537views

夏休みの思い出

夏休みの思い出

こんばんは。
立秋を過ぎても、暑さが続いていますね。


今日は、懐かしい果物を購入しました。


「ぐすべり」
地方で呼び方が違うようですが、こちらでは「ぐすべり」と言います。
かじると、口の中でぷちっと弾ける食感が懐かしい。

実家に垣根を作るように何本もあり、
夏休みのおやつは、自分で取って食べる。
そんな、田舎の昭和の女の子でした。

トマトも、ビニールハウスの中に入って丸かじり。


今みたいに、いろんな種類はなかったけど、新鮮でしっかりトマトの味がして美味しかったです。
とうきびも、もぎたてを茹でてかぶりついていました。
日焼けなんて気にせず、真っ黒になって遊んでいましたね。
あの頃は良かったなって、懐かしく思います。
今の子供たちは、いろいろ難しそう~。

ちなみに私は、夏休みの宿題はさっさと終わらせて、
遊びほうけるタイプの子でした(笑)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(10件)

  • こんばんわ☆「ぐずべり」ってグースベリーじゃないでしょうか?西洋すぐり。私は初めて見ました。田舎育ちなので、私もよく兄と桑の実を食べに行きましたが、白いワンピのポッケにいっぱい入れて紫に染めてしまって、母にとっても叱られたのをよく覚えてます。ワイルドな子ども時代でした^^; 昔のトマトの味好きです。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 02:39

    0/500

    • 返信する

    竹野内さん>はい、グースベリーです。そちらでは見ないですか?今は見かけなくなりましたね。たまに野菜販売所で売っているぐらいです。懐かしくって、買ってしまいました。白のワンピにつけたシミ。落ちないですね~。微笑ましい思いでですね。トマトは昔のほうが青臭くって、トマトらしい気がします。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 13:42
  • ぐすべり、美味しそう♪トマトは苦手なのでトマトジュースにしたいです。夏休みの宿題は小学校の時は早めに片づけていましたが、中学生になってから苦手教科だけは、なかなかはかどらなかったです。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/12 20:25

    0/500

    • 返信する

    クッキーさん>私はトマトジュースが苦手なので、そのまま丸かじりが好きです。宿題、いっぱい出ていましたよね。こちらの夏休みは短いので、あっという間に終わっていました。お盆が明けたらすぐ学校みたいな。その分、冬休みが長いです。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 10:10
  • ぐずべり 初めて見ました。全国展開しているのかしら?私は、サトウキビをおやつにしていました。みずみずしくて、美味しかったなあー そして、一番好きだったのが、やまももです。やっぱ、ふるさとの思い出はいいし、ずっと大事にしてゆきたいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/12 14:58

    0/500

    • 返信する

    まちこひめさん>さとうきびって、甘いんですよね。食べてみたいわ~。ぐすべりって、どうなんでしょうね。そちらにはないのかな?昔は、家のまわりに食べ物がいっぱい。今思えば、すごく贅沢でしたね。懐かしいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 10:07
  • 続≫ 日焼けや熱中症対策は必要ですが、今のように赤ん坊のころから日焼け止めを塗って、過保護になりすぎるのもどうなのかな?って思う時があります。今の子どもたちはテレビゲームやスマホが遊びのメイン&小中学受験の勉強など室内に籠っている時間が長いことも気になります。これも時代なんでしょうねw(。-`ω-)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/11 22:54

    0/500

    • 返信する

    夏唯蘭さん>今は室内遊びが主流ですよね。治安も悪いからというのもありますが、少し淋しい気がします。暗くなるまで、平気で遊ぶことができていたのは、平和だったのかも。子供の日焼け止めは、少し過剰と感じますが、この異常な高温だと仕方がないのかもですね。今の子は可哀想と感じることがあります。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 09:52
  • ちっこいスイカみたいですね!ぐすべり、食べた事ないわぁ。

    夏休みの思い出懐かしいですね(*^_^*)
    私も宿題はサッサと先に済ませて遊びまくっていました。
    嫌な事は早めに済ませるに限る!とゆう考えですw
    私も真っ黒くろすけでゴボウみたいだったわ(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/11 21:10

    0/500

    • 返信する

    シーザーちゃん>同じタイプです^^いやなことは、さっさと済ませたいものね。模様がスイカみたいでしょう。味は、説明できないわ~笑  昔は外遊びが基本だったものね。日焼けなんて気にせず。暗くなるまで遊んでいたね。それだけ平和だったのかな~。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 09:46
  • ぐすべり懐かしいです!小さいとき遊びながら友達と食べたなぁ^ ^ 酸っぱいんでしたっけ…?オンコの実とかも食べてました(笑) 今思うと衛生的にどうなのって感じですが、それも含めて平和な時代だったなぁと思います^ ^ 私は宿題は始めの方にちょっとやって、真ん中空いて後半に残りを慌ててやってました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/11 16:04

    0/500

    • 返信する

    p1さん>懐かしいでしょう。オンコの実、食べました~♪グミの木とかも。昔は、周りに食べ物がいっぱいありました。衛生的には?ですが、それぐらいが丁度良かったのかも。今は少し過剰と思います。3秒ルールとかで、落ちた物も食べていましたから(笑)p1さんは、弟と同じタイプです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 09:42
  • こんにちは。「くずべり」?えっと私の田舎では何とよんでいたのか…。あ。思い出しました。「スグリ」です。青いのはとても酸っぱいですよね。口の中に何個もほうばって食べました。とても懐かしい画像、嬉しいです。('◇')ゞ

    0/500

    • 更新する

    2015/8/11 11:33

    0/500

    • 返信する

    etmattyo>スグリですよね。そうそう、青いのは酸っぱいです。懐かしいです。昔はどこでも見かけたのに、今は買わないといけないなんて~。時代ですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/12 21:30
  • にゃんこちゃんのスイカを食べる姿がとてもプリチーですね。この夏は猛暑と言う事で・・・今夏はスイカがマイブーム!!本物スイカにスイカアイス。「アイスに塩を掛けると美味しいよ。」と記載あり♪とても美味しいんですコレが!!私は夏休み終了間際に泣きながら宿題やってました~。夏休みは全力で遊ぶ子供でした~。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/10 23:41

    0/500

    • 返信する

    KOKO姉さん>何事も全力投球、今も変わっていませんね^^スイカがブームですか。アイスに塩をかけるのって、初耳です。美味しいのかな~。今度挑戦しますね。ちなみに、我が家のにゃんこは、スイカに見向きもしません。とうもろこしの皮をかじるツワモノです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/8/12 21:06
  • くずべりとはぶどうのようなもの?ちっちゃいスイカに見えました。私も子どもの頃はセミやカブトムシを採ったり、プールで泳いだりしていましたので真っ黒。夜のい暗闇ではどこにいるか分からないくらい(笑)おやつはやはりトマトやきゅうり。それと、桃の産地なので近所の果樹園でもぎたて桃をいただいて食べてました。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/10 20:58

    0/500

    • 返信する

    桃桜子さん>セイヨウスグリのことで、グーズベリーというみたいです。酸味がある実です。だんだん見かけなくなりました。皮が少し固くて、口の中でぷちっとはじける感じです。もぎたての桃がおやつなんて贅沢だわ~。昔は日焼けなんて気にせず、思い切り外で遊んでいましたね^^

    0/500

    • 更新する

    2015/8/12 20:57
  • こんんばんわ♪ わ~可愛いw 見た目はスイカみたいなのに、食べ方はブドウみたいなんですね( *´艸`) お野菜もサイズや色が豊富になって、味も産地などで全然違いますが、昔ながらの無農薬で育てた雑種のような野菜は不思議と懐かしさを感じますね。続≫

    0/500

    • 更新する

    2015/8/11 22:48

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる