1133views

名古屋で食べたもの

名古屋で食べたもの

先日の名古屋小旅行では、お買いものもいっぱいしたけど美味しいものもいーっぱい食べてきました♪
いかにも名古屋グルメ、って感じのものは食べられませんでしたが…
今日は食べログな記事です。

着いた日は夜も遅かったのでファミレス。
地元にはほとんどお店なくなっちゃったバーミヤンにしました。
写真は撮ってないけど、蟹あんかけチャーハンやエビと野菜の炒め物なんかを食べました♪

その後いつも通りミニストップでデザート買って帰宅。
発売したばかりの、まるごとぶどうパフェと、ハロハロの黒蜜きなこ。
まるごとぶどうパフェは皮ごと食べられるぶどうがゴロゴロ。
ちょっと皮感アリアリだったけど美味しかった~
ハロハロ黒蜜きなこは人気投票で1位だっただけあって安定の美味しさ。
ミニストップのパフェ系はどれも美味しくていつも悩んじゃいます。

2日目は朝遅めに出発したので朝ごはんナシで、栄に行ってからお昼ごはん。
行きの電車の中でどこに行こうか悩んだ結果、栄のラシックにあるカキのお店、オイスタールームに決定!
以前大阪にある系列店に行ったことがありますが、1年中真牡蠣や岩牡蠣を食べられるオシャレなお店。
今回は生牡蠣や焼き牡蠣、牡蠣フライにサラダや前菜、メイン料理がついたペアコース的なのと、岩牡蠣6ピースのプレートを追加で。
まず出てくるのが生の真牡蠣~
産地も説明してくれるけど忘れちゃったw
レモンビネガー、トマト、ポン酢のソースをお好みで。
牡蠣はどの料理も好きだけど、やっぱり生が一番好きかな~♪
何もつけずにそのまま自然な塩味を楽しむのが好きです。
次は生の岩牡蠣~
産地の違う2種類が3ピースずつ。
これは味の違いがわかりました!どこだったかは忘れたけどw
濃厚なのとさっぱりめなの、どっちも美味しかったな~
次はサラダとスープ、前菜。
大葉ソースの牡蠣も美味しかったな~
スープがなんの味かわからなかったけどものすごく美味しかった!
次はホットのプレート。
素焼きの牡蠣と牡蠣フライ。
私はフライも何もつけずそのまま食べるのが好き。
まずは何もつけずにかじって、二口目はタルタルソースつけて。
これも美味しかった~
ここらで既に腹八分目を超えてましたが…
最後に選べるメイン料理。
彼氏はペンネのグラタン、私は枝豆のペペロンチーノ。
どっちももちろん牡蠣入りです。
ペペロンチーノはにんにくが効いてて美味しかった!
かなり満腹だけど残さず食べたい美味しさでした♪
彼氏はなぜかグラタンの皿がどんだけ熱いか気になって自ら触り、指先を火傷してました。
37歳の子供。
ビビるくらい熱いから触ってみ!と私も触らされましたが確かにチョンっとつついただけでもんのすごく熱かったw

せっかく名古屋に来てるんだからもっと名古屋っぽいもの食べたらいいのに、と思いつつ…
久しぶりの牡蠣、美味しかったなあ♪


いろいろお買いものしたあと名古屋駅に戻り、丸栄百貨店の地下に期間限定で出店してた、日光の天然氷のかき氷のお店でおやつ。
日光で造られた老舗氷室「氷屋 徳次郎」の天然氷のかき氷専門店「氷菓処 にじいろ」
氷だけでなくシロップもこだわりのものを使ってます。
ふたりでひとつだけ頼み、一番人気の「とちおとめいちご」にしました。
普通のイチゴシロップとは違って、本物のいちごを使ったジャムみたい。
いちばん上には、天然氷の味をそのまま味わって、とシロップをかけてない氷を載せてくれてます。
味オンチなので天然か人工かよくわからなくて申し訳ないですが、美味しかったのはわかる!
なんか、冷たさが柔らかいというか…こめかみにキーンとこなくてサクサク食べられる感じ。
かなり並んだし高かったけど食べられて良かった♪
全国各地の百貨店で期間限定でやってるみたいなので、皆様のお近くで出店されてたら是非♪


夜はイオンの中のハワイアンパンケーキのお店に。
デートの時に何食べるかの選択権や決定権はほぼ私が握ってるんですが、珍しく彼氏が以前通りかかった時に気になったから、と行きたがったので。
私もパンケーキ大好きだし快諾♪
メニュー、かなーり悩んだけど…パンケーキ2枚にハンバーグやトマトとアボカドのグリル、スープとサラダが載ったプレートと、プレーンパンケーキにホイップクリームつけて5枚。
パンケーキって薄いのをイメージしてたけど、これは結構しっかり厚みがあってホットケーキに近いですね。
甘めで美味しかった~
メープルシロップもデカい瓶でどーんと置いてくれてるのでかけ放題!
ハンバーグも肉々しいというかすごくジューシーで美味しかったなあ。
パンケーキ、彼氏が3枚と私が4枚食べたけど、4枚目はちょっと苦しかったなw
でも美味しかった!
今まで食べたパンケーキ・ホットケーキの中でも割と上位です!
ちなみに私的ホットケーキ1位は、兵庫の喫茶店チェーン「明日香」のホットケーキです♪

このあとは近くのスーパー銭湯で歩き回った疲れを癒して帰宅。
デザートも食べずに早く寝ちゃいました。


3日目もゆっくり出発し、12時前にお昼ごはんの目的地へ。
今回の名古屋で一番行きたかった、天白区のおもちカフェです♪
ここでメンバー様がご紹介されててすごく気になってて、前に行った時に食べに行ってすんごく気に入ったのでこれから名古屋に来た時には毎回行きたい!と思ってたのです。
茶房もちつき庵というお店。
毎朝ご主人が杵と臼でついたおもちをいろんな食べ方で楽しめる喫茶店なのです~
ランチの時間帯には定食が2種類。
お赤飯に豚の角煮などの煮物、お雑煮ときなこもちがついたおこわ定食。
お雑煮に大根おろし餅、ごまだれ餅、きなこ餅で計6個のおもちを堪能できる餅づくし。
このごまだれ餅、黒ごまはそんなに好きじゃない私でもいくらでも食べられそうなくらい美味しくて!
日によって白ごまのたれだったり、おもちの種類は変わるみたいです。
お雑煮もお出汁がすんごーく美味しいんですよね~
単品メニューで他にもぜんざいとかいろいろあって食べたいんだけど、これで程よく満腹になっちゃいます。
プラス290円で、ドリンクとあんこ餅の甘味セットがつけられます♪
これもあんこが上品な甘さで満腹でもペロっと食べられて美味しかった~

名城大学近くの住宅街の中の、マンションの下にあります。
このマンションに住みたい!と思うくらい気に入ったお店です♪
車じゃないと行きにくいけど、名古屋に行かれたら是非オススメです!


このあとは名古屋駅に向かい、電車までの時間つぶし。
タカシマヤの地下の赤福で赤福氷を…と思ったけど、怯むくらいのすごい行列だったので諦め、地下街の適当な喫茶店でお茶して終わりました。


いっぱい食べたなあ♪
次こそは名古屋っぽいものも食べたい!
「備長」のひつまぶしや、熱田神宮に行って宮きしめんも食べたい。
あと料理の写真を綺麗に撮れるようになりたいな。
撮る前に一口食べたり、撮ってるところにお箸やフォーク出してくる彼氏をしつけないとw
↑の写真もいくつか彼氏が手を出してたり、一口食べた後だったりします;

次行けるのはいつになるかなあ…ヘタすると大みそかまで行けないかもな。
もう名古屋に住みたい…彼氏が今の出向先にそのまま転職してくれないかと本気で思ってますw

ショッピングもグルメも大満足の名古屋2泊3日でした♪


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • こんにちは(^^)今回は食べログですね?そしてくろたん*さんと言えばやっぱり外せないのが「牡蠣」ですよね(笑)以前の牡蠣の記事がとてもインパクトがあったのでどうしても忘れられなくって!美味しい物をいっぱい食べられて幸せですね(#^.^#)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/14 14:55

    0/500

    • 返信する

    >はーたんワールドさん 名古屋はお買いものも楽しいけどやっぱりグルメです♪牡蠣は名古屋と無関係だけどw冬によく行く牡蠣のお店は生牡蠣はあまり食べられないので今回はたくさん食べられて嬉しかったです♪ほんとに幸せな2泊3日だったなあ…体重がエラいことになったけど…

    0/500

    • 更新する

    2015/8/15 00:20
  • どれもすごく美味しそうで素敵な写真!日本はお食事も甘味も、味だけでなく見た目も綺麗でこだわりを感じます♪特に名古屋は美味しいものが多そうですね!早く帰国して食べに行きたいです(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 23:06

    0/500

    • 返信する

    >imozouさん 名古屋、どこで何食べても美味しいものばかりです♪ ブラジルも美味しいものいろいろありそうですね♪外国はむかーしハワイに一度行ったことがあるだけで、大して美味しいもの食べなかったなあ…また行って本場のハワイアンパンケーキ食べてみたい! 外国生活憧れるけど、やっぱり日本が一番かな?

    0/500

    • 更新する

    2015/8/15 00:12
  • こんにちは。 名古屋旅行、お買い物だけでなくグルメの方もしっかりと堪能してこられたんですね~( *´艸`) 名古屋名物?は色々ありますが、敢えて名物ではない名店に行くのも楽しそうですね^^ 美味しそうなご馳走の数々に思わずよだれがw(゜p゜)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 12:29

    0/500

    • 返信する

    >夏唯蘭さん 名古屋は美味しそうなお店がいーっぱいで、何食べるかほんと悩みます~ あと1年半、何回行けるかわからないけど悔いを残さないようにいろいろ行っておかないと! 台湾ラーメンとかあんかけスパとか、抑えときたいものはいっぱいあるけどお餅カフェや支留比亜なんかのリピしたいお店もあるし…悩みます~

    0/500

    • 更新する

    2015/8/13 20:30

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる