613views

国宝を巡る旅 IN 奈良

国宝を巡る旅 IN 奈良

ハンパない暑さですが、皆さん元気ですかー!
危険な暑さが続いてますので体調に気をつけて下さいね。

そんな暑い中、更に暑さの厳しい盆地・奈良へ昨日行って参りました。

いやぁー暑かった!!

けれど歴史を感じるものや神社仏閣も好きな私なので楽しかったです。

奈良に着いたのがお昼前だったので、まずは腹ごしらえ!とお蕎麦屋さんへ。
やはりこの暑さには冷たいざる蕎麦が良い!
食べなきゃバテるわ、としっかり食べてからスタート。

まずは興福寺。
小学校の修学旅行以来です!
大人になった今、もう一度修学旅行で行ったコースを巡りたい!と思っていたのでなんだかワクワクしました。
東金堂の日光菩薩、月光菩薩も懐かしい!
有り難い気持ちになりました。

こちらは南円堂。

そして国宝館も素晴らしい。
千手観音巨像は圧巻!
私の守り神でもあります。
しばらくその場を離れられずに見入っていました。
こちらではイケメンと人気でもある?(笑)三面六臂(さんめんろっぴ)の阿修羅像はやはり綺麗なお姿でした。
他にも沢山の国宝が見れました。

興福寺のお次は東大寺を目指して歩きました。
今回の奈良行きで私が一番会いたかった大仏様!
暑くたって歩きましたよ(笑)
鹿さんたちも日陰を選んでいる(笑)
歩道は鹿さんの落し物に注意しながら歩きました。
でも常にほうきとちり取りでお掃除してくれる方がいるんですね!
なので歩道はわりと綺麗で素晴らしいと思いました。
あまりの暑さに水路に入って水を飲む鹿さんも(笑)
分かるよ、その気持ち!!

そして東大寺!
綺麗です!大きいです!
お会いしたかったですー!大仏様!
やはり大きくて優しかったです。
素晴らしい。
しっかりパワーも充電!
後にする時は何度も振り返り名残惜しい気持ちになりました。

東大寺を出た頃暑さもピークでこれはヤバイ休憩!休憩!と入った茶屋で食べた宇治氷が身体に沁み渡り最高だった(笑)
普段かき氷ってあまり食べない私なんですが、この時の宇治氷はめちゃめちゃ美味しかったー!
生き返りました(笑)

しばらく涼んで次に向かったのは奈良国立博物館。
開館120周年記念特別展となっておりました。
「彫刻と考古遺品を中心に工芸品、絵画作品、文書にいたる白鳳の代表作約150件を展示し、白鳳文化の全容に迫ります」とゆう事で見応えのある内容で、こちらもじっくり見てきました。


急遽決まった激アツな奈良行きでしたけれど、行けて良かったです。
帰宅が夜遅くなりましたが、玄関入って風呂場に直行(笑)
めっちゃ汗かいたからね、、、(;´Д`A
風呂上がりにはボーッとしながらも美白パックだけは忘れずしました。
そしてその後は爆睡した私です。
もう本当に爆睡でした(笑)




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(10件)

  • こんばんわ。鹿ちゃんがこんなにいっぱいの写真☆かわいい~です♪東大寺・圧巻!威風堂々とはこのコト!!よく朱塗りしれキレイにまとまちゃっているお寺がありますが、私はこういう東大寺のような古い色のままの現存しているお寺が大好きです。シーザーちゃんちから奈良は車でスイっと行ける距離なのかしら。いいな~。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 22:46

    0/500

    • 返信する

    KOKO姉さん>東大寺はやはり素晴らしいです。この佇まい!毎回感動します。奈良までは2時間くらいで行けますよ^ ^ 車でも行きやすいし、近鉄特急や高速バスでも楽に行けて便利です。鹿さん達沢山いるよー、車道の方には絶対に行かないのが賢いなぁと思いました!つぶらな瞳で可愛かったですよ♪

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 21:40
  • 奈良は、いつも主人が行きたいーと言っております。スケールと古都の雰囲気がもう、最高ですね。かき氷の冷え冷えが伝わりましよ。思い出、増やして、爆睡の一日でしたね。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 16:13

    0/500

    • 返信する

    まちこひめさん>旦那様と一緒に奈良の旅どうですかー♪秋の奈良も素敵だと思いますよ(*^_^*)私もこの夏の良い思い出になりました。カキ氷は本当ーーーーに美味しく感じました!!暑さのおかげかな♪(笑)それもまた良い思い出ですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 20:45
  • おつかれさま?
    奈良は中学校の修学旅行で行きました^^
    シカちゃんは元気そうですね
    こちらも半端ではない暑さでうんざりですが
    もう少しの辛抱と頑張ってるよ
    ああ???かき氷に??食べたくなっちゃう
    って、昨日かき氷に突撃しました?笑

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 13:52

    0/500

    • 返信する

    mi~ちゃんさん>やはり奈良は修学旅行で行きますよね^ ^ 歴史を感じるものが沢山あって勉強にもなりますものね。
    鹿さんも沢山!大人しくて可愛かったです(*^_^*)
    しっかしこの暑さは異常ですよね(;´Д`A
    あと1ヶ月くらいしたら暑さも弱まるかなぁ。カキ氷は美味しく感じられますけどね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 20:32
  • 私も去年東大寺に久し振りに行きました。大仏様はいつも素晴らしいお姿で私達を迎えてくださいますね。毎年1回は奈良に行きます。いつも桜井市の三輪明神と信貴山へ行きます。今年は高野山へ行きましたよ!弘法大師には会えなかったけど。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 09:30

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさん>毎年奈良に行っておられるのですねー(*^_^*)三輪明神と信貴山、私も行ってみたいです!まだまだ見所は沢山ありますね。三輪明神は縁結び&パワースポットとしても有名ですよね。次回の奈良行きでコースに入れたいな♪大仏様は毎回感動してしまいます。素晴らしいお姿ですよね!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 19:37
  • 暑い中、お疲れ様でした。奈良は素朴で力強いね。私も修学旅行で行ったっきりなので、楽しく拝読しました。どこに行ったのか、うろ覚え(笑)阿修羅像、素敵よね(///ω///)♪ きちんとケアして、さすがです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 23:08

    0/500

    • 返信する

    モリ×2さん>うちを出る直前まで「大丈夫やろか私、、、(ー ー;)」と暑さに不安がありましたがなんとか大丈夫だった(笑)もりりん阿修羅像分かりますか!さっすがー♪(≧∇≦)沢山日差しも浴びたので帰宅して頭がボーっとしながらもスケキヨに変身していましたよwww

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 23:56
  • 奈良の国宝を巡り、充実した時間を過ごせたようですね(^^)鹿さんも、この暑さには参っているでしょうね(-_-;)日差しを浴び過ぎた時は、メラニンが作られるまで1日~1日半かかるそうです。美白は早い方がいいのですね!毎日、暑さで体力を奪われる上に職場が暑いので、熱中症に気を付けて下さいね!!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 17:13

    0/500

    • 返信する

    クッキー&クリームさん>久しぶりに遠出して来ました。奈良は見応えありますね!まだまだ見足りません。何度でも訪れたくなります。鹿さんもハアハアと暑そうだったよー。でも鹿せんべいを持つ人追いかける元気はあったみたい(笑)暑さはホント体力を奪いますよね(;´Д`A クッキー&クリームさんもお気をつけて!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 23:47
  • 鹿さんも暑そう~(^^;ここんとこの猛暑はとんでもないですもんね。しかし帰ってしっかり美白パックをされたシーザージュニアさま、さすがです(*´∀`)奈良の素晴らしい建物や遺物を見るのは心も洗われるようで、私も覗かせていただいたことで明日からまた怒涛の1週間を頑張れそうです♪

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 15:42

    0/500

    • 返信する

    zhenriziさん>怒涛の一週間が始まったのですねー!ファイトー!
    帰宅して本当はバタンキューしたかったけれど、パックだけはしとかないと後でヤバイ事になりそう、、、と思ったので(;´Д`A 普段とは違う景色を見て暑いながらもリフレッシュ出来ました^ ^ パワーも満タン充電され良かったです!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 23:05
  • 盆地は暑いよね~。暑さの中、神々しい姿を眺めて、パワーを貰ってきましたね。シーザーちゃんは、仏閣とか巡るのが好きなのね。大仏様の前だと、何となく神妙な顔になってしまいそう。空気が違う気がします。また明日からのパワーをいただけましたね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 15:35

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん>盆地は暑いね(;´Д`A けどまだ風もそよいでたのが救いだった。仏閣を巡るのは、この年になって好きになりましたねぇ(*^_^*)なので京都や奈良には何度でも行きたくなります。古い建造物も好きだしね♪沢山パワーを頂きました。また頑張れそうです!p(^_^)q

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 22:44
  • 神社仏閣を巡る旅はすごく好きですよー!
    子供が生まれてからは、全くご無沙汰しております。
    奈良の大仏さまは神々しいお姿で、とても素晴らしいです(合掌)
    2回位行った事があります。いつかまた奈良に行ってみたいです♪(*^^*)
    暑い中、体調不良にならなくて良かったですね!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 13:59

    0/500

    • 返信する

    すももちゃんはかわいいさん>すももちゃんはかわいいさんも神社仏閣お好きなんですね♪^ ^ 私も好きで行きたくなります。
    子供の頃は全く興味がなく、仏像が怖くて苦手だった私なのですがw
    今では有り難い気持ちになり癒されるとゆう。
    奈良は他にもまだ沢山見所があるので、また訪れたいと思っています!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 21:45
  • いや~~~盆地は暑い~~~ 息子が2泊3日の京都から帰ってきて暑いの何の。。。と昼過ぎまで寝ていました。神仏の前は なんとなく涼しいような気がします。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 12:48

    0/500

    • 返信する

    さらのすけさん>息子さんは京都に行かれてたのですねー 奈良・京都 暑さ厳しいですものね。昼過ぎまで寝てたとゆうの分かるわー。私も昨日は一歩も外に出ませでした(笑)神仏の前は確かに涼しく感じましたよ!やはり空気が変わりますね。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 21:02
  • もっとみる

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる