一体何がオーガニックなの?というの疑問を払しょくしてくれる出会いが

macleくんに誘って頂いてHiroko.Kさんのセミナーに参加させて頂きました。
実はHirokoさんの香水は田丸麻紀さんが愛用中、
ブログやインスタで紹介されていて使ってみたいなぁと思っていたところ
やっぱり声がチャンスを呼ぶんですね

雑誌NumeroでもHirokoさんの連載が始まり、
第1回目のゲストが田丸さん。
お店の前で撮った写真がとってもCool
表参道のお店はPerfume Shop and Being Day Spa
SPAも併設されているのですが、こちらはなんと
ECOCERT(エコサート)認定で日本初となります。
マンダリンオリエンタルに何度か泊まったことがあるのですが
その時のあの心地よい香り、なんとHiroko.Kさんプロデュースだったとは

■Hirokoさんの世界観と実行力がすごい!
フランスを本部とする世界最大規模の国際オーガニック(有機)認証機関
ECOCERTの厳しい基準に準じて開発生産。
一切の石油系合成成分を含んでいないピュアな植物性成分でできています。

この厳しい基準にクリアしたHiroko.Kの製品はHirokoさんが
直接世界を歩き回り、探し、交渉し、実現させたもの。
「作るのは簡単。でも原料を手に入れる。バランスを取る。
香りに意味を持たせるのが難しいのよ」
■香りと音階の関係
「Hiroko.Kの香りは音階の幅で表すからピラミッドではないの」
いわゆるトップノート・ミドルノート・ラストノートで表すピラミッド。
時間がたつと上から下に香りの種類が変わっていきますが、
Hiroko.Kの香りはいわゆる横幅が狭くなっていくという変わり方。
時間がたつと肌につけた香りの幅がどんどん狭くなるので、
追加することでその幅を再度広げてあげるとよいのです。

また、テストする際に紙につけて確かめる方法があるけれど実はあれ
日本人は体のニオイが薄めですがやはり体にかけた時の香りは濃くなるもの
気に入って買ったけれど時間がたったら変わってしまったり、
つけたしたら混ざっておかしなことになってしまったりということがある人も多いでしょう。
Hiroko.Kの香水は香りが変遷ではなく幅の領域で表されているのもすごいところです。
■香りが肌の一部になる
なんとこちらの香水には殺菌効果もあるのです。
アルコールが非常に濃い(99.9%!)のです。
だからこそひざの裏、脇、足、お腹など汗をかきやすいところに。
「つけた時にはとてもアルコールが強いので30秒待ってから香ってね」

5種類の香りがあります。
ローズ マイセルフとピュア マインドで悩みましたが
やっぱり直感でピュア マインド。
これは生涯使っていきそうなほどハマってしまった
もちろん購入、こちらは田丸さんも愛用中です
<Organic
Perfume>
・ラブ スペル Love SPELL~恋のまじない~
・スピリット オブ
ウッド Spirit of WOOD~木々の精霊~
・ピュア マインド Pure
MIND~純粋な心~
・ローズ マイセルフ Rose
MYSELF~あなた自身が薔薇になる~
・イノセント ユース Innocent
YOUTH~無邪気な青春~
他の製品もご紹介

<Balancing
Oil>
陰(心のMIND)と陽(身体のPHYSICAL)に働きかける香りのオイル。
BODYにもHAIRにも使えます。
3種類RELEASE・RECOVER・AWAKENとあり、
それぞれ陰と陽があるので全部で6種類あります。

<Perfume
Melting Oil>
水に溶ける画期的なバス&シャワーオイル。
こちらは梨花さん愛用中です。
2種類AWAKENING・CALMINGとあります。
年に2~3本は香水を購入していたけれど
こんなにドンピシャでハマってくるものってなかなかありません
私は出張が多く、ホテルの部屋をいかに快適に過ごせるかが
とても重要なのですが、先日こちらのPureMindを持っていきました。
狭い部屋だったのですが、それでもこの香りに包まれて満足
嗅覚からくる刺激はとても大切です。
皆さんもHiroko.Kでお気に入りの香りが見つけられたら
きっと癒しの空間と時間を過ごせるのではないでしょうか。

この度新しく出た<Rose
Myself HYDRATING> ですが
こちらはクレンザーとBIO WATER(化粧水)です。
こちらはじっくり使ったレポを次回お届けします。
Hiroko.K
http://www.hiroko-k.com/
Numero「Hiroko.Kのビューティノート」
http://numero.jp/beauty_note01/
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます