私はずーっとずーっと使ってみたいと思っていたんです♪
でも美顔器っていろんな種類があって、自分にはどれが合うのか
もし購入しても自分に合わなかったらどうしよう...なんてためらいがちなんですよね。
今回お試しさせていただいた美顔器は乾燥肌の私にもピッタリな
肌の奥から素肌を温め、うるおいを与えてくれるという
プラチナホワイトRFをご紹介したいと思います。
【ヤーマン】のモニターに参加中

本体プラチナホワイトRFの他に
付属品としてACアダプター、コットンストッパー、取扱説明書、使い方ガイド、保証書が入っています。

モニターに選んでいただき、ありがとうございます。
RF (ラジオ波)とは?
商品の名前にも入っているRF (ラジオ波)ってどんなものか気になりますよね?まずはRF (ラジオ波)について説明しておきたいと思います♪
高い周波数で温めるお肌のために研究された新機能。
ヤーマン独自の新技術&形状が1MHzのラジオ波による温熱効果で
「より深く、より広く、より早く、より長く」お肌を温めてくれるんです。
では数回使ってみたので、簡単に使い方などを織り混ぜながら説明していきますね♪

<MODEボタン>
押すごとに4つのモードに切り替えることができます♪
*CLEANモード...RF/イオンクレンジング *MOISTUREモード...RF/イオンモイスチャー *EMSモード...RF/EMS *COOLモード...冷却
<LEVELボタン>
RF/イオンクレンジング、 RF/イオンモイスチャーでは、イオンのレベルを
1~5段階選択することができ
RF/EMSではEMSのレベルを選択することができます。
私はまだまだ使い初めのペーペーなのでレベル1からスタートしています♪
実際使ってみたいと思うんですが、まずはフルコースを使用してみようということで
週末のごほうびフルエステコース(12分)をやってみますね。
<CLEANモード:RF/イオンクレンジング 深層温熱クレンジング> お肌の深部まで温めながら、洗顔では落としきれない汚れを吸着し
すっきり肌に整えます。

※一番外側の部分がコットンストッパーです。

付けていきます。

RFの温感が弱くなる可能性があるので、薄手のコットンにするか
または少し剥がして薄めにして使ってもいいと思います♪
これぐらいの厚さだとギリセーフで、温感も感じるけど
もう少し薄めが良さそうだったので、今は少しだけ剥がして使っています。

1度目はとろみのある化粧水を使ってみました。
多めにコットンに出し、指でコットンになじませていきます。
電極ヘッドの全体にキッチリといきわたるように含ませてください。

洗顔後、このまま電源を入れてCLEANモードを選び
レベル1からスタートしていきます。
基本のあて方などは、取扱説明書や使い方ガイド、他にもサイトに動画があるので
参考にしながら使ってみたんですが、とろみのある化粧水だと使用量がかなり必要かな。
2度目からオールインワンのゲルがあったので、そちらを使ってみたら
凄く使いやすかったので、私的にはゲルをたっぷりめに使うで落ち着きました。
温かさはじんわりと感じますが、そこまで熱くならないので心配ありません。
まだレベル1の初心者だからかな?
洗顔をした後でも、うっすらと汚れが落ちたので、やっぱり洗顔だけじゃ汚れは
しっかりとは落ちないようですね~。
<MOISTUREモード...RF/イオンモイスチャー 深層温熱モイスチャー>
お肌の深部まで温めながら、お肌の角質層まで美容成分を浸透させ
みずみずしいお肌に導きます。
コットンを付け替え、同じようにとろみのある化粧水やゲルをコットンになじませ
電源を入れMOISTUREモードにし、レベル1で使っていきます。
しっかり肌に浸透させていく過程になりますね。
じんわりと温まってグングン浸透しているって感じがちゃんとするよ~。
乾燥が特に気になる時は、シートマスクの上から使ってもいいみたい♪
今度使う時はシートマスクバージョンにしてみますね。
<EMSモード...RF/EMS 深層温熱エクササイズ>
お肌の深部まで温めながら、筋肉を刺激し、ハリのあるお肌に整えます。
(首や方にも使うことができます。)
※EMSモードとは...。コットンを付け替え、同じようにとろみのある化粧水やゲルをコットンになじませ
周波数の異なる低周波と中周波をミックスした「ダブル波EMS」で
より奥の深層表情筋*までを刺激し、鍛えることで、ピンとした上向きフェイスへと導きます。
電源を入れEMSモードにし、レベル1で使っていきます。
このモードはエクササイズなだけあり、リンパに流す過程がいっぱいあって
顔周りがすっきりもするし、なんといってもハリもUPしてくれるんですけど
もうこれも効果がどうやらあったようで、フルエステコース(12分)をした翌日
肌にハリがあるね~ってお友達が言ってくれたんですよ~♪
聞いてみるとどうやら頬の位置がちょっとUPしていたみたい・・・。
即効性があってかなりビックリ★
<COOLモード...冷却 冷却ひきしめ>
冷やすことでハリとキメの整ったお肌に導きます。
美容液やクリームなどでお肌を整えたあと、電源を入れCOOLモードし
直接肌にペタンペタンとスタンプを押すようにして
押しあて→離す→移動するを繰り返します。
これが凄く気持ちよくて、特に毛穴の開きが気になる頬をメインに
ペタンペタンとスタンプを押すようにするだけで、ひんやりとして
毛穴がキュッと引き締まる感じがホントするのよ。
深層温熱エクササイズしたあとなので、顔もクールダウンできるので
とっても気持ちいいんですよね~♪
フルエステコース(12分)を体験してみて
まず、手持ちのコットンや化粧水やゲルなどが使えるのが助かります♪とろみのある化粧水より、あればゲルタイプの方が使いやすいと私は思いました。
ゲルタイプの方が肌への負担も軽減されるのでオススメです♪
あと、「ピッ」と音が鳴るとRFが動作して
「ピピッ」と鳴るとイオンが動作するそうなんですが
使っていると夢中になりすぎて、よく聞き取れないというか
そこまで意識を集中できなかったのが申し訳ないです。
もう少し慣れてきたらこれもわかってくるんだと思うので
これからは音も気にしながら使ってみます。
今回はフルエステコースで進めてみましたが、組み合わせ方は自由で
冷却ひきしめだけは毎日する~でもいいし、乾燥する時は
RF モイスチャーモード・RFEMSモード・クールモードと組み合わせてもいいし
いろいろ使い方も研究してようかな?

ながら使いができるのがいいですね♪

これからジャンジャン使っていきたいと思います☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます