665views

至福の1時間のハズが・・・(▽|||;)

至福の1時間のハズが・・・(▽|||;)

こんばんわ(o゚x゚o)ノ



先月から予約していたコチラのヘッドスパへ頭皮ケアのために行ってきました^^

http://www.brilley12291127.com/contents/menu/spa/


【ご利用内容】
◇濃密炭酸☆ローズスキャルプヘッドSPA 60分◇
通常価格8,549円⇒3,200円

至福の1時間♪と、本格的なスパは久々なので楽しみ~(*´▽`*)

・・・と、期待していたんですが?


実際のSPA時間は20分程度、その後ブローとセットの時間を合わせて30分強で終了。

私がちょいちょい時計を見てしていたのを気にしたのか
店員側から「時間はロングの方に合わせて案内をしているんです」と説明をし始めて
挙句「髪が長いと絡まったりするし、ブローにも時間が掛かるんです」と言われてしまいました。

あの・・・でもそれって、そっちの都合ですよね?(^^;)
「じゃあショートは30分って書けよ!( ゚Д゚)」っていう言葉を辛うじて飲み込みました・笑)


私も美容室に行って最初「2時間くらいです~」って言われて
実際3時間近くかかっちゃったことはあるけど、時間短いとかマジ初めてなんですけどw

「元々8000円のメニューなので、もっと充実した内容だとばかり・・・」と言うと
「あー、こちらはお試しの内容になってるんで~」と何だか煮え切らない対応でした(´∀`;)


クレームじゃありませんけど~・・・と、最後は弁解しちゃいましたが
店側からすれば、完全にクレーマーとみなされてしまったことでしょう(ノД`)・゜・。

あんまり誇大広告だ!とか、チケット内容と全然違う!などなど
言いたいことは山ほどありますが、そうすると本当にクレーマーになってしまうので
最後は「想像よりずいぶん時間が短かくてガッカリしました・・・」と発言するに留めました。



ポンパレのチケットはもう何度も利用しているんですが
エステ系も含めて今までハズレが一度もなかったので、ちょっと衝撃でしたw(。-`ω-)


美容室の価格表なんて、あって無いようなものだけれど
このお店のSPAの内容だったら普通に3000円程度が妥当な感じですね( ̄・・ ̄)

損をしたわけではないけど、代金先払いという事前購入のリスクを負った割には
旨みの少ないチケットで、すごく期待をしていただけにショックを隠せません(´・ω・`)

・・・まぁ、今回はいい勉強をさせてもらったと思うことにしますw(´_ゝ`)






そして、SPAついでに東急ハンズでお買い物してきました♪(*´ω`人´∀`*)

ぱくぱくローラー  1,404円(税込)


「忙しい人必見☆のお片付けアイテム」みたいな記事で見つけたんですが
このローラー紙不要というのに心惹かれて
ゴミをサイクロン掃除機のようにポイッと捨てるだけでいいのもエコでいいなぁっと♪




普段はコチラのニトムズのコロコロローラーを愛用しています^^


もうかれこれ4年の付き合いになります~ (←彼氏とは3年以上持たないけどね・笑)


コロコロは100均でも買えますが、このニトムズはローラーの紙が簡単に剥げるので
90歳になる祖母にもプレゼントしてあげたら大喜びで使ってくれています。

90歳にもなると掃除機を毎日かけるのも大変なので
「気になるところだけこうしてコロコロすればいいからね~」って勧めたんです。


最初はあまり使ってなかったみたいなんですけど
自分の定位置の左右にポロポロとした食べこぼしが落ちていることに気付いたときに
「これが役に立つんじゃ!( ゚Д゚)」と、すっかりお気に入りのご様子w


ニトムズの替用ローラー紙は70周/2巻入が500円程度で買えます。


100均と比べてもそこまで高い商品ではないんですけど
この替用ローラー紙が不要となれば、節約なるかも?・・・っと^^
(祖母にストックをいつ催促されてもいいように、多めに買い置きをしてます・笑)




・・・という訳で、コチラの商品を早速使ってみましたが なんか微妙w

確かに埃や髪の毛は良く取れるんですが、細かい部分があまり行き届かない感じです。
そしてフローリングではまったくの役立たずw

私の部屋はフローリングに部分用カーペットを敷いているので
ニトムズだと1つで兼用出来たんですけどね~・・・(。-`ω-)

布団のシーツやカバーの埃取りにニトムズを使うと、粘着がすぐダメになるんですが
このぱくぱくローラーなら絶大な効果を発揮してくれそうです♪


最初にさささ~っと、このぱくぱくローラーで大雑把にゴミを収集した後に
ニトムズのコロコロローラーを使うと鬼に金棒ですね♪( ̄ー ̄v)
結果、掃除道具が部屋に余計に1つ増えました。(←片付くどころかむしろ散らかった・笑)








そして、6月号のグロッシーボックスに入っていたコチラのアイテム☆彡

私にしては珍しくサンプルをあっという間に使い切ってしまいました~( *´艸`)

最近は暑さとだるさと疲れからか・・・(;´Д`)(←別に今に限ったことではない・笑)
丁寧なコットンケアが億劫になりがちな時にちゃちゃっと使えて重宝します☆

先日ドンキを覗いてみたんですが見当たらなくてw
灯台下暗し、私の駐輪場!?である心斎橋の東急ハンズにありました~(*´▽`*)


ドクタープロナー  マジックトナー   150ml/1800円(税抜)

https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/504785094

ちょっととろみのある緩いゼリーのようなテクスチャで
ハンドプッシュで扱いやすいことと、お肌への浸透の早さが購入の決め手です☆(>▽<)b


マジックスープ同様いくつか種類があるようで、ローズの香りもあったんですが
少々エタノール臭の強いこの無香料タイプのほうが気持ちよくさっぱりとお手入れ出来そう。

成分的にも無添加のオーガニック化粧水とあり
デパコス化粧水のような美白やエイジングなどの高機能は期待できませんが
保湿!というこの1点に関しては・・・まぁまぁ合格点ですw(。+・`ω・´)☆






それから、東急ハンズといえば雑貨屋さんみたいなイメージなんですが
意外とこんなに便利な一面もあるんですよ♪(←知らないのはオマエだけだ!・笑)


まずは電池交換☆(=゚ω゚)ノ


今や携帯電話やスマートフォンの普及でファッション目的以外で
時計を付ける人は少ないと思いますが
私がその数少ない「時間を見るために」時計を身に付けています。

最近の機種は屋外で液晶画面が見辛い・・・という弊害はかなり改善されていますが
私は4年前の機種(正確には2010年冬のDoCoMo携帯)を使用しています。

日中の太陽光の下では画面が全く見えません(ノД`)・゜・。(室内はOK)
必死に手で影を作って、メールの送信元を確認するのがやっとw
携帯のデジタル表示もありますが、時間をみたいときほど携帯がすぐに出てこない!

アナログはやっぱり最強です!(・-・)ノ



この時計は5~6年前から使っているのですが
デザインもすごく気に入っているので、電池交換2回、ベルト交換1回と使い倒してます。

一応、ブランドはロベルタなんですが、中のクウォーツが日本製なので
電池交換もセイコーやシチズンなどと同じ値段の1,000円程度でしてもらえます。




そして、母にも電池交換を頼まれたダンヒルの時計。


「2000円以下ならお願い!」と言われたのですが
店員さんに見せると何やら価格表調べて「ダンヒルなので4000円です」と(^^;)

「じゃあ結構です( ̄・・ ̄)」(←迷う余地なく即答・笑)


母に「4000円だから止めといた」というと「高いわね~」とw
そして、母が何年振りか?に時計を腕にはめてみたら・・・き、きっつ~(><)

私が付けてみるとピッタリ(画像参照)だったので「代わりに使ってあげようか?」と言うと
「おかーさんも昔は細かったんだけどね・・・(゜゜)」と遠い目をしていました。





それから、ついで?に靴の修理もお願いしてきました☆(=゚ω゚)ノ


以前にも記事にしたんですが、就職活動の時に母に買ってもらったパンプスです。

普段は殆ど履かないんですが、スーツでお仕事の時だけ今でも履いています。
なので、月に1~2回、年間なら10回も履かないんですけどねw(^^;)


さすがに靴底がかなり減っていて 「買い替え時だな・・・」と思っていたのですが
本革となると、安くても1万円以上(ノД`)・゜・。(←この靴もたぶん1万2千円くらい・笑)



靴底修理出来ればもう少し履けるのにな~っと持ち込んでみたら・・・


なんと864円で復活しました♪(*´ω`人´∀`*)


ここ数年は、次に使う予定が未定の場合は(←翌日とか翌週も使う時は放置ですが・笑)
1回履いただけでも軽く保護クリームを塗ってから片付けるようにしています。

手入れを杜撰にして放置しておくと、革もボロボロになっちゃうと聞いたので
高いモノではないけど、丁寧に扱えばまだまだ履けるので大事にしようと思いました。



お支払いは東急ハンズのレジでOKなので
ハンズポイントも付きますし、勿論ポイントだって使えちゃいます!!・+(*゜∀゜*)+・








最後に予定外のお買い物☆(=゚ω゚)ノ

全く購入する予定はなかったんですけど
今はやりのストローハットを私も購入しちゃいました♪


帽子は個人的に苦手意識が強いので
デザインや見た目がよくても被ってみるとイマイチ~ってものが結構多いんです。

今年は可愛い麦わら帽子が流行っているし
紫外線対策からも髪の保護という意味からも被った方がイイに決まってる☆

・・・とは思いつつも、なかなかお気に入りが見つからないのが現実です(ノ<。)


東急ハンズは入口の目立つところに色んなタイプ・形の帽子が置かれているので
「何か1つくらい私に合うものがあるはず!」
手にとっては被る、手にとっては被る・・・を、延々繰り返して見つけた一品です☆(>▽<)b

あぁ、 傍にいた女子高生の冷たい視線が痛かったな・・・(´_ゝ`)(←でも負けない・笑)

欲を言えば、リボンの色がベージュや白など柔らかい印象のあるものが良かったですが
パッと見たところ同じ形の帽子はもうなかったし
税込で2500円程度と良心的な価格に、気付いたらレジまで商品を運んでいましたw



ちょっと出遅れた感はありますが、麦わら帽子をかぶると「夏!」って感じですね。
9月頃まではOKだと思うので、あと2ヵ月間ヘビロテしようと思います!(=゚ω゚)ノ











本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。




















このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • ヘッドスパ、残念でしたね(>.<)私も何も言えずに終わりそうです…。というより、人見知りなので新しい美容院に行けません(^^;時計は私は仕事で必須なので、普段もつけることが多いです。唯一お高いディオールは十年以上使っていて、いつかは娘にあげたいなと思っています(^^)手入れで長持ちするものですね☆

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 23:20

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(・o・)ノ 美容室は施術の時間が長いですし、イメージをいちいち説明するのも手間ですよね~(。-`ω-) ディオールの時計をお使いなんですか!(*゚O゚) お母様の愛用した時計というのは、ブランドの価値以上に素敵な贈り物になりそうですね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 12:29
  • だ、だまされたなんて。2度といきたかないわね!ぼうし、可愛い!!?完全にうかれたわたし。なっちゃん、感謝、感謝!嬉しくて仕方ない!!?コメントになってないのでまた、改めてきます!ありがとう(* ̄∇ ̄)ノ

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 23:23

    0/500

    • 返信する

    続≫ 帽子はすっかり気に入って、毎日被ってますw( *´艸`) 今年のスノービューティは去年よりも更にパワーアップしているらしいので、私も今からお引き取りが楽しみです^^ これがあれと彼氏にすっぴん見せるのも怖くありません( ̄・・ ̄)(←そんな心配の前に相手を探すのが先だろ!・笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:38
  • こんばんわ(*^^*)
    じつわ、なっちゃんのマネッコでスノーなんとかを予約しちまっただよヽ( ̄▽ ̄)ノ記事でねーあんだけ、いいと言われてしまうと(* ̄∇ ̄*)とひとのせいにするなーといいつつ、ご報告(*^^*)ありがとう、記事かいてくれて!ってなんのお話してんだよ、私はヘ(≧▽≦ヘ)♪(続く)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 23:20

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(・o・)ノ おおお!( ゚Д゚) スノービューティ予約したんですかぁ♪・+(*゜∀゜*)+・ つけたては少し「白っぽいかな?」と感じるかもしれませんが、すぐにお肌に馴染んでサラサラになるので、今の季節でも汚い崩れ方をしないので助かっています♪(*´ω`人´∀`*)  続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:32
  • ヘッドスパ、期待が大きかっただけに残念でしたね。だまされた感があります。時計は、私も見る人なので、絶対つけます。大振りが好きです。なので、その時計好みです^^電池はすぐなくなってしまいますよね~。交換をためらう時があります(笑)帽子は可愛いわ~。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 08:37

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(・o・)ノ 費用対効果に問題はないんですけど、やっぱり楽しみにしていた分ガッカリしてしまって・・・(ノД`)・゜・。 普段はシンプルな感じの服装が多いので、毎日アクセサリー感覚で身に付けています♪  続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:27
    続≫ 「ためらう心」はよくわかりますw( *´艸`) 私も電池交換の度に「エコドライブにしようかな」と毎回悩んでいます(。-`ω-) 帽子は30分試着した成果もあって、毎日被って出掛けるほどのお気に入りになりました♪(*´ω`人´∀`*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:29
  • ほんと、長さのこととかそちらの都合なのにねぇ…クレーマーというか、二度といかないところなので言いたいこと言ってスッキリしちゃいましょう(*´∀`)でもその言葉を飲み込んだ夏唯蘭さまは大人です!尊敬 時計シンプルでとってもきれいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 16:16

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(・o・)ノ 大人だなんて恥ずかしい(///▽///) 一応、大元の運営サイトの方にもお知らせしときました( *´艸`)(←大人げない・笑)この時計はカジュアル・フォーマル問わずに使えるのでとても重宝しています♪(´ω`*) 高くないので傷ついても、雨にぬれても気にしなーいw

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:22
  • ヘッドスパ…残念でしたね(>_<)私はヘッドスパは短時間でお腹一杯なのですが(笑)。そこは言ってることと全然違うから、もう行かない!ってなりますね…お買いもので癒されてください♪ハット素敵ですね。帽子大好きなので、かわいい!と、ときめいております。腕時計は社会人の必須アイテムですね(・ω・)ノ

    0/500

    • 更新する

    2015/7/27 16:35

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(・o・)ノ 私もあんまり時間には拘らないんですが、頭皮と皮膚は皮一枚で繋がっている!( ゚Д゚)・・・とはよく言われるので、たまにエステ気分でじっくりケアをしてもらうようにしています♪(*´▽`*) この帽子は買いでした~買った日から毎日被っています(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:20
  • ヘッドスパ60分は完全に騙された感じですね(>_<)お試しだと短いのかしら・・。
    もっと時間かけてゆっくりやって欲しいのが、正直な気持ちですよね。
    店員さん、最初にロングヘアの場合と書いておいてくださいよ(*`へ´*)
    私の行く美容院はカット+カラー+トリートメント+ヘッドスパで9800円位します

    0/500

    • 更新する

    2015/7/26 23:14

    0/500

    • 返信する

    コメント有難うございます(・o・)ノ ホントにさすがに20分は酷いですよね~(つД`) 運営サイトの方にも一応通報しておきました。これ以上騒ぎにするつもりはないけど、同じチケットが出回ることもあるので、もう誰かに私のような気分にはなって欲しくないのでw 続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:13
    続≫ 美容室のオプションでSPA20分/3000円というのは普通なので、損をしたとかではないんですけどね(。-`ω-) 私はカット+カラー+トリートメントで5000円くらいのチケットをいつも狙っていますw( *´艸`) でも、どんなにお得に通っても全部コスメ代に消えちゃうんですけどね(´・ω・`)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 23:17
  • もっとみる

ヘアサロン カテゴリの最新ブログ

ヘアサロンのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる