉色に合わせて作ったらしいです。

芯も柔らかく、描き易い。
シャープナーつき。
スクリューブラシつき。



眉の形にそって描き足し、すき間を埋めるだけ。
眉尻は、目尻から45度の位置まで。
BAさんいわく、描きやすい眉だそうですが・・・自分ではなかなか納得いかない~。
でも、最近は満足のいく眉になっています。
眉って、始めに目がいく部位らしいし、印象が決まるので手を抜けないですね。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • ⇒続き ranmaruさんはスペシャルな逸品と出逢いましたね。きっと美しい眉なんだろうな~♪うっとり。。妄想中。(笑)。目じりから45°の位置までですね。意識して今日描いてみます!!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 08:14

    0/500

    • 返信する

    KOKOさん>眉って難しいですよね~。そのくせ、注目度は高いときています。左右上手く描けなくて悩んでいます。これは色が本当に良いです。芯の柔らかさもいい~♪するする描けて、満足です。ゲランのBAさんは、いろいろ相談&お悩み解決してくれるので頼りにしています☆

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 12:32
  • おはようございます。眉が素晴らしく美しく描けている方とお会いすると「キレイ!!」と心の中で叫びます(笑)。「アイブロウペンはどれも同じ。」と思っていましたが芯の堅さ・柔らかさ・色の出方・ペン本体と自分の手の相性(しっくり持てる)など美しい眉の完成に関係するんだって実感しています。⇒続

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 08:12

    0/500

    • 返信する

  • 眉だけは得意なんです(むふふん♪)目が悪くて眼鏡を掛けながらですがこれだけは自慢できる一品(笑)といって、眼鏡をはずして描くとガタガタになっちゃうんですが^^;裸眼の人がうらやましいな。以前に占い師さんに、眉はしっかり書くと足腰が鍛えさるといわれ、それ以来書き込んでいます(笑)嘘かまことか。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 23:35

    0/500

    • 返信する

    ぷるんまんさん>わ~、いいな~。目が悪くなると、眉やアイラインが描きづらくなるよね。描かないと、怖いし(笑)足腰が鍛えさるのは初耳です。真似しよっと^^私も眉上手になるように頑張るね☆

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 21:12
  • スルスィルでスルスルッと描けそうですね!ってダジャレがオヤジですみませんw 馴染みの良さげなイイ色ですね。眉毛は昔からシッカリある方なので、あまり悩まず迷わず描けます。柔らかい雰囲気になる様に心がけてるかなぁ。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 23:09

    0/500

    • 返信する

    シーザーちゃん>座布団10枚!眉の形も太さも時代で変わるからね~。私は眉尻がない!かきたさないとバランスが・・でも、描き易い形をしているらしいです。BAさんが描いてくれると、すごく素敵になるんだけどな~。自分で描くと、何かが違うのはなぜ?笑

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 21:03
  • 眉を描くのはどうも苦手なんですよ~ですのでパウダーで誤魔化しています^^;
    ゲランの眉ペンシル、描き易そうですし良い色ですね^^スクリューブラシやシャープナー付きも魅力的です♪すご~く気になるのでカウンター行っても宜しいでしょうか?

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 22:24

    0/500

    • 返信する

    ロサ様>眉、いつも時間がかかっています。芯が柔らかいので、肌に優しいです。すき間を埋めるのも、いい感じにぼかせます。ブラシつきはお得な感じですし、シャープナーつきはいいですよね^^ぜひ、カウンターへ♪色のお確かめに~☆

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 20:59
  • 幾つになっても、眉を描くのは苦手です(-_-;)もともと、眉が薄いのでアイブロウは欠かせません。外資系のアイブロウでスクリューブラシとシャープナーが付いているのは珍しいですね(私が知らないだけかもしれません…)。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 15:46

    0/500

    • 返信する

    クッキーさん>シャープナーつきは珍しいですよね。色が本当に自然なブラウンです。黄味が強くないので、しっくり馴染んでいます。形を作るのが難しいです。いつも、左右微妙に違う気がしています(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 20:56
  • こんにちは♪ 私もメイクをするうえで一番気になるパーツです(。-`ω-) まだデパコスのアイブロウは未経験なのですが、やっぱり書きやすさとかモチが違うのかなと気になっていますw( *´艸`) 私も最初はペンシルで書いていたんですが、気付いたらアレもコレもと「眉書くのにどんだけ~?」って感じですw

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 12:20

    0/500

    • 返信する

    夏唯蘭さん>こんばんは。今まではエストのペンシルと白鳳堂のパレットを使っていました。これ、使いやすいです^^デパコスもプチもあまり違いはないと思いますよ。自分の髪の色に合っているので、浮いた感じがせず、優しい雰囲気に見えます。アイシャドウの色によっては、パウダー重ねています。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 20:52
  • おはようございます(*^^*)
    眉毛は、メイクで一番苦手でしたし、今でも、苦手かもしれません。難しいです。眉毛関係のものもジプシーばかりです!Σ(×_×;)!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 10:34

    0/500

    • 返信する

    eikeroroさん>こんばんは。眉毛は苦手です。カウンターにいくと、描き易い眉ですよと言われるのですが・・・本人はそんなことはないと、声を大にして言っています(笑)ようやく落ち着きそうな予感です^^

    0/500

    • 更新する

    2015/7/23 20:36
  • もっとみる

眉メイク カテゴリの最新ブログ

眉メイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ