59views

遊び痩せ「ヒップアップ」

遊び痩せ「ヒップアップ」

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

とにかくなんとかしたい!
夏のNO.1お悩み部位
「ヒップアップ」

なぜ悩むかは、ヒップが
体型の決め手となる重要部位だからです。。



境目、ボリューム
普段からも、バカンスでも
常に気になるヒップの形

○左右にボテッ広い
○もも裏との境がなく太って見える

この2点が、多くの女性の
ヒップの悩みとなります。





理由は股関節にある!
ヒップ自体は骨盤~脚の骨に付着。

つまり、股関節を覆うように
付着してます。

体脂肪や筋肉は
「関節の動きが少ない部位につく」
傾向があることからも
股関節のスムーズな動きは
ヒップの形に直結します。





柔らかいつもりでも
股関節硬い‥と自覚する女性
反面、柔らかいのにヒップに悩む
女性もいます。

これ実は、股関節自体は硬く、
腰や背骨の柔軟性が高いために起こる
ごまかし動作であることが多くなります。

股関節だけの適正な動きが必要です。

「遊び痩せ!ヒップアップ」
小さなボールや丸めたタオルを
足首に挟みます。

膝、足首を90度。
両手を頭の後ろに組みます。
(スタート姿勢)

足首を支点に
膝同士をつけないように
膝を左右に動かします。
左右45度ずつが目安です。

○仰向けで足首にボールを挟む
→足首と腰、背骨が固定され
股関節のみの動きを引き出す姿勢
となります。

○45度ずつ左右に動かす
→この姿勢での股関節の
正常可動域になります。

きちんとその位置まで動かすことで
股関節の柔軟性が整います。

日常的にヒップの深層部分が
が働くように変化するため
自然とヒップラインが
引き締まります。


薄着の季節。
ヒップを気にするのはもう嫌だ!
な女性はご参考にしてください。



「~モデル支持率NO.1ボディメイク!~」
モデル体型パーソナルトレーニングスタジオ

【ファッションに合わせたボディメイクとは?】

(↓クリック)
ファッションとお腹のライン

ファッションとふくらはぎ痩せ

ファッションとヒップライン

ファッションと二の腕ライン

ファッションと脚のライン

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる