75views

Cook DoR きょうの大皿 味しみぶり大根用☆フライパンで10分失敗なし♪

モニターブログ

Cook DoR きょうの大皿 味しみぶり大根用☆フライパンで10分失敗なし♪

日本アクセス 秋季フードコンベンションにて、今秋発売の新商品。


味の素
Cook Do きょうの大皿
味しみぶり大根用 たまり醤油の甘だれ

味しみぶり大根用
内容量130g 3~4人前


Cook Do きょうの大皿シリーズから、ぶり大根用が新発売
です。



濃口醤油に、たまり醤油などを加えた甘めのソース。
すりおろし生姜がほんのり香ります。


我が家では、家族が魚の煮ものを好まないので、ぶり大根が
食卓に並ぶことは、年に1回あるかないか。

せっかく作っても、魚の臭みがあるとか、あまり食べてくれない
んです。

今回は、Cook Do の力を借りてリベンジ!!
はたして、家族に美味しく食べてもらえるか?

味しみぶり大根を作ってみました。


作り方はこちら。


ぶりは切り身を2切れ、大根は1/3本分(2cm幅の半月切り)
用意します。



大根を油を引かないフライパンで、焼き目が付くまで炒めます。

大根を煮る前に焼くのが、あまり見ない調理法だと思ったの
ですが、下ゆでするのと同じ効果を期待してのことのようですね。

これは、他のお料理(おでんなど)にも応用できそうな裏技
かも?



水(200ml)とCook Do きょうの大皿を混ぜ、ぶりを入れて
煮る。
(なぜか水を入れ忘れた・・・)



10~15分、フタをして中火でコトコト煮たら、完成です。

水を入れ忘れるという失敗をしてしまいましたが、完成です。



出来上がりはツヤよく、とても美味しそうです。


フライパンで煮込み時間が10~15分ですが、大根も箸で
割れるくらいに柔らかくなっていました。



ぶりも中までふっくら。パサつきなし!


気になる家族の感想は・・・

なんと、美味しいとの感想いただきました☆

煮魚では、はじめてかも~
甘辛味でご飯がすすみます☆



ごちそうさま。

美味しそうなぶりが手に入ったら、クックドゥも忘れずに

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる