先週の3連休は台風一過で好天に恵まれましたね~(*´▽`*)
しかし、関西地方は台風が通過したはずの18日に何故かJRのほぼ全線がストップ!Σ(゚Д゚ノ)ノ
日・月(祝)と連続で休日出勤のため、しっかりと休養(睡眠)をとっていたため
私は呑気にも18時ごろ、夕刊でそのニュースを知りました。
私鉄は動いてましたが、JRのみならず名神も午前中は通行止め?だったようで
会社の方はてんわやんわの大騒ぎだったようです~(・ω・;)
そして・・・日付変更線を越えてやってきた台風12号が、再び西日本を直撃の予感?w
一度は熱帯高気圧になったんですが、復活したんですよね~
私の会社の業務は、台風の進路によって影響を来すこともあり困ります・・・(´・ω・`)
先日の台風11号の長雨の影響で関西地方は地盤が緩んでいる地域も多いので
さささ~っと駆け足で抜けてくれることを切に願います(-人-)
さてさて・・・タイトルですが、コチラを購入しちゃいました☆(=゚ω゚)ノ

保存容器&ドリンクボトルとして使える万能ジャー??(。´・ω・)?らしいのですが
ちょっと使ってみたい目的があってw

(※画像はルピシアの白桃極品烏龍を8時間水出ししたものです)
水出しは抽出時間に8時間以上掛かるのですが
フレーバーティの香りがキリッと立って、渋みの少ない深い味わいが魅力です。
ティーバックだと茶葉をこす手間が必要なく、お手軽にアイスティーが楽しめます☆
お好みでガムシロップやフルーツなどを入れると、見た目も華やかにより美味しく頂けます♪
紅茶にはカフェインだけでなく色々な成分を含んでいますが
苦味や渋みの元になるカフェインとタンニンは、高温であるほど特に溶け出しやすく
うまみや甘みを担うグルタミン酸やテアニンは、逆に低温であるほどよく抽出されます。
使用するお水は酸素をたくさん含んでいる水道水がおススメです。
マンションなどで貯水タンクに溜め置きした水であるため
飲用にミネラルウオーターを使用している場合は、よく振ればOKです^^
ルピシアにはティーバックタイプのリーフティがあるんですが
ティーバックタイプ1つで、この300mlサイズ容器のジャーでちょうど1杯分♪(´ω`*)

庶民の味方リプトンも最近はフレーバーティの種類が豊富ですので
こちらだとスーパーで10パック入/250~300円くらいで購入が可能だと思います。
(三角形ティーバックの方が茶葉がよく広がるのでオススメです)
このジャーを使うと作ってそのまま飲めるのが便利なんです☆(>▽<)b

紅茶の水出しは色が薄くて「これって味する??(。´・ω・)?」ってな感じですが
飲んでみるとビックリw!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
ぜひ、お湯だしと水出しを比べて飲んで頂きたいくらいに味わいが違います^^
水出し向けの茶葉でオススメなのは
セイロン、アールグレイ、ダージリン、フレーバーティ各種(柑橘・フルーツ系)
そして、アッサムも意外とイケます!ナイス ( ̄一* ̄)b
個人的には、甘いフレーバー系紅茶(バニラやキャラメル・チョコなど)や
ハーブ系はお湯出しの方が美味しく飲めるものが多い気がします。
・・・ただ、この辺はもう完全に趣味の世界なので一概には言えません(^^;)
ハーブティもハイビスカスブレンドなど、最近は水出し向けのタイプも増えてます。
でも、普段あまり飲み慣れていない場合は店員さんに向き不向きを確認した方が無難ですw
このジャー本体のみ790円(税込)でも買えるんですが
私はドーナツ2つセットの980円(税込)のお値段でGETしました。

「ドーナッツはどれを選んでもいいんですか?」と店員さんに2回念押しして
値段の高いドーナッツを選ぼうとするも、もう20時過ぎということであまり残ってないw
そんな中で選んだドーナッツがコチラw
クロワッサンドーナッツ チョコ&カスタードホイップ 180円(税抜)

ポン・デ・エンゼル 150円(税抜)

20日の朝ごはんに美味しく頂きました~( *´艸`)
本当はエンゼルクリームが一番好きなんですけどね・・・(ノ<。)(←ただのバカ・笑)
そういえばルナソルさんからもお葉書頂いていまして
6480円(税込)以上購入でクラシックジャーをプレゼントというものw

そのためプレゼントのジャーは諦めましたが・・・

(届いたハガキを撮影したので画像がやや見苦しくてごめんなさい・笑)
そして、テーマになっている「本日のネイル」ですが・・・
美ログメンバーさまの記事で気になって、思わず購入しちゃいました(/ω\*)
インテグレート ジェルドロップネール 10ml/900円(税抜)

薄いレッドチェリーみたいな色で、1度塗りだとそこまで色はわかりませんw
2~3回重ね塗りすると、ほどよい感じで爪が赤くなります♪
ベース・ポリッシュ・トップコートの三役がこの1本こなせるタイプで
乾くのも本当に早いので、お出かけ前の30分くらいでササ~ッと塗れちゃいます。
私のネイル画像は別のポリッシュを重ねづけしていて、あまり参考にならないかも(^^;)

ただ、このネイル・・・塗って1~2日でペロンと綺麗に剥がれちゃいますw
(私の塗り方が悪いのか、手を洗いすぎが原因なのかはわかりません・笑)
リムーバーを使わなくてもいいので便利&剥がすのがちょっぴり楽しいんですが
個人的にはネイルには「モチ」を求めているため、やや微妙なアイテムでした・・・(´_ゝ`)
初心者でもムラになりにくく、速乾なのでお出掛け前でもササっと塗れるので
時間無いけど「今日1日だけネイルを楽しみたい!」っていうときには重宝しそうです♪
*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・*:*・・*:*・∴・*:*・∴・*:*・∴・
本日のオマケ画像
☆最近の使い切り
花王からグレイスソフィーナの50,000人プレゼントの化粧品サンプルを
3週間ほど前に頂いたので、最近はずっと使っていました~(←サンプルはすぐ使うべし!)


個人的には20代~30代向けのソフィーナボーテよりもお肌に合っていると感じました。
使用したのはしっとりタイプだったのですが
対象年齢が40代以上のエイジングを気にする世代としているためか保湿力が半端ないw
昼用乳液もホイップクリーム様な柔らかなテクスチャですし
夜用乳液もジェルクリームのような感触で、乳液というよりまさにクリームでした!
この乳液兼日焼け止め(日中用乳液)のタイプですが
エストやソフィーナボーテで何度かお試ししたのですがイマイチしっくりこないw
なんていうのか・・・どうしても保湿が物足りない気がするんですよね(´・ω・`)
ソフィーナボーテよりはやや割高&パケがいまいち気に入らない?のですが
この昼用乳液については特にお肌に合っているなぁ~っと感じました。
こうしたアイテムを上手に活用できれば朝のメイク時間の時短にもなります(。+・`ω・´)☆
化粧水の方がちょっと長持ちしていたのですが、こちらも無事使い切りましたので


☆7月からの新ドラマ
そして恒例の新ドラマのお話もちょろっと♪(←まだ続くのか?・笑)
7月に入って夏クールのドラマもそろそろ一通りお披露目が終わりましたね(*^-^*)
・・・そういえば、記事には書かなかったんですが
佐藤健主演の「天皇の料理番」が、TVドラマにしては丁寧な作品作りでとても面白かったです。

もう終了してしまっている作品で恐縮なのですが、このTBS系21時という時間帯は
近年放送作品に「華麗なる一族」「南極大陸」「半沢直樹」「JIN-仁ー」
そして、古くは「ビューティフルライフ」「GOOD LUCK!」「オレンジデイズ」など
比較的高視聴率&話題作の多いドラマが数多く放送されていたりします。
全12話(初回2時間、時間延長も多々あり)で
昨今のドラマにしては非常に内容の濃いストーリー構成だったと思います。
大雑把なストーリーとしては、実在する秋山徳蔵をモデルとして
料理人を志して、天皇の料理番を退官するまでの半生を描いたものです。
妻俊子との結婚の経緯など脚色も多いので、実際の史実とは異なるとは思うのですが
時代は明治・大正~昭和、また途中はパリに留学するシーンなどもあり
ストーリーだけでなく、舞台セットなども非常に見応えのある満足のいく内容でした。
個人的には、第10~11話の息子との確執と妻への愛情を描いたシーンが一番印象深いです。
実際は後妻がいたようですが、ドラマでは前妻へ一途な想いに思わず涙してしまいましたw
もし機会があれば、DVDや再放送でご覧頂きたいオススメの作品です☆(>▽<)b
今クールでおススメの作品と言えば・・・まずはコチラ☆(=゚ω゚)ノ
エイジハラスメント テレビ朝日系 木曜 21時~


多少のハラスメントは、ジョークも含めてどこの会社にもあるとは思いますが
正直・・・ここまであからさまなハラスメントってまだあるのか?って感じです(´_ゝ`)
若く美しくキャリア志向の高いOL演じる武井咲ちゃんの決めセリフにゾクゾクしますw
お話の内容としては全然違いますが、ラストの痛快さは
杏演じる「花咲舞が黙ってない!」にひじょーに通じるものを感じます(笑)
そして、このお話のポイントなのですが
武井咲演じる吉井英美里には誰一人として味方がいないんですよね。
杏演じる花咲舞には、頼れる上司である相馬健の存在がありますが
武井咲ちゃんは本当に私一人で闘っている!!という感じです。
完全にシンデレラ&総スカン状態・・・という訳ではないんですけど
シーンによって周囲を取り巻く人間が、敵になったり、味方になったり、中立だったりという
会社での人間関係・上司部下の関係に悩んでいる人は必見かもしれません(。+・`ω・´)☆
最後に恋愛ドラマで期待しているのがコチラ☆(=゚ω゚)ノ
恋仲 フジテレビ系 月曜21時~

今回第1回を見たんですが、なかなかワクワクさせる展開です。
お話の雰囲気としては山下智久×長澤まさみ「プロポーズ大作戦」に少し似ているかも?
ヒロイン本田翼を巡る、二人のアオイ・・・
どちらも結婚式場に向かっていて、片や新郎、片や友人代表・・・
どちらのアオイ君が、本田翼演じる芹沢あかりと結婚することが出来るのか!?( ゚Д゚)
・・・という、そのプロセスがこの作品の見所となっています。
福士蒼汰×野村周平という二人のイケメンを見るのも楽しみの1つですが
「なにゆえヒロインが本田翼!?( ゚Д゚)」って感じですw
正直、演技があんまり上手いとは思わない&月9ヒロインのイメージじゃない(ノ<。)
個人的には桐谷美玲や川口春奈、有村架純など今話題の女優を起用して欲しかった~(。-`ω-)
この他にも話題作がゾロリと揃った感があり、楽しみな作品が満載です♪(*´ω`人´∀`*)
今週の土日はお休みですが、この3週間ほどは週1でしか休みが取れていない上に
ちょこちょこ残業も続いているため、ちょっと体の方が辛いですw
そのため、今週は19時頃家に帰った日でも、ササッと食事して一眠り~・・・なんて日もw
ドラマの始まる21時か22時ごろ起きて、就寝準備をして24時までに寝ます。
私は基本のび太君なので、このように変な時間に寝てしまったり
日中に紅茶やコーヒーでカフェインを大量摂取しても夜の睡眠に影響はないんですが
自分の気付かないところで睡眠の質を下げてしまってるかもしれません(▽|||;)
本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。
KRABATさん
sora1981さん
zhenriziさん
sora1981さん
すももちゃんはかわいいさん
sora1981さん
sora1981さん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
sora1981さん
sora1981さん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
sora1981さん
sora1981さん