
昨日は、生友mikaさんのお家に行ってきました。
年末の“マンツーマンベーグル教室”に引き続き、昨日は
“マンツーマン ピザ教室”でした
生地の配合から、混ぜるのは機械だけど 手ごねて丸めてベンチタイム。
生地を伸ばして、トッビング。
こんな2種類のピザが出来上がりました
左:チーズとコーンのピザ / 右:刻みニンニクと生ハムのピザ
私、ピザが大好きで
「 ピザ屋で2枚とか食べるよ!(※得意気に) 」と言ったら
「 それは食べすぎやわ 」と笑われながらも、思い返せば、左のチーズのビザは
追加で2枚ほど作ってくれたし、その殆ど・・・食べたの 私(笑)
重ねて何度も書いてますが、私 実はパン教室は一通り習ったんです。
食べるのが好きなので、いつか家でも作りたいのです。
私は 細かく測って作るっていうのが苦手でして、小さい頃から 何でもかんでも
丼勘定で生きてきたので。(※石橋は叩いて渡らない)
最近は1万円くらいでホームベーカリーも出ているし、
お家で焼くには こういうの、1台置いておくのもいいそうですよ。
私が ずっと狙ってるのがこちら。欲しいわぁ。
「シロカ 米粉パンコース搭載 1.5斤対応ホームベーカリー」
mikaさんは事由により、アメブロは閉鎖されてますが、お店のブログは続いていて
5/12に“母の日のパン教室”の講師をするそう。
当日のパンを見せてもらったのですが、この内容で800円は安いわー。
福井に住んでる既婚男子の方は ぜひ申し込んで欲しいなぁ。
枠が少ないので すぐ定員オーバーになのだろうけれど。
詳細はmikaさんのブログに出ていますので ぜひ
mikaさんの教室は 先の先まで 予約がいっぱいの大人気教室です。
ありがとうございました
━━━━━━━━━━━━…‥*
■ 小さなパン工房 Petit Four
(※mikaさんのお店用ブログ)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます