1697views

【イヴ・サンローラン タン アンクル ド ボー ファンデーション】

【イヴ・サンローラン タン アンクル ド ボー ファンデーション】

QVCや、ショップチャンネルでいくつかファンデーション
買ってみたんだけど、やっぱり合わなくて。
次々、返品。
なかでも、ひどかったのは、IKKOさんのと
ショップチャンネルのTAKAKOさんの。
色は黒いわ、肌の水分は吸収されちゃうわ、ボツボツできるわで。
もう一人のQVCの大橋たかこさんのリキッドを圧縮したという
パウダリーは、明るめの色にしたら、なかなか良かったんだけど、
やっぱり、これだけを最初からつけるっていうのは、粉っぽくて。

シャネルのCCクリームやBBクリームを愛用して
時々、サンローランのラディタントタッチUVを使って。
ただ、CCだけだと軽すぎて、ラディタントタッチだと
夏は、逆に重たくて。




ファンデーション難民になりかけてたときに、
偶然「美的」を手にしたら、
この「YSLタン アンクル ド ボー ファンデーション」が1位を獲得してたのだ。

デパートに行ったときに、サンローランのカウンターに寄りましたとも。


つけてもらったら、
さら~っとしてて、ノビがよくて。
ピター~っとくっついて、
薄づきなのに、とっても、顔が明るくなって、かなりカバー力もあったので、
気まり!!
色も、あれこれ選んでもらって、結局、BD10
あまりオークルやイエロー系はダメで、ピンク系が良いんだけど
これは、イエローでも、かなりピンクの入ったベージュ系で
肌にとても合ってた。
B10だと、暗くなったので。BD10に。



そして、メイク直しに使うのに、やっぱり、同じサンローランのを
持っておきたいと
「フォーエバーライトクリエイター」を。
これ、ものっすごく軽くて、細かくて、毛穴カバーもするし、
白浮きしないし。すごいパウダリーだわ。
何より、厚塗りっぽくならないのが、良い!



しばらくCCやBB使ってたんだけど。
やっぱり、ちゃんとしたファンデは必要。


「服を買うなら捨てなさい」って本でも、
流行の服を着なくても、
化粧品カウンターに行って、今一番流行ってるファンデーションと
下地を買ってつけるだけで、垢抜ける。って書いてあった。
それだけ、ファンデーションは、大事なのだよ。


商品を出してもらってるあいだに、リップを見てたら
アットコスメ21回連続受賞とか書いてあったので
サンローランのリップは使ったことがないので、
つけさせてもらった。
No9の「ヌードインプライベート」。
8(ピンクインコンフィデンス)と迷ったけど、ピンクはまだあるし、
ベージュ系が切れてたので、9に。

とても、良い香りと、すばらしいツヤ。

ただ、シャネルのほうが、食事しても、落ちないのね。

けど、この輝きとツヤ感は、とっても気に入った。
ただ、見た目はかなり可愛いんだけど、重たいリップです^^;


化粧品って、楽しいよね~♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ファンデーション カテゴリの最新ブログ

ファンデーションのブログをもっとみる